こんにちは、ゆひゃんです。

 

先日、うちの母に


韓国の赤ちゃんグッズはすごいね♡


と言われました。

 

 

きっと日本にも便利グッズが沢山あると思いますが、私の場合は、人生最初で最後の育児を韓国ですることになり、母が言う40年以上前の育児グッズとはさすがに色々違うだろうなとは思うんです。

 


我が家の場合、育児グッズの多くは、私が産後調理院にいる時に夫が揃えてくれました。



それまでは、ほとんど準備しませんでした。




 

 

昨年12月、妊娠9ヶ月の時に海雲台で開催されたベイビーフェアに行った際も、布団すら買っていなかったので



来月出産なのに

まだ布団、買っていないんですか⁈



と言われる始末。

 

 

たしかに。

 

 

産後調理院同期のあるお友達は、

どんな算段かはわかりませんが、

 

ベネチョゴリ(肌着)を15枚、

靴下30枚

 

を妊娠中に買っておいたっていうし、


ベイビーフェアでは義理の父母総出で来る


ケースもあるし。



それが韓国のよくあるケースだと思います。

 

 

我が家は、ベネチョゴリ(肌着)もマタニティ写真を撮るために1枚購入しただけで残りは親戚からのプレゼントと病院からもらったものの計3枚で回しましたが、さほど不足を感じませんでした。

 

 

ということで、

事前準備をほぼしてこなかったのですが、



さすがに我が子に申し訳ないのと、

自分達の身体がもたない(←大半の理由はこっち)



ので色々準備しました。

 

 

韓国で育児をする際のベーシックなグッズをいくつか揃えました。





上段左から順に


ベル哺乳瓶消毒器(UPANG)


ベルすぐ飲ませられるミルクを7秒で作ってくれる機械(LIHHAS)


ベル母乳を温める55度の温度と、
ミルクを作れる用に43度を保ってくれる
多機能ポット(Benvoir)
※我が家は母乳を温める為だけに使用


ベル普通のポット


下段左は哺乳瓶消毒器の中、
下段右はミルクを作ってくれる機械のアップ。



これが我が家の「マンマゾーン」です。

夫の友達からのプレゼントやタングンマーケットを使って揃えました。

ちなみに韓国でも、マンマやネンネという言葉を使うらしいです。



マンマゾーン以外にも↓




上段左)お尻を洗ってあげる際に手首が痛くならないようにするグッズ

上段右)授乳用の椅子

中段左)モービル

中段右)モロー反射を防ぐスワドルアップと、暗い所では持ち手が光るおしゃぶり、下にはミルク逆流防止クッション

下段左)ベビージム

下段右)赤ちゃん用の本


とまぁ、色々ありますが、


一言で言うと、


ありがたすぎる!!!


こんな感じで、現在の我が家は、
子ども中心の部屋に変わりました。


韓国では、



육아는 장비빨



と言われていて、意味は「育児は道具次第」とか、「道具は揃えてなんぼ」的な感じ。



なので、我が家が揃えた物の他にも、ネットで見ていると様々なグッズがありますが、自分が困った時にこんなのがあったらいいなと思うものはたいていあります。本当、良い時代!



そりゃ、うちの母が感動するわけだ。



世の中のお母さんたち、尊敬!



今後も更に育児が便利になるグッズが登場するだろうし、数年もすれば我が家が揃えたグッズすら≪時代を感じる≫とか言われるだろうなって思います。



まぁ、グッズは揃えてみたものの…↓




 

我が家の息子は本を目の前にして

今にも寝そうな調子です…^^;



また更新します。


 

 

こんにちは、ゆひゃんです。

 

先日、韓国の合計特殊出生率が0.81っていうのを見て産後調理院にいたころを思い出したのでその話を。


 

私は出産予定日が1月末でした。


 

だから学校の先生から


 

1月生まれだからいいですね。

うちの子、一人は12月生まれなんですよ。

私も12月生まれで…。


 

と先生ご自身の誕生月まで教えてくれたんですが、要は


 

12月生まれはかわいそう


 

みたいなイメージがあるんですね。


 

日本でいうと幼い頃の3月生まれに近い感覚だと思うんですが、理由は「すぐ2歳になるから」というもの。



12月生まれだと生まれた月の12月一ヶ月だけ1歳、翌月1月からは新年なので2歳という数え方。これが韓国式の年齢の数え方なんですが、これのせいで本当の年齢がわからなくなってしまう。もう韓国生活も7年目なんですが、全然慣れない。

