トラカリコン!

「虎・借り・コン!」。虎の威を借りた狐。虎の威を借りて吠える狐が私…。虎が何であるかは、本人にもわからない。

弾圧されたのは宗教だけだっけ?

2022-08-16 11:34:03 | アベスガ政治の仕上げ中?
「日本は過去の経験から宗教を弾圧しない、と決めた。それを守るべき」。8月15日の「めざまし8」で橋下弁護士と古市氏がコメントしていた。

橋下弁護士・・・ 大阪府知事時代に野村弁護士に依頼して職員の思想調査を実施。が、憲法違反としてとがめられたのでは(野村弁護士が日弁連かどこかからペナルティーを科されたのは覚えている)。
「あいちトリエンナーレ」でも、芸術の領域に踏み込んだ発言をしていた。戦前だか戦中だか知らないが(高三は理系クラスだったもので。知識が足りなさすぎます・・・)、小説など取り締まれていたよね? 英語も禁じられた。これは海外の思想や情報を封じる効果もあったろう。

なんかこの人、「自分の基準」に整合性を考えない発言でも世間を説得できる、と思ってるのかな。




当時、弾圧されたのは宗教だけではなく。
共産主義者もひどい目にあったみたい(沢村貞子さんのインタビューを読んだことがある。当時のパートナーが共産主義者で、沢村さんも拷問に耐えた。で、パートナーが寝返ったのでパートナーと共産主義から離れた、というような)。

確かに、社会的には天皇を頂点とする神道が支配していたんだろうけど。実際の個々人の宗教観はどうだったのかなあ。
それよりも、同調圧力(いまいち曖昧な主張を大声でまくしたてて空気を作る)とかプロパガンダ(維新や安倍元首相や菅(すが)元首相との親密さからしてメインコメンテーター扱いはやめてほしい)とか、今も日本にも存在するもろもろ、例えば橋下弁護士の言動のようなものに縛られた人もいたんじゃないかなあ。
(ちなみに。ナチスドイツは絵画の芸術基準を定めたり焚書したりしました。が、少年少女の中にはアメリカのジャズを愛好しやがて反政府活動に参加する者もいた)


要は、過去の日本は人権をほとんど尊重しなかった、ということでは。
で、現在旧統一教会が否定されているのは、人権を侵害している面があるから、というのが大きな理由。ちゃんと調べてから結論を出せばいいじゃない。ろくに説明しない政治家達は、人権についてどう考えているのか伝わってこない。
(法学部だったくせに)憲法さえろくに理解していなかった安倍元首相が長く総裁を務めた自民党。憲法を議論するなら、人権観から考えを明らかにしてほしい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続々・法律と倫理の間で(201... | トップ | 安倍元首相によるトロッコ問... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アベスガ政治の仕上げ中?」カテゴリの最新記事