こちら噂の情報局

酒のツマミになる話題をセッセセッセ。独断偏見は”味付け”です※文中の敬称は略。

ブルース・リーBe Water@バタフライエフェクト連鎖した歴史

2023-02-06 | 日記
「映像の世紀バタフライエフェクト」は欠かさず見ている。
昨年4月から毎週NHK(月=22時~)で放送の45分ドキュメント番組だ。
耳慣れない「バタフライエフェクト」という言葉。
本来は数学理論などに使われる学術用語。
同じ方程式に、ほんのわずかに違う数字を入れると全く違う計算結果が出る。
世の中にも、そういう現象が生じる。
歴史は、そんな連鎖がある、という視点だ。
初回はモハメド・アリだった。

12歳の時に自転車を盗まれ、怒りに燃え強くなりたいとボクサーになる。
それが五輪金メダリストになり、無敵のヘビー級王者になる。
だがアリは、変わらぬ黒人差別に失望。
前線に送られるのは黒人兵士ばかり。
敢然とベトナム戦争徴兵を拒否したアリはベルトをはく奪される。
勇気ある言動は、やがて黒人初のオバマ大統領誕生につながる。
簡単にいえば、そういう構成だった。
今夜はブルース・リー。
香港から世界的スーパースターになったリーが、歴史の連鎖をもたらした。
Be Water(水になれ)。
水は器に入れれば、どんな形にもなる。
手ではつかめないけれど、岩をも砕く。
リーのカンフー哲学が、香港の民主化運動でも、そのメッセージが壁紙に貼られた。
ほんの小さな行為、言動から、歴史にインパクトを与えた。
興味の尽きない番組だ。





2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちウワさまへ (くりまんじゅう)
2023-02-07 09:54:05
この番組は私も大好きです。観ている途中でtelがかかることもあるため
毎度ビデオに録り 結局2回観ることになります。
山根基世・山田孝之氏の語り 加古隆氏のテーマ曲『パリは燃えているか』
がこの番組を より重厚なものにしている気がします。

モハメド・アリが子どものころ自転車を盗られて 怒りからボクサーの道に進んだこと
メキシコ五輪での2選手による ブラックパワーサリュートの映像 今現在の2選手の様子なども
他にも『ヒトラーとチャップリンの闘い』も キューバ危機の緊張感なども

どれも永久保存版にしたくなる素晴らしさで NHK受信料が口座振替で落ちるたびに
老人割引はないものかね!とイカリますがこの番組を観たときは
やっぱりNHKだね ええもん作るわ と感心する勝手な婆です。

『世界サブカルチャー史欲望の系譜』を玉木宏氏の語りでやってますね
昨夜ありました これも好きです。
くりまんじゅう様へ (こちウワ男)
2023-02-07 10:09:24
おはようございます。加古隆のテーマ曲は心に響きます。
『世界サブカルチャー史欲望の系譜』もいいですね。やはり、団塊世代の歴史好きには、たまりません。映像と共に青春まで甦ります。時代を巻き戻せぬ悲惨なこともありますが、しっかり伝えてくれてます。バタフライエフェクトは菊池寛賞も受賞しました。構成が素晴らしい。脱帽です。

コメントを投稿