 


実際に、1月初め頃に産後調理院にいたママたちは、結構頻繁に授乳に呼ばれたらしいんですけど、私がいた1月中旬から下旬はママたちが授乳室に全員入れず、調整して少しずつ呼ばれていました。



▼産後調理院の授乳室




だからその時は

 

ねぇ、本当に少子化かい?この国は。

 

と思うくらい新生児室に赤ちゃんがいました。


 

自分の子なら泣き声で分かるって言われますが、私は全然分からなかったし、新生児室に赤ちゃんの面会に行っても正直、自分の子がどこにいるのかわからなかったです。


 

ちなみに私のいた病院では、コロナのため、面会は併設の産後調理院入居前まで夫婦のみ可能で、面会に来たと伝えると看護師さんが赤ちゃんを連れてきてくれて、ガラス越しに5分くらい見せてもらえました。


 

で、私のいた産後調理院。



先ほどの授乳室の写真からも分かるようにちょっと年季の入った病院内の産後調理院で、この地域では産婦人科の老舗みたいなところでした。部屋の壁紙、今どきドラマでしかみることのない一昔前の花柄だったし^^;



▼私がいた産後調理院の部屋




▼ちなみに産後調理院での食事やおやつ




私はホテルみたいな産後調理院が良かったんですけど、実際は親戚の家に来たようなイメージの産後調理院でした。


じゃあ、何故ここを選んだの?ってことになるんですけど、私がこの病院と産後調理院を選んだ理由は、家と学校から近かったからです。



ホテルみたいではなかったけれど、アットホームな先生や看護師さん、産後調理院同期たちに恵まれて、なかなか楽しい日々でした。産後調理院同期についてはまた別の機会にお話しできたらと思います。



また更新します!


 

こんにちは、ゆひゃんです。


 

実は、先月10日に息子を出産し、

我が家は三人家族になりました。



ブログだけでなく友達にも妊娠に関して伝えなかったこと、本当に申し訳なく思うのですが、無事に出産まで辿り着く可能性があまりにも少なすぎて、自分から伝える勇気がどうしても持てませんでした。
本当にごめんなさい。




 
アラフィフという
超がつくほどの高齢出産に加え、

7年前の子宮筋腫手術、

2年前の甲状腺摘出手術、
その後2回の放射線治療。


そして、


大学病院では、基本的に身体はもう大丈夫だが、万一の癌転移を防ぐため、一時的に甲状腺ホルモン剤を多めに処方しているから仮に妊娠したとしても流産する


と言われていた中での妊娠発覚に、
大学病院の先生も驚いていました。
 



妊娠自体がそもそも奇跡みたいなものでした。




だから、ほんの一瞬でも

私をお母さんにしてくれてありがとう

って思っていました。

もうそれだけで十分幸せでした。




何かあったら、一生、私の心の中だけに閉まっておこうと夫にも隠して一人で行った産婦人科。
初めて心拍が聞こえ、エコー写真を手にした時は涙が溢れてエコー写真がよく見えませんでした。




そんなスタートからトツキトオカ。



息子が誕生しました。



仕事などで私の妊娠を知ることになっ(てしまっ)た数人の人たちには、出産後、「妊娠中、大丈夫かどうか聞くに聞けなかった」と口を揃えて言われましたが、本当に仰る通りで、聞いた方が気を遣う妊娠報告でした。



また、出産の報告をした際には、学校の先生からは「本当に、本当におめでとう。本当に良かった。」と言われ、その言葉や雰囲気から“出産まで無事に辿り着くことができるのだろうか”と相当心配されていたんだなと改めて感じました。



でもここからが新しいスタート。



この年齢で子どもの親になり、
心配や不安が全く無いと言ったら嘘ですが、
今までとはまた違う楽しみが増えました。
これからは家族三人、
幸せに暮らしたいと思います。



今後ともよろしくお願いします。

ゆひゃん


 

 

フロムネイチャーBeautyTester

に当選したゆひゃんです!

こんにちは^^

 

 

 

フロムネイチャーは、2015年の留学当時からずーっとお世話になっていて、あれからもう7年も経ったんだね…ニコニコ


 

 

ところで今回、

 

長年愛用のAGEシリーズに

大好きなジンセンゴールドエディション

 

が出て、正直びっくり!

