*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

変わっていく母を、どう支えるか(4)また家で転倒

///

今日は水曜日なので、孫さっちゃんの幼稚園が早く終わる日です。このブログをアップしたら掃除だけ済ませて、娘のフォローに出かけます!

昨日はリウマチの調子が悪く、夫に代わってもらいましたが(時間有給をとってもらいました)、今日は大丈夫。助け合えるのはほんとうにありがたいです。

今日は、母のことを書こうと思います。


一人暮らしの母、また転倒


先日、母がまた自宅で転びました。室内ではなく今度は庭の溝掃除をしているときです。痛かったと思います。想像すると苦しくなります。

たまたま電話をかけた日だったのでわかりましたが、そうでなければ、母は心配をかけまいと、私にはまた後で報告するていどにしたと思います。

今はもう怪我もほぼ治り、ふだんどおり家事をゆっくりこなし、近所のスーパーへも歩いて行っています。

ただ、こういうことはこれからまた増えていくだろうなという思いが、前より強くなりました。

実家イメージ

外で転んだ母は、前のときより動揺していた


まだ暑かったその日、母は日が陰るのを待って気になっていた溝のゴミを取ろうとしていたそう。

前かがみになったとき、滑って右肘をすりむいたと。自分の体を支えられなかったのでしょう、かばいながら横へ倒れたようです。

家にあったもので手当てし、大丈夫とのことでしたが、明らかに動揺しているのが分かりました。



母が動揺してしていたのは、怪我そのものではなく、その体勢で外で転んだという事実に対してです。

耳が遠いので電話での会話はあまりうまくできないのですが、その日はとにかく、「体が弱ってしまった」「怖かった」という母の気持ちを母が納得するまで聞きました。

最後は明るい声になり、「すりむいて血が出てしまったけど、日にちくすりでたぶん治っていくでしょう」と言っていました。

 

私に何ができる??


電話を切ったあと、考えました。私に何ができるかと。でも、出てきた答えはいつもと同じでした。

なるべく電話で声をかけよう、週末には顔を見に行こう、母が今できていることの方に目を向けよう、自分の生活も守りながら、というように。



✔たまたまかもしれないが、転んでも、また骨折しなかった母の強い身体

✔自分で手当てができる

✔どんな状況で転んだかをちゃんと説明できる

✔話をして気持ちをおさめることができる



無理をして実家へ行く回数を増やしても、私にはたぶん長くは続けられないです。それよりも、今までしてきたことを細く長く、少しだけ前よりていねいにしていこうと思います。

実家 イメージ

その日はもう一度電話をかけました。2回目ということもあり、朝かけたときよりだいぶ落ち着いていました。声も明るかったです。

次の日に電話したときは、もう怪我のことは言ってきませんでした。それよりも、別の話をしたかったようです。

この連休中には、弟が様子を見に行ってくれて、怪我のその後や補聴器を新しくしたことなどを兄弟姉妹 LINE で報告してくれました。



今はまだ、母の気持ちを優先する


今年の初めは母の体調がかなり落ちていて、一刻も早く高齢者用の住宅に引っ越したいというようなことを言っていました。

でも、春頃から安定してきてからは、できればもう少しここで一人で暮らしたい、お金がもったいないと言うようになりました。

弟は母を連れてすでに施設の見学にも行ってくれていたのですが、今は母がまだ頑張りたいという気持ちを優先しようというところで止まっています。



物忘れも多いですし、できなくなっていることも増えています。今回のように、筋力の衰えをはっきり感じるできごとも。

ただ、難聴以外、身体でとても心配しなければいけない面が今のところありません。母が今飲んでいる薬は、関節リウマチの私が飲んでいる薬より少ないです。

年齢のわりに頑丈な身体。これが母の強みだと思います。



終わりに


不安なことは考え出すとキリがありません。義母の場合は早め早めにと動いてきましたが、今度は弟や妹の思いもあるし、母自身の気持ちもあります。

今は母の丈夫な体と持ち直している気力、そこを見るようにして、私にできることをしながら見守っていこうと思います。

下のバナーをそれぞれクリックしてくださると嬉しいです。更新の励みになっています、応援いつもありがとうございます。

シニアライフ人気ブログランキングへ




ブログ村ハッシュタグ
#50代からのシンプルライフ
#わが家の家計簿
#義母の介護
#髪が傷まない白髪染め
ブログ村テーマ
50代からの片付け・収納・家事
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
私の人生を変えた一冊
50代からのファッション




2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

固定記事②本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
ダサい服と言われていい私は私だ「1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話」の感想! Apr 25, 2024
定年、在宅ワークになった夫と平和に暮らすために工夫していること Apr 24, 2024
こんまり片付けで救われた。食器を捨てるとき今も続けているのはこのやり方 Apr 23, 2024
親のためにお金を差し出せるか、夫婦の金銭感覚の違いをうめるには Apr 21, 2024
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 19, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024
母の着物の整理、ゴール目前まできて思うこと Apr 16, 2024
ラクで美味しい楽天でリピート中の食べもの Apr 15, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る