こんにちは。

ひっさしぶりの投稿で、前回はいつだったんだっけ?と確認したら、なんと去年の12月でした。

 

というわけで、あけましておめでとうございます、けいです。

 

うちの子は早いものでもう中学2年になり、相変わらず陸上部の練習だけは一生懸命なチビ(もうでかいけど)であります。

特に足が速いわけでもなく大会にも出れたり出れなかったりですが、それでも腐ることなく部活動を頑張る姿に「偉いなー」と思う父であります。

ただ学業はイマイチで、そろそろ真剣に塾を変えなきゃと思っていても、なかなか情報も少なく(子ども会の会長を4年もやってるわりにはママ友も少ないわけで…)焦り始めた父でもあります。

 

 

さて話しは変わり、この土日はえらく久しぶりにブログに残しておこうと思える2日間でした。

まず土曜は夜明けとともにいつもの場所でいつもの芝刈りへ。

 

 

いままでずっとニアピンのかかった重要な場面で簡単なパットを外してしまうメンタル超弱弱な私でしたが、この日だけはついにそれを克服。4つのニアピンを総取りしてやりましたよ、わっはっは。

 

 

で、ラウンド後は急いで帰宅し、子ども会の行事の準備。

この夏も地元の夏祭りは早々に中止が決まり、つまらない思いをしている地域の子どもたちのために「みんなでプチ花火大会」と題した行事を企画したのでした。

自分でスケジュールを組んでるんだから、何もゴルフの日にぶつけることもなかったのに、私ってばかばか。

帰宅後すぐに自治会館に向かい花火の仕分け作業です。

去年も同じイベントを企画して参加者は僅か13名だったのでしたが、今年はなんと、一気に53名の申し込みが!

保護者も入れたら100人以上が参加する大きなイベントになりました。

なんか、子どもたちも親御さんもそういった行事を求めてくれていたのかと思うと嬉しくて、準備にも力が入ります。

花火大会と言っても会場は近所の公園で、子どもたちに手持ち花火を配って「みんなで花火しようね」という内容です。

ただ花火は「きれい」「明るい」「長持ち」が魅力のこだわりの国産花火なのであります!

 

ところが、土曜日は夕方から雨がパラパラ。

止みそうで止まず、集合時間が近くなってもあまり参加者が集まって来ず。

あれ?さすがに小雨の中、わざわざ花火をしには来てくれないのか…。

今日はやっぱり止めて明日に延期するか…。

とはいえ明日も今日と同じような予報だし…。

などと役員間で対応を考えていたら、集合時間きっちりに急にドバッとみなさん集まってきてくれたんです。

中にはきちんと浴衣を着せてもらってる子が何人もいたり。

で、記入する紙がぐちゃぐちゃに破れちゃうくらいの雨の中で出欠を取っていたら、これまたなんとっ!申し込んでくれた36世帯全員が来てくれたんですよ。

もうそれだけで、おじさん感動。

そして公園いっぱいに広がってみんな楽しそうに遊んでくれた姿にまたウルッと。

最後は役員のおやじたちでナイアガラに点火してフィナーレとなりました。

 

 

正直言って今まであまり手応えを感じなかった子ども会活動でしたが、今回の行事だけはほんとにやってよかったなと思えるものでした。

 

 

さてそして昨日の日曜日。

チビは朝から泊まりの面会交流へ。

私は久しぶりの映画館でのんびり映画鑑賞です。

「サバカン」を観て号泣。めっちゃ良かったです!

 

夜は江ノ島の灯籠を見てきましたよ。

このイベントは夏休み期間中ずっとやってるので、もうそんなに混んでないかなと思ったら、いやいや、江ノ島は激混みでした。

けど、この光の絵巻、めちゃくちゃ綺麗でした。

 

 

少し涼しくなり優しい夜風にあたりながらの散策はなかなかいいものでした。

8月31日まで開催しているそうなので、ぜひオススメです。

 

 

せっかく江ノ島に行ったのだから児玉神社をお参りしようと思ったら、なんと去年から封鎖されてしまっているとのこと。

とても残念でしたが仕方ないので外の鳥居の前で、日露戦争において救国の英雄と讃えらた児玉源太郎公にこの国をお守りくださいと手を合わせてきました。

この国を取り巻く安全保障環境がこのような状況の今だからこそ、多くの日本人に118年前の日露戦争がどんな戦いであったかを知ってもらいたいと切に願います。

圧倒的武力で日本を占有しようとする帝政ロシアに対し日本国民が一丸となって戦ったのが日露戦争であり、もしあの戦争で日本が負けていれば、日本はロシアの植民地とされて事実上消滅、すべての日本人は人権をもたぬ奴隷民とされ労働力として生涯を搾取苦役に従事または多くの国民が大量に虐殺され、日本の文化も歴史も断絶、ひいては東アジア全体もロシア領となっていたことも十分に考えられたと多くの歴史家が指摘するところです。

 

 

なんだかいろんなことがごちゃ混ぜなブログになってしまいましたが…驚き

充実の二日間でした!