 

私の好きなシリーズなので応募しました。




 

今回、どうやって使ったかを紹介しますね!

 

 


ドキドキ洗顔後、まずはAGEシリーズ一番人気!

インテンス トリートメント エッセンス

で整える指差し


 

 


普段も愛用中なんですけど、

今回、こちらも一緒に入っていました!


 

 

これは私の中では定番で、

ガラクトミセス発酵エッセンス。

 


 

これで整えたら

さあ、ここからが今回の

BeautyTesterモニター」スタートです!


 


 

ドキドキまず、

ジンセンゴールド エディション エッセンス

指差し


 

 
ワンプッシュしてみると、
透明の赤茶色っぽいエッセンス照れ


4年に一度、たった一週間だけ採ることができる高麗人参の実、ジンセンのエキス。
サポニン成分を多く含み、
肌に栄養を与えてくれるんですって。

 
でもね、
韓方化粧品特有の香りが強いわけではなくて、
癒し系の漢方の香り。
香りがやわらかい!

 
 

実際、テクスチャーはとろみがあって、

肌にすんなりとしみこんでさっぱり、

でもしっとり。



 

ドキドキ次に

ジンセンゴールド エディション クリーム

で〆指差し


 

 

こちらのクリームも香りが穏やか。


 

しかもよく見たら…。


 


おっ!ゴールドが入ってるキラキラ


 

 


塗ってみたら、すーっとなじむ!


この乾燥する冬に保湿ばっちりの肌、

できあがり照れラブラブ

しかもベトベトしない!



 

しかも今なら50%OFFセール中ですってよだれ飛び出すハート


 

NEWAGEシリーズにジンセンゴールドエディションNEW


 

おすすめです!




ベル今回のフロムネイチャーBeautyTesterで紹介した商品は以下、


【公式オンラインストア】

フロムネイチャー日本公式オンラインストア

フロムネイチャー公式楽天市場

フロムネイチャー公式YAHOOショッピング


限定です!


ベル詳しくはこちら


 

 

今年初めて更新するブログですね。

 

 

スター皆様、あけましておめでとうございますスター

 

 

年末は年越しそばを食べたり、紅白歌合戦を見たりして少しでも日本の年末年始を感じたいなと思って過ごしていました。紅白歌合戦、年々出場している歌手が誰だかわからなくなってきているんですけど、雰囲気で楽しんでいる感じです。あと、仕事上、知っておこうという側面もあります。

 

 

意外に夫は紅白歌合戦を楽しんでいて、「日本のアイドルは韓国のアイドルと随分違うね〜」と数年前、プロデュース48で話題になったような話を今頃してくるので、「そうだね〜」って適当に返事をしておきました。(プロデュースついでに余談ですが、年末、MAMAでWanna Oneが出ていてビックリしました。本当、解散が惜しいグループ!)

 

 

 

さて、1月1日の話。

ここでは1月1日もお正月感はないので、

普通の休日。

 

 

なので、夫とカフェでコーヒーを買って、影島にドライブに行きました。

 

 

▼ジュン二ノウル展望台

 

 

 

1年前にできたばかりらしく、ヒンヨウルマウルから少し離れた「75広場」方面にあるんですけど、人がいないので落ち着いてゆっくり海を見ることができるなかなかのビュースポットです。

 

 

 
 

 

釜山に来て思うことは、多大浦方面から海雲台方面まで様々な海の雰囲気と景色を楽しめるので近場のドライブでもかなり楽しいということ。

 

 

今すぐではないですが、釜山に住んだので、

 

人生一度は、

部屋から海の見える場所に住んでみたいね!

 

と夫婦で話しています。

 

これは我が家の夢です。

 

 

 

今年も新しいことに挑戦し、

素敵な年にしたいと思っています。

皆様にとっても素晴らしい一年になりますように。

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

こんにちは、ゆひゃんです。

 

12月初旬、今年度の私の授業は全部終了したので、来年度までしばらく休憩中です。


 

なので。

最近は家の中でオンドルをつけながらぬくぬくしています照れラブラブ

 


それでも12月中旬くらいまでは「今年の冬って暖冬じゃない?」というくらい暖かくて、肩こり解消のためによく行くハニウォン(漢方医院)でも「今日も暖かいよね〜」なんてという会話をしているくらいだったのに、ここ一週間くらいでいきなり寒くなってしまって。

 


