宅建本試験まであと27日。 | 宅建テキプラ塾

宅建テキプラ塾

テキトーにプラスした宅建試験の勉強っぽいお話

今日は、晴れでした。

 

となると、昨日、雨で、ずぶ濡れとなった人達は何だったのでしょう。

 

何日か分の食料を準備しておくというのは大事なのでしょうが、わたくしが思うに、それが言われていても外に出てしまうというのは、たぶん、それとは別の問題があるのだと思います。

 

昨今、災害等の準備をと言われていますが、その準備をしている人と、準備をしていない人がいる。

 

そして、準備をしている人の中にも、準備をしていることを覚えてる人と、忘れてしまう人がいる。

 

また、その時になると急に動きたくなる人もいるのでしょう。

 

「大丈夫!」

 

と言われると、心配になってしまうこともあるのでしょうねぇ。

 

しかし、まぁ、本当に、昨日、わたくしが見た方々は何だったのでしょう。

 

レジ袋がパンパンになるくらい何を買ったのでしょう。

 

雨が長引くとでも思ったのでしょうかねぇ。

 

いろいろな情報を正確に読み取って行く必要もあるのかなと。

 

ただ、テレビとかってその場ですからね。

 

過ぎ去ってしまえば何も伝えない。

 

今日なんて、昨日の雨のことなんて何のことという感じですからね。

 

と、昨日からの続きの余談でした。

 

さて、今年の宅建の本試験、10月分まであと約1ヶ月というところです。

 

27日になるのかなと。

 

数え間違えていたらすみません。

 

明日から前日の土曜日までということで、27日かなと。

 

そういうことです。

 

まぁ、メンドーなので約1ヶ月と言っておくのが良さそうですね。

 

で、あと1ヶ月だから何をするかなのです。

 

まず、今の自分がどのくらい出来るのかを確認してください。

 

3分野の完成度がどのくらいなのかを見極めましょう。

 

どうすれば良いのかですが、ヨユーがあるならば、予想問題や模試を解くのが良いです。

 

ヨユーがなければ、自分が過去問を解いていてどういう状況かで判断しなければいけません。

 

ただ、過去問だともう何度も解いていると思うので参考になりません。

 

初見の問題を解いてみることが良いかと思います。

 

本屋に行くと、だいたい3回分のものが各出版社から用意されています。

 

何でも良いので買って解くのが良いかなと。

 

本屋に行くことが出来なければネットで注文して届くのを待ちましょう。

 

今すぐに本屋に行って予想問題を買い、家に帰って解くということは出来ないと思います。

 

もう、今日は終わりに近いですから明日の行動になると思います。

 

最短でも明日ですね。

 

ネットで注文だともう少し時間が掛かるでしょう。

 

つまり、いきなりは動けません。

 

動けないから何もしないではダメで、常に、何かをするようにして行きましょう。

 

初見の問題が手に入らなくても出来ることはあると思います。

 

今、この時点で、もう合格だと思える人以外は、本試験まで勉強を粘って行くことになると思います。

 

過去問は解けると思えても、その解けるはどういう意味の解けるかを考えて行きましょう。

 

何度も解いていたら解けなければおかしいのですよ。

 

そのように考えれば、しっかりと勉強をしている人ならば答えの選択肢がわかるようなレベルだと思います。

 

解いても意味がないような状況まで勉強が終わっていると思います。

 

そういう時、どうするか。

 

わたくしは、選択肢をサラッと読むということをし、自分で理由を簡単に言葉にして解くようにしていたような気がします。

 

問題を見たら、正解の選択肢がわかるようなくらい過去問を解いていたのです。

 

「あぁ、これは、これこれこういう理由だったから、3だったな。」

 

とかいうのを、高速でやっていたと思います。

 

わたくしが勉強をしていた時は、分冊された過去問を使っていたのですが、1日に1冊とか終えてましたね。

 

高速で解き、高速で答えを確認し、それで、ほぼ解けていた。

 

間違えようがなかった。

 

でも、時々、間違える。

 

「なぜか?」

 

油断や、勘違いが起こるのだと、わたくしは思ったり、まだ理解が足りないのだなと思うようにしていました。

 

で、本試験の直前ぐらいに、こういうところが自分の課題だと思ったのです。

 

何度も解いてもう解く必要がないと思える問題を間違える。

 

これは、わたくしの中で衝撃でしたけどね。

 

過去問に解いた回数と、正誤を記録していたのです。

 

当然ですが、最後の方は、全部、解けたというのが続くのです。

 

〇、×でつけていたので、〇が連続で記録されている中、時々、×がつく。

 

10回連続で〇を付けている中、11回目で×とかがつく。

 

これはねぇ、恐怖でもあるのです。

 

特に、チョー簡単だと自分でも思っていたものを間違えた時の衝撃。

 

何で間違えたのかを必死で探るし、理解が不十分と受け入れて該当のところを参考書で読み込む。

 

そんなことを繰り返していたような気がしますね。

 

わたくしは、模試とかを受けるということはしなかったのでね。

 

参考書と過去問のチェックを延々としていた。

 

まぁ、それでも受かりますよ。

 

本当に独学で、市販の参考書と過去問でも受かるのです。

 

わからないところは、テキトーに自分で考えてみた。

 

答えが出るようにテキトーだけど自分なりの理由みたいなものをつけて行った。

 

間違った理由付けだったかもしれないけれどそれで必ず答えが出るというところまでは考えた。

 

今、思っても、テキトーでも受かるよなと思うものです。

 

テキトーに人よりもやっていたのですから(笑)

 

そのテキトーをこのブログでは出しているのです。

 

テキトーを超えたら受かりますよ。

 

わたくしが間違って理由付けしているところなどを自分が正しく理由付けを出来たら受かりますよ。

 

「あいつ、何を言っちゃってるの?」

 

ぐらいに、我が宅建テキプラ塾を読んでて思えた人が受かって行きます。

 

ということで、9月中に、もう一度、我が宅建テキプラ塾を最初から読み直してみたら良いとも思います。

 

もう一度というか、本当に、他に勉強するところもなく、独学で、宅建テキプラ塾でと思ってるならば、何度も読んでみてくださいとしか言えません。

 

雑談のところや、意味のないことを書いているところは飛ばしても良いです。

 

暗記事項だけでも良いので見直す。

 

そういうことを9月中にでも出来れば、自分の状況の把握も出来ると思います。

 

残念なことに、我が宅建テキプラ塾を1回読んだだけで終えてる人が多い。

 

他にすることが無ければ、もっと、テキトーに寄って来てみと思います。

 

寄りが足りないですよ。

 

超えるには寄るのです。

 

暇潰しでも、トイレでも何でも良いから読み直してみてください。

 

今日は、これにて終了。

 

いやぁ、今日は、いきなりカードが止められていて大変というか、不快な一日でした。

 

勝手に使われたり、犯罪にでも巻き込まれたのかと思って確認したら、何でもないとのこと。

 

いやいや、それなら、なぜ、止めた。

 

買おうとしたものが買えずで使えなかったし、その後の確認のやり取りで、わたくしの労力、金が使われる。

 

ナビダイヤルで電話しろと言ってくるわりに、

 

「少々、お待ちください!」

 

って、バカにしてるよね?

 

結局、1000円近く取られるのですよ。

 

意味がわかりません。

 

1000円があったら、けっこう良い感じの昼食が食べられたりするのですがね。

 

こういう時、電話代とか取り返せるのでしょうか。

 

イライラするのもムカつくし、やってられないので寝ます。