時々、

「〇色に〇色は合うのか?」

「〇色と〇色の服を合わせるは正解?」

などと聞かれますが、そもそも自分の服の色合わせに「正解」はないのです。



フリー画像

ただ、色を調和させる配色理論はあります。

色彩学者や画家、美術教師らの先人たちが、“心地よい”や“美しい”と多くの人が感じる色彩調和の考え方をまとめてくれています。

せっかくなので、その理論を使わせてもらえばいいのです!

しかしながら、ここで残念なことをお伝えします。悲しい

理論をそのまんまファッションに当てはめれば、すぐおしゃれに見えるということでもありません。あんぐり

小難しいことは程々に、活用できるようになるには、それなりに大変です。

数ある理論を試すには、服(の色)を買い続けなければなりません。

 

だけど、理論を知らなければ調和させるのは難しい…。

そこで、服の色合わせに必要な理論や知識をまとめ、工夫や練習によって活用できるようになるためのファッションカラー講座をつくりました。↓

 

ファッションのお悩みを色使いで解消♪

『セルフカラーコーディネーター養成講座』

私が私のカラーコーディネーターになる!

 

今日は、8月日曜コースの基本講座前編(全4回)がスタート。


フリー画像


第1回目のテーマは、
「ファッションカラーコーディネートの第一歩、色を知ろう!」

まずは、配色センスを養うための色の基本を学びます。

初めての色の学びは「とても楽しかった!」とのことで、よかった。ウインク

 

次回は、調和の考え方による色合わせを実践します。

配色の学びこそ、毎日の服選びで実践ができるんだから、使わないともったいない!

理論を使えるように解説しますので、お楽しみに!飛び出すハート


フリー画像


暦の上では秋の始まり。

秋に向けて、あなたもカラーコーディネートを学んでみませんか?

約1ヶ月(全4回)で、ファッションのカラーコーディネートで必要な色の基礎知識と配色セオリーのコアの部分を網羅的に体系立てて学べるオンライン講座です。

 

興味のある方は、まずは体験ガイダンスへどうぞ。下矢印

ラブレターファッションカラー講座

ファッションのお悩みは色使いで解消♪
『セルフカラーコーディネーター養成講座』オンライン
私が私のカラーコーディネーターになる!

 

まずは、体験ガイダンスへどうぞ。

 

<体験ガイダンス内容>

【第1部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニック Part1「マンネリ脱出法」

【第2部】
講座ガイダンス~配色テクニックを身につける方法~

【第3部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニックPart2「体型カバー法」

 

体験ガイダンス日程&申込みはこちら

 

講座プログラムはこちら↓

 

  インスタグラム Instagram

 

  ランキング 

カラーリストランキング

にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラー
にほんブログ村