徳川埋蔵金は実はみんなが知っている有名な場所に・・・?!というお話&ハッピーわん | 都市伝説やはたまた便利グッズなどいろいろな楽しい情報をてんこ盛りでご紹介!!

都市伝説やはたまた便利グッズなどいろいろな楽しい情報をてんこ盛りでご紹介!!

都市伝説や食べ歩きから犬好き、ファッション、便利グッズなどなどいろいろな楽しく&役に立つ情報をてんこ盛りでご紹介します!!

 


みなさ~ん、こんばんWA!!

 

いつもご購読して頂きまして、

誠にありがとうございます!

 

TAKuunブログのお時間で~す!!

 

今宵も、すたこら、サッサッと行きますよ~♪♪

 

 

★☆★☆★ 今 日 の 目 次 ★☆★☆★

 

 

1.今日のハッピーわん!!

 


2.ちょっと、変わった&不思議なお話をご紹介!!

 


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

それでは、早速どうぞ!!

 

 

1.今日のハッピーわん!!

 


ハッピーわんとは、私が町で出会った散歩中のワンちゃんをご紹介!!


※ワンちゃんの飼い主には許可を取って撮影し、匿名でご紹介!!


 


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 


2.ちょっと、変わった&不思議なお話をご紹介!!

 

 

今回は、徳川埋蔵金は実はみんなが知っている有名な場所に・・・!?というお話

 


以前、ご紹介した徳川埋蔵金は、様々な国(今まで公表されていない国、

たとえば南米とか)との貿易からの輸入品とかをご紹介しましたが、

今回は貴金属の方の埋蔵金である。


徳川埋蔵金は、江戸幕府が密かに地中に埋蔵したと伝えらている

貴金属のことである。


埋蔵された額はおいそ360万~400万両で、現在の約2500億円に

相当するといわれている。


徳川埋蔵金伝説は、江戸末期の勘定奉行であった小栗忠順が、

徳川家の膨大な大判小判の財宝を、彼の生まれた故郷である

群馬県赤城に埋めたという伝説から生まれた。


大政奉還された後、当時財政難に喘いでいた明治政府が目当て

にしていたのが徳川幕府の御用金であった。ところが金蔵は空で

あり、幕府側の誰かがこっそりと御用金を運び出したのではないか

と新政府側は判断し、埋蔵金探しが始まったのである。


そこで、当時の幕府の財務担当であった小栗忠順より、御用金を

運び出して、地元の赤城に埋めたという流言が飛び出し、更には

利根川をさかのぼって御用金を運んでいる姿うぃ見たと言う噂も

あったので、発掘を始めたのだという。


赤城山は実際に埋蔵した場所を隠す囮であり、実際は他に埋められている

という説もある。日光山内を始め、男体山、棒名山、妙義山などに

本当の埋蔵金が埋められている可能性があるという。


その後、小栗は斬首され、埋蔵金の真相を知る人間は居なくなってしまった。


埋蔵時期とされる幕末以来、多くの発掘プロジェクトが各地で行われ、

そのほとんどが全く成果のないままに終わっている。


今、これにも新説があり、何と全世界が知っている場所に埋蔵されている

という。


そこは、だれもが手が出せない場所、そうです皇居である。

 


信じるか信じないかはあなた次第です。

 

 

それでは今日はこのへんで。m(__)m

 

最後までご覧頂きまして、

本当にありがとうございました!!(^^)/~~

 


※この内容はあくまでも都市伝説なので、誤解のないように、宜しくお願い致します。

 

※ 是非、是非、お友達になって下さい!! 

 

  よろしければ、読者になってくださ~い。また、ペタも押して頂ければ幸いです!!

  何卒宜しくお願い致します。m(__)m

 


※下記の人気ブログランキングのバナーもクリックして下さいませ!!

 

 

人気ブログランキング

 

読者登録してね

 

アメンバーぼしゅうちゅう

 

ペタしてね