とはいえ、ここは釜山なので、ソウルの寒さに比べたら比較にならないと思います。私はソウルも愛着があって好きですけど、気候だけを見たら圧倒的に釜山のほうが住みやすいです。




 

さて、我が家のクリスマスの話。


 

今の韓国のコロナの状況にしたがって、

我が家も家でささやかに過ごしました。


 

ミールキットが人気で、ロッテマートでは前年比134.9%で売り上げがアップしているんだとか。


 

そんなロッテマートは、我が家の食料調達先の一つでもあるので流行にのってみました。テレビ番組の一つで、ココナッツミルク入りのアロハカレーが売っていたので、「こりゃ、自分で一から作るのは無理そうだな」と思って。もちろん、普通にプデチゲとか韓国料理もいっぱいあります。




 


作ってみて思ったのは、

さすがミールキット、めっちゃ便利!ってこと。

 


しかもおいしい!!!

これは他のもチャレンジしたくなりました。



 

あと、今年のクリスマスケーキはちょっと奮発しました。



 

西面のロッテホテルの中のケーキをチョイス!



 

二週間前に西面のロッテ百貨店に行ったんですが、その時、ついでにホテルにあるデリカハンズのケーキ屋さんを覗いたら素敵でかわいくて。








「最近はあまり外にも出られないし、ケーキくらい今年はここで!」って決めました。






 

年に一回はこんなぜいたくもありかな。

夫婦二人でささやかですが、

クリスマスを過ごしましたクリスマスベルキラキラ



 

そして、クリスマスに気がついたこと。


 

結婚記念日(韓国で結婚式をした日)が

過ぎ去っていたこと。


 

去年は夫だけは覚えていたのに、

頼みの綱の夫もついに忘れました。


 

そんなもんなのでしょうか。

 

こうやって家族になりつつあります。


 

また更新します!

 

 

 

こんにちは、ゆひゃんです。

 


明日は韓国でのビッグイベント!

スヌン(韓国の大学入試、大学修学能力試験)!


なので、コロナの影響が出ないよう、韓国の高校ではスヌン一週間前からオンライン授業に代わりました。


 

私はこのオンライン授業の一週間、授業がなかったので、この期間にここぞとばかりに大学病院に2回行ってきました。



…ここぞとばかりに行くのが大学病院ってタラー


 

1回目は甲状腺ホルモン剤をもらいに行くこと、

2回目は手術跡のレーザー治療の経過観察のため。


どちらも経過は順調で一安心。


 

 

さて。

 


私がいる学校では、夏休みに3年生はコロナワクチンを打ったものの、実際スヌンを受ける学生は実は少なくて、先月、今月は中間試験、修学旅行、文化祭と3週間くらい立て続けに行事続きで学生たちは楽しんでいる感じでしたけど、先生たちは準備でどうみても大変そうでした。




▼文化祭!

各サークルが食べ物を作って売りました!


左は韓国料理サークルのポスター、
右は和食サークルのポスター。

韓国料理サークル、
文化祭の割に意外に値段が強気アセアセ

学生に聞くところによると、良い材料を使っているので、これ以上値下げできないらしい。

…まぁ、韓国料理の手作り感が出ていいのかな?



 

さらに。

このご時世の修学旅行なので、本来予定していた3泊4日での修学旅行は実施できず、日帰り旅行で連続4日間。釜山や釜山近郊を旅行していました。修学旅行も賛否両論で、中止も多い中、行けたことは良かったのかな。



彼らの話を聞く限り、圧倒的人気だったのは

海雲台のクルージング船



またこのタイミングで、最近始まったソンヘギョのドラマ「今、別れの途中です」も最初が海雲台スタートなんですけど、これがまた綺麗で、海雲台でちょっとホカンスをしてみたくなりました。



外国人の私が釜山を地元ぶるのはそもそもおかしいですけど、近くに住んでいるとなかなかそこまで思い立たない。



しかもこういうのは友達で行ったほうが楽しいですよね。きれいな食べ物を写真撮ったりするのって、私は楽しいんですけど、夫はそうではなさそうですし。なかなか難しいところです。


 

それはそうと。


最近、寒くなってきたので、今更ながらオソルロックの暖かいお茶とコリコムタン(꼬리곰탕、テールスープ)にはまっていますドキドキ





特にコリコムタンのお店はキョンソンデ、ブギョンデの近くなので我が家からは車で行くんですが、既に少し塩味が利いていて何より臭みがないので、これからの季節にちょくちょく通ってしまいそうです。





コリコムタンって鉄分、コラーゲン、ビタミン等豊富なんですって照れラブラブ



 

寒くなってきたので皆さんも体に気をつけてくださいね。

 

またゆっくり更新します。

 

 

こんにちは、ゆひゃんです。

気がつけば9月!

