*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

変えたら劇的にラクになったキッチン収納はこれ

///


褒めない夫が褒めた。キッチン収納の見直しをしたら、とてもラクに


今日は、収納を変えて劇的に家事が楽になったという話をします。

私を褒めることなどめったにない夫が、この収納改善だけは「良いな」と言いました。

何の収納かと言うと、めん類(乾麺)の収納です。


目次
めん類(乾麺)の収納を変えたら、とても楽に!
なぜ、今になって収納を見直したか
家事がラクになった理由
乾麺の収納に使っているのは、筒形ではなく箱型のパスタケース
終わりに



めん類(乾麺)の収納を変えたら、とても楽に!


パスタ・うどん・そば・そうめん・パスタソース…、これらの収納の仕方を変えました。

パスタ めん類の収納はコンロ下が便利 パスタケース1
これがアフター、現在のコンロ下収納の様子です。


キッチン500 鍋フライパンの収納2
こちらがビフォー。


これらの乾麺は、今までは食器棚の下の深い引き出しに入れていました。それを コンロ下の引き出しに持って来ることにしました。

コンロ下はビフォーの画像のように余裕がたっぷりありましたので、移すのはあっという間でした。



なぜ、今になって収納を見直したか


収納を見直すきっかけは、変化


4年前、義母を引き取るにあたって大幅にLDKのリフォームをしました。

キッチン ダイニング側

カウンターがついて壁もあった半独立型のキッチンを、今のように壁付けのキッチンにしました。

その後すぐシステムキッチンの収納を考え、義母がいてもうまくやれているつもりでした。

でも、暮らしにまた変化が。


 
コロナ禍で昨年の4月から夫が在宅勤務になったため、わが家のお昼ご飯はシニア3人でという日々に変わりました。

3人でお昼によく食べるのが、めん類。

めん類は義母も食べやすいし、残り野菜やお肉を一緒に入れれば栄養も偏りにくく便利でした。

よく食べるようになっためん類の収納を変えて、少しでもラクに料理できればと考えました。



子育て期も変化は大きいですが、シニアの暮らしにも変化はあります。

シニアだからこそ、その変化に気付きにくい面も。でも、気づいたときが見直しどきです。

シニアライフ人気ブログ、ランキング1位は




家事がラクになった理由


キッチンの収納をラクにするポイントのひとつに、歩数を減らすというのがあります。

乾麺やパスタソースの収納場所。

食器棚からコンロ下まで、距離にすれば1mもない移動ですが、めん類の調理がだんぜん楽になりました。

たとえわずかでも、前より火(加熱する場所)の近くになったためでしょう。


●そこで何をしているかを考え、必要なものを収納する
●使う場所の近くに収納する
●わずかでも「動きを減らす」収納にするとラク



コンロ下にめん類を収納するのは、こういう整理収納の基本に則ったやり方で理にかなっていました。

2020年12月キッチンコンロ周り片付け掃除 (1)


上のコンロでお湯を沸かし、下の引き出しから今日食べたい麺類を選んでそのまま入れるだけでいい。

私もここにめん類が収納してある方が、在庫をたしかめやすくなりました。



乾麺の収納に使っているのは、筒形ではなく箱型のパスタケース


この四角いパスタケースは、100円ショップで購入したものです。どこの100円ショップでも似たかたちのものがあります。

パスタケース全体
パスタ めん類の収納はコンロ下が便利 パスタケース7


筒型のパスタケースよりも、私にはこの横長の保存ケースのほうが便利。

蓋をガバッと開けて麺類をつかんで出せるのでラクだからです。

透明だから、うちのように立てて使うという場合でも、中身の残りぐあいがわかりやすいです。











終わりに


みなさんも、より家事がラクになる収納をためしてみてほしいです。

「今のままでもいいけど、もっといいやり方があるかも?」

こんなふうに考えてうまくいくと、ただ家事がラクになるだけでなくシンプルに嬉しいからです。

2つのブログランキングに参加しています。それぞれ下の四角いバナーをクリックして頂けると嬉しいです。

いつも応援していただき、ありがとうございます。





ブログ村テーマ
50代からの片付け・収納・家事
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
私の人生を変えた一冊
50代からのファッション
白髪ケア・白髪染めについて
シンプルライフ・ブログランキング




2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

固定記事②本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
定年、在宅ワークになった夫と平和に暮らすために工夫していること Apr 24, 2024
こんまり片付けで救われた。食器を捨てるとき今も続けているのはこのやり方 Apr 23, 2024
親のためにお金を差し出せるか、夫婦の金銭感覚の違いをうめるには Apr 21, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 21, 2024
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024
母の着物の整理、ゴール目前まできて思うこと Apr 16, 2024
ラクで美味しい楽天でリピート中の食べもの Apr 15, 2024
奈良の馬見丘陵公園でひとり遠足を楽しむはずが…母の面会で笑い転げて終わる Apr 13, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る