秋田城(続日本100名城) 5 古代沼から古代水洗トイレ | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

前回の続きです。

今回は古代沼から古代水洗トイレです。

 

下図⑫にある古代沼です。

 

 

 

頂いたパンフレットから発掘当時

の古代沼です。

 

古代沼解説板です。

 

古代沼から見つかった遺物です。

 

次に下図⑬の所に行くと

 

 

 

東大路をしたまで下った所です。

 

⑬に行く途中の道から見た

東門と東大路です。

 

ここから⑬方向を見ると

 

復元古代水洗トイレです。

水で流れ落ちた先には、

沈殿槽がありました。

 

糞尿を水で外の沼に流せる

構造です。奈良時代後半の

水洗トイレです。類例のな

い大変珍しいものです。

沈殿槽からは大陸から来た

人(渤海国)が使用したの

か、大陸由来の寄生虫卵が

発見されています。

 

渤海国との交流図です。

 

ブーグル地図です。

周囲は秋田市なので、宅地

化しています。秋田県庁舎

がら3~4kmしか離れて

いません。

 

 

下図⑬付近から見た復元古代

水洗トイレです。

 

 

 

古代水洗トイレの入口です。

 

中に入ると

 

便器の中が見える構造に

なっています。

 

 

 

2本の板に乗って使用します。

使用後はお尻を拭く道具である

ちゅう木を使い、その後、壺の

水を流します。

 

ちゅう木でお尻を拭きます。

フキの葉でお尻を拭くことも

あったと思います。

 

壺から水を汲んで、糞尿を

流します。

 

今回はここまでで、次回に続く

 

読者募集中、読者登録はここのリンクです。

希望で読者(フォロアー)相互登録します

隔日午後8時半~9時頃に更新していす。
登録では「相手わかるように」に設定して

読者登録してください。
読者様のブログはたまに拝見に行き、

「いいね」やブログ村・ブログラン

キングは出来るだけ押します。

 

Ctrlキーを押したままで、下の

ボタンを押すと画面飛びしません。

が飛ばされません。 お手数ですが、

よろしくお願いします。

        下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ

                                         にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                         ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                        にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  

ポチお願いします。