夏休み中の話からちょっと。

7、8月は、家で黙々と仕事をしながら、アオリという青リンゴにはまり、毎日のように食べていました。

普段はさほど「リンゴ好き」でもないんですが、7〜9月初旬まで食べられるこの時期のリンゴは好きです。

これがアオリ↓


アオリって青リンゴの頭だけとってアオリ(ンゴ)なんですかね?

中も白くてシャキシャキなんです。


夫が食べやすいようにと一口サイズに切ってくれました。食べやすいけど、写真的には…(略)。

でも、美味しいです!
次は来年のお楽しみだな。


そして相変わらず配達もよく利用していています。最近は涼しくなったので、我が家はカムジャタンを配達してもらうことが多いです。


一緒にご飯も注文したり。
これは混ぜて、小さいおにぎりにして食べます↓


余談ですが、我が家はほとんど中華料理は注文しないです。
私が韓国の中華料理があまり好きではなくて。
これについては機会があればまたおいおい。




さて本題。

8月中旬から2学期が始まりました。


長い夏休みがあったせいか、2学期初日は財布にカードが無いことをバスに乗る直前に気がつき、財布の中にあった5000w札でバス料金を払うことに。

バス料金は現金だと1300w。

これ、おつりがどうなるか知っていますか?



























運転手さんに
少々文句を言われながら、

全部100wでお釣りがくるんですよ、3700w分。

100wで37枚!


相変わらず、やらかしています。


37枚の100wをバスで受け取る
重さと恥ずかしさ。


まぁ、堂々と受け取って座りましたけど真顔




37枚の100wを消化するのは、カード社会の韓国ではなかなか難しいのですが、コンビニでお茶を買ってここぞとばかりに100wで全部払ったら、タイミングが良かったのか、なぜか大歓迎されて。

韓国社会?韓国人?を理解するのは、
まだ私には難しいみたいです。





そして本当に本題、学校の最近の話を。


私の学校は、特性化の高校なので、高校3年生はあまりスヌン(韓国の大学入試)を受けません。だいたい、内申で大学に行くか、就職します。

彼らは夏休み中にファイザーのワクチン、
2回接種済ですが。

就職希望の学生の中には、今は公務員の資格試験の勉強をしたりする学生もいます。彼らは、11月くらいから会社の面接を受け、合格すると学校の代わりに会社にインターンみたいな感じで出社し始めたりします。だから学校に来ません。海外の会社を希望している学生もいるので、合格したらもう海外に行くそうです。

なので、高校3年生と会うのは、私は11月くらいまでです。


いつも思うんですが、
嬉しいような、寂しいような。


でもこういう気持ちの積み重ねが
やりがいだったりもするんですが。


また更新します!

 

こんにちは、ゆひゃんです。

 

「こんにちは」というより「お久しぶりです」という感じになっていますよね。



 

学校で働き始めて1学期が終わりました。

もう2週間ほど前に。



高校での仕事は大変ながらも、楽しくやらせてもらっていてなかなか充実した毎日を送っていました。


 

そのせいもあってか、

 

結婚届を出した(私の中では)結婚記念日も

 

昨年の甲状腺がんの手術だった日も

 

すっかり忘れて、

気がついたら全部過ぎ去っていました。


韓国では結婚式をした日を結婚記念日と考える傾向が強いので、さすがにわが夫も今回は覚えておらず、完全なる平日でした。



…まぁ、そんなものかな。


 

昨年の今頃は、文化の違いから驚きの連続だった入院生活を送り、その後、韓国という外国でがん患者登録。今振り返れば笑えることもありますが、当時はただただ恐怖でしかなかった、そんな日でした。

 


でも、そんな日を忘れるくらい元気になって、

何よりだなって思います。


 

今でも三ヶ月に一回はホルモン剤をもらいに行き、半年に一回は検査のために病院に行っています。手術跡を目立たなくさせるためのレーザー治療も無事終わり、今は経過観察の領域に入っています。あまり何度もやりすぎても傷跡は消えないんですって。

 

 

