専門医の必要経費 | That's where we are

That's where we are

the Church of Broken Pieces
(アメリカ救急医の独り言と二人言)

ER医の専門医資格は10年ごとの更新


その10年の間、何もしないでOKなわけはなく

毎年、ER医にとって大切と思われる論文を読み

論文の内容に関するテスト(LLSA)にパスし

そんな積み重ねをきちんとやっていると

10年後には 資格更新試験を受けられる


そんな仕組みだったのが、数年前変更


五年間で、オンライン試験4つにパスすると

五年間の更新がOKに


どこでも本番に弱い人はいて

普段とっても真面目に勉強していて

どちらかというと頭が良いと思われていた人が

いちばん大事な試験に落っこっちゃうのは

日本でもアメリカでも聞く話


そんな人には良いのだろうけど


でも、この新しいテスト

1セットの値段がなんと


375ドル💰💰💰


5年間で4セット⇒1500ドル


高いわ〜


以前のシステムだと

・10年ごとの受験料

(私が資格更新したのは、6年前なので

細かい値段は覚えていないが

$1000〜$1500だったと思う)

・LLSAの料金(五年で4つ)

そっちの方が安かったと思う


これは十年に一回の試験だからと

ドンッと払った方が

チビチビ$375よりお得感がある気がする


資格、ライセンス維持に必要な費用は

これだけでなく

・州ごとのライセンス二年毎更新料

(私の場合二州だけ

ペンシルベニア州は現在更新料$360

あっちこっち飛び回って仕事をする人は

その州ごとにライセンスが要る

30+州のライセンスを持っている人もいた)

・麻薬取締局が発行するライセンス料

(3年毎更新、前回は$700+払った

現在、$900弱に上がっているらしい😭)

・州ごとの麻薬取締局ライセンスがある所も

・日々鍛錬しておりますという証明(CME)

ライセンス更新の際に必要で論文を読んでテストを受けたり

学会やセミナーに参加しクレジットを集めます

大抵2年で100クレジットあればOK

以前はクレジットに$10くらい

私は無料でほぼ半分のクレジットを獲得💪


更新料とかライセンス料とか

どこかにディスカウント・クーポンないかしら?