社会福祉士国家試験「今年こそは絶対合格計画」

社会福祉士・精神保健福祉士国家試験に40日以内で一発合格した管理人の学習法をベースに、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

MENU

第37回社会福祉士試験・第27回精神保健福祉士試験対策・国家資格キャリアコンサルタント試験対策がメインですが、全ての資格試験に共通する効率勉強法を紹介しています。

社会福祉士試験は約35日間、精神保健福祉士試験は約20日間、キャリコン試験は約30日間独学で一発合格を果たし、公認心理師試験は1日1時間未満、楽学勉強法中心でリベンジ合格を果たしています。

試験前から合格発表日までのマークミスの不安、孤独な勉強の不安等、不安を不っ飛ばして“安心”に変えられるブログを目指しています。

少年院の実態を学び、公認心理師試験・社会福祉士試験の苦手意識を和らげる


 

公認心理師試験で登場する更生保護分野の中で、少年院の出題範囲について苦手意識を持つ方は多いのではないかと思います。

 

私の場合、第一種少年院から第三種少年院までの対象年齢を覚えるのに苦労した記憶があります。

 

少年院の実態について学ぶ機会が多くなかったので、イメージしにくかったという点が大きかったのですが、今回紹介するコミックは、まさに少年院の実態にスポットを当てて描かれています。

 

ケーキの切れない非行少年たち コミック 1-5巻セット

 

主人公は実在する児童精神科医で、性犯罪、放火、暴行事件等、実際に起きた事件をもとに、「なぜ加害者が起こしてしまったのか」「どう更生していくのか」について描かれています。

 

原作

 

 

非行少年の背景には、自閉症スペクトラム障害や軽度の知的障害を抱えながら生きづらさを抱えており、家庭内暴力やいじめの影響を受けて誰にも相談できずに孤立化している少年や、想像力が欠如しているため善悪の区別を持ちにくかった若者の特徴が浮かび上がってきます。

 

第一回追試問題にも登場した性犯罪処遇プログラムの実態についても描かれており、認知行動療法をもとにしたグループワークについても学べます。

 

 


 

少年院の実態だけではなくて、障害のハンディキャップを抱えている若者の生きづらさや向き合い方、支援の仕方についても考えさせられる作品です。