そうそう。

学校で働くようになって、韓国の学校の仕組みが分かってきてちょっとうれしいです。今は夏休みなんですけど、釜山市の場合、7月中旬から8月15日(光復節)まで一か月休みで、夏休みが日本より二週間くらい短いんですね。その分、1月、2月なんてほとんど冬休み?春休み?(もはやどっちかわからない)みたいなもので、3月から新学期スタートです。

 


ですが、釜山もコロナの影響で、そして何より暑いのでこの夏休みは出かけず専ら家にいることが多いです。ありがたいことにこの夏休み期間に家でできるお仕事を頂いて、それを日々黙々とこなしているそんな毎日です。


幸い、素晴らしいペダル文化に救われて、家にいても全く不自由しないし。


ちょこっと載せてみます↓


▼いつの間にか終わった梅雨でしたが、雨にはジョンでしょう!と思って色々入っているジョンを頼んだり。




▼疲れたら甘いものでしょう!と思って夫婦2人暮らしなのに、ケーキ3つ頼んでみたり。



週末だけは外に出るんですが、最近、我が家は日本食ブームで日本食を食べに行くことが多いです。

▼定番ひつまぶしは安定の味。




▼2時間待ちで、日本らしいトンカツ食べに行ったり。



夫が「メンチカツって何?」と聞くので、百聞は一見にしかずで、注文しました。


韓国にこんなカツサンドあったんだって初めて知りました。


…と、楽しくやっておりますほっこり


 

そして、そんなこんなをしていたら、

今日になりました。

 

またゆっくり更新できたらいいなと思っています。


 

最後に、前回書いたのがたしか5月の両親の日の話でしたよね。

今さら感ハンパないですが、こんなものを送りました↓

 


でもこれ、去年のボックス型タイプよりはるかに現金の量が多いことに気がつき、来年からはこのタイプはもうやめようと思っています。


やっぱり、ここは韓国だし(どうせ必要なのはお金だし)、封筒に現金入れて渡すか、なんなら口座にでも振り込むでもいいんじゃないかと思うようになってきました。


自分でも図太い嫁になってきたなと思います。

 

ある意味、文化の浸透って恐ろしいと感じます。

 

 

 

働き出してからというもの、

 

やっぱり私、こういう生き方があってるな

 

って思いつつ、生徒たちをいっぱい楽しませてあげたくて授業考えたり、プリントを作ったりしていたら、気が付いたら今日5月5日なんですね。うひゃー!

 

こんにちは、ゆひゃんです。

 

 



 

今日、休みで実感した!

 

オボイナ(両親の日)の準備、

何にもしていないんですけど。





…やばいね。

 

 

 

知ってはいたんですよ。

ちゃっかり放課後の授業では生徒たちにメッセージカードを作らせたりしていたので。


 

さらに、自分の親には送っていたんですよ。


随分前から色々考えて、家族で食べられるものがいいかなって思って。今回は母の日ですが、父が好きな鴨そばとか、この時期らしいいちご大福とか、KF94のマスクとか、その他ちょこちょこ送ってみたんです。


 

商品、着いてもいないのに、

すぐ夫にまでお礼のメールをするうちの母。

 

きっとまた、なんだかんだと理由をつけて、

日本の私の口座にお金を振り込むであろう父。



多分、うちだけに限らず、

よくある普通の家庭の雰囲気だと思うんです。




 

そして申し訳ないと思いながらも、義理の両親、特に義母に対してそういう感情を抱かなくなったのは、去年の手術以降です。




私の身体より、
保険金の方が大事か?


と思うほど保険金について聞かれたことで、


私が義母に対して
心の距離感を変えました。



小さい話だけど、

サロンパスあげても何の感謝もされないし。

↑私、人間が小さいな…。

 


先日、占いをしてもらった際に、教えてもらったんですよ、義母の星が四柱推命でいう「金」の星の人であることを。おかげで義母の考え方が分かって本当にスッキリ!

 


ここからは義母には徹底してお金でいく、と。

割り切ったら本当にスッキリ!



 

なので、オボイナルも、


お金の見える花束とか、



お小遣いボックスとか、




お金のケーキとか、


※写真はお借りしました。

日本では絶対に歓迎されないであろう、

えげつないまでにお金!お金!しているもの


にしようと思います。


 

それを義母も喜んでくれるし。

 

…段々自分が嫌な嫁になっている気がする。


でも恥ずかしながら我が家のリアルな話です。


また更新します!