*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

50代、突然の義母の入院で知った「片づけ上手な人」の強みと未来

///

片付けられる人の強み


今、2度目の同居をしている義母は、2017年の年末に一人暮らしをしていた家の中で骨折し、入院しました。それがなければ、まだ一人暮らしをしていたと思います。

今日は、骨折してすぐ通いはじめた義母の入院先で感じたことを書きます。過去記事に加筆し、更新します。

骨折した当初はバタバタしました。毎日のように入院先へ通いながら、不義理を通してきたことを悔いました。

それまでのことを悔いるとともに、義母のすごい面に接し、あらためて感じたこともありました。それが、片づけ上手な人の強みでした。

車椅子 イメージ

●広い家の中がすべて片付いていたため、こちらが入院準備をするのも、留守になった家を見守るのもラクだった

●どこに何があるかを義母自身がはっきり覚えていたため、必要なものをすぐ見つけられた



ベッドにいる義母が、細かいものの在りかまでしっかり把握していたのには驚きました。

必要なものそれぞれを「○○の◇◇あたりに入っているから取ってきて」と指示してくれて、本当に助かりました。

入院時に必要なものというのは、だれでもそう変わらないはず。でも、本人の記憶があいまいなままでは、その人だからこそ必要なものは探せません。

50代もあと少しの私に、どこまで義母と同じように出来ているだろう…。いえ、きっと今なら大丈夫だと思いたいです。

 

モノもコトも


年末年始は地方特有の行事や慣習になっていることがあります。

2017年の年末から2018年のはじめにかけても、私が最初に同居していた頃と同じこと、そうでないことが、いろいろとありました。でも、義母が正確に教えてくれたのでスムーズに出来ました。

それらのお付き合いは、義母が60年近くずっと守ってきたことです。

入院していても気になる、ご近所とのそういうお付き合い。私や夫に任せることに不安はあったでしょうが、家にいなくても続けられたのは、義母にとっても私たち夫婦にとっても良かったです。

親の家の片付け 空き家の処分 外回りの草ひき1

高齢になっても


転院したリハビリ病院へ、町から要介護認定の認定調査にきてもらったのが、つい昨日のことのように思います。

そのときはまだ義母は明るくて元気で、介護度も要支援1でした。でもだんだんとすすみ、2年前には要介護2になりました。

私たちとの同居をずっと望んでいた義母が、今のこの暮らしをどう思っているかはもうわかりません。

でも案じているのは、きっと私だけです。ほんとうはもっと大切にしないといけないのではないか、あんなに距離を取ってしまっていたのだからと、いつまでも過去を引きずっているのは私だけ。

▶どっちが幸せ?義母と母を比べて考えた週末



今も義母は、片づけ上手なままです。塗り絵をがんばった日は、テレビボードの引き出しにしまいに行きます。

2度目の同居をはじめた頃は、もっと沢山のことができていましたが、今でも十分がんばっていると思います。

リビング サイドテーブル現在5

終わりに


介護度がすすんでも、片づけ上手な義母のままでいてほしいです。家が片づいていることや、モノやコトの管理が出来ていることというのは、年をとってからの大きな強みになると思いました。

私は、義母のお世話は今のペースで続けます。無理はしません。それがお互いのためだと思っているからです。

敬老の日だったので、2度目の同居をはじめた頃のことを思い出してまとめてみました。よかったらみなさんも、ご両親との今までをふり返ってみてくださいね。

良い娘や良い嫁になろうと頑張らなくていいと思います。ただふり返るだけで。


PVアクセスランキング にほんブログ村

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

固定記事②本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
60歳、無理していた服を手放して楽になった Apr 26, 2024
ダサい服と言われていい私は私だ「1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話」の感想! Apr 25, 2024
定年、在宅ワークになった夫と平和に暮らすために工夫していること Apr 24, 2024
こんまり片付けで救われた。食器を捨てるとき今も続けているのはこのやり方 Apr 23, 2024
親のためにお金を差し出せるか、夫婦の金銭感覚の違いをうめるには Apr 21, 2024
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 19, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024
母の着物の整理、ゴール目前まできて思うこと Apr 16, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る