「肩の荷」は「下ろす」のか「下りる」のか〈3〉 辞書 goo | tobiの日本語ブログ それ以上は言葉の神様に訊いてください

tobiの日本語ブログ それ以上は言葉の神様に訊いてください

 フリーランスの編集者兼ライターです。
 主として日本語関係のことを書いています。

 下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【24】
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977236645&owner_id=5019671

mixi日記2021年01月13日から

 下記の続き。
【「肩の荷」は「下ろす」のか「下りる」のか 辞書】mixi日記2020年11月26日から
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12640415033.html
【「肩の荷」は「下ろす」のか「下りる」のか〈2〉 辞書 goo】2020-12-10
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12643217378.html

 ↑の〈2〉で書いたように、質問サイトで訊いてみた。
 意味不明の念仏コメントの合間に本質坊主が情報をくれた。
 どうやら例の海賊サイトには、慣用句辞典も入っているらしい。
『三省堂慣用句辞典』には「肩の荷がおりる」「肩の荷をおろす」の両方が入っているらしい。
『学研慣用句辞典』には「肩の荷がおりる」だけ。
 すでに書いたように、国語辞典はすべて「肩の荷がおりる」だけ。
「肩の荷をおろす」を採用した『三省堂慣用句辞典』の態度をどう判断するべきか。なんせ海賊だしなぁ。
「もうダメ」かなぁ。単なる誤用と思いたいけど。
【やっぱりWeb辞書は嫌い〈4〉】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12598973180.html
【もうダメかもリスト】〈3〉──けっこう厳選(笑) 20130701
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-2796.html


語学(日本語) ブログランキングへ

#日本語 #敬語 #誤用 #慣用句 #言葉 #問題 #間違い #二重敬語

#日本語 #敬語 #誤用 #慣用句 #言葉 #問題 #間違い #二重敬語