スズキ・メソード 石戸寛子クラス

スズキ(鈴木)バイオリン教室(吉祥寺・八王子・国分寺・国領) 子どもから大人まで

New Stars Concertの練習がオリンピックセンターで行なわれました

   

春休みを利用して5月に連続して開催される「スズキ・メソードNew Stars Concert」の練習が代々木のオリンピックセンターリハーサル室にて行なわれました。


当日演奏する子どもたちはこれが初顔合わせ。

合奏するにしても、お互いの様子をさぐりながらになるのは仕方のないことです。


さらに…今回の合奏曲は教本の曲とはいえこの日のために編曲された特別な曲。

それぞれが自宅で練習をしてきたとはいえ、ヴァイオリン2本とチェロ、フルート、そしてピアノ4手という状況で合わせるのは初めてになります。


やはり初めは「なんかこんな感じ…?」みたいな弾き方でしっくりきません。

でもまだ本番までひと月ありますからね。

きっとバッチリ仕上げてきてくれると信じています。


八王子教室のTくん。今回選ばれてブルッフを弾きます。

すでにしっかりとおけいこしてあり(当たり前かも 笑)ピアノとの合わせを聴いていても特に問題ナシ!

本番が本当に楽しみです。


今回ゴールデンウィークの中日ということでチケットの売れゆきが緩やかです。

当日、大勢のお客さまにいらしていただきたいのですが…祈るしかないです…!



 - 先生とイベント , , , , , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

スズキ・メソード夏期学校 あっという間の3日間

私たちヴァイオリン科の夏期学校は今日で終わりです。(ピアノ科は明日まで) &nb …

春休み特別企画

今日は昨日に引き続きブライアン先生による合奏レッスンが大井町きゅりあん大ホールで …

今年の夏期学校 その2

今年の夏期学校は先日も書きましたように大きなホールが借りられなかったためにいつも …

マンスリースズキに掲載されました!@大人コンサート

7月3日の日曜日に代々木で行なわれた「エトワールコンサート」の様子がスズキのウェ …

夏期学校の報告 その2

3日目からは本番のホールでの練習でした。 指導者研究会でも使用するここ芸術館の主 …

大谷康子さんリサイタル@さいたま

よく晴れた…というよりこんなに晴れなくてもいいよ!というくらいの陽気になった今日 …

卒業演奏会@国分寺支部

今日は国分寺支部の卒業演奏会、そして総会とバザーでした。 前列K子ちゃん、骨折! …

レッスン2回目

今日は朝イチ、9時スタートでした。 朝イチだと早めに繋げるので準備時間が取れて少 …

今日も支部コンサート練習

昨日はグループに分かれての練習でしたが、今日は全員合奏の曲の練習がいちょうホール …

スズキ・メソードの子どもたちが虎ノ門ヒルズで祝賀演奏をお披露目

先月スズキ・メソードの子どもたちが虎ノ門ヒルズの1周年記念パーティーで演奏させて …