3/14(金曜)浦井健治さんのスプリングディナーショーに行ってきました🚅


昼夜参加したかったけど、FCで申し込んだ夜の回しか取れなかったので夜のみ参加。

浦井君のディナーショーへの参加は一昨年のクリスマスディナーショー以来2度目です。


午前だけ仕事に行き午後は有休取りました。

昨日の東海道新幹線は豊橋駅のポイント不転換の影響で行き帰りともかなり遅れがでて焦りましたが、1時間前には会場のホテルに到着、帰りも遅くなったけど家にたどり着きました。

行きは、静岡駅で30分ほど止まったままだったらしいこだまに乗り込んだら座れてすぐ出発でラッキーでしたニコニコ

帰りもほとんど待たずに乗れて座れました。

帰りも乗ったのがこだまだったからか途中止まっては、後続の新幹線に次々追い抜かれ時間かかったれど(;´д`)


会場は東京會舘のホテル。

前回同様に東京駅からホテルまで地下を歩いていきました🚶‍♀️

JR京王線の方へ向かいひたすらまっすぐで近い。




まだ時間があったので、閉館した帝国劇場も見てきました。




帝国劇場の看板がなくなっていました。


昨日の朝のめざましの運勢は上位の方で、推しの人と新たなお近づきのチャンスみたいな感じでその通りの良い1日でしたニコニコ

新幹線遅れたけど待たずに乗れて座れて、普通電車もホテルのロビーでも全部座れてラッキー。


何より、浦井君のハイタッチが何度もあり、最後にお見送りして頂き握手とお話もできました爆笑


ハイタッチ2回に背中をポンポンと叩いていかれたのが1回。

最初のハイタッチでは浦井君の手がとても冷たかったのが印象的で、通り抜ける時とても良い香りがしました。


グッズは事前にネット予約して当日会場受け取りで、ちょうど開場17時半受取でした。


グッズはは全部購入↓


ポストカード、メガネの浦井君が好きおねがい

Tシャツは長袖で浦井君の顔も載ってて嬉しい😆

少し前に購入した浦井君の白パーカーはLでも大きすぎる位でしたが今回Lでちょうどよかった。


ファンレターも置いてきました。

本当はプレゼントも用意したかったけれど、一度探しに買い物行ったけどいいものが見つからなくてお手紙だけ。


ファンクラブの方の花飾りもありました↓



夜のディナーショー  お値段3万5千円

食事 18時~19時15分

ショー 19時15分~20時半





テーブルは58テーブルあり、今回ステージは前と後ろ。


FCで取ったチケットは前から3列目のテーブルで前方舞台の浦井君が肉眼でよく見えたニコニコ

昼公演は先行で即完売だったなんて凄い。



お土産はクッキー入り巾着とカード↓


お昼の回は白い巾着のようでした。

ディナーのメニューと料理↓
桜のカクテルとリンゴカルピスのノンアルコールカクテル、2杯ずつ飲みました↓
あと、写真撮り忘れたけれどパンとコーヒー。
前回はスープもあったけれど一品減ったもよう。
どれもおいしかったです。

お昼のメニューはツイッターより海鮮メイン↓

浦井君のディナーショーでなければ東京會舘でディナーの機会なんて無かったし、お一人様でもディナーショーに参加なんてできなかったので浦井君のおかげですねニコニコ
お一人様もけっこう多いので、隣の知らない方とも浦井君のお話できて楽しかったです。

歌の内容は書いていいのかわからないので楽曲は細かく書きませんが、ミュージカルからそれ以外もあり選曲もよく、浦井君の歌声は大好きだなとあらためて思いました照れ
一つ言うなら鬼滅の刃からの歌はとてもカッコよくてこれ歌うなら見たいと思いました。
映像出演だから歌わないのかな、チケット取ってないけどとても気になりました。


今回はバンド、バイオリン🎻(なんか楽器の名前言ってたけど忘れた)、鎌田さん他の演奏で。

ゲストは森公美子さん
二人で二曲歌われた選曲はどちらも思いもつかない選曲で最高でした爆笑
森さんのみで1曲、お二人のトークもとても面白かったです。

浦井君、キラキラしてました✨

全ての席にまわって触れあおうと一生懸命でかわいかったです照れ

大好きな井上芳雄さんの話もされました。



こんなに浦井君と触れあえると思っていなかったので夢のようでした照れ

お見送りの握手の時は浦井君に話しかけたいと思い、緊張したけれどお話ししたら、それに対して笑顔でお返事くれたので嬉しかったです照れ

話すことに気を取られ握手したのに握手した記憶があまりないのが惜しいことしました。


浦井君を知れてファンになれてよかった。

昨日の事が夢だったのではと、もぬけの殻魂が抜ける

次は、二都物語愛知公演なのでかなり先🙍


次は浦井君&芳雄さん二人の舞台なので、楽しみですニコニコ


ホテルで浦井君FCイベントの多分八ヶ岳旅行に参加された方々がその話されてて、いいなぁと思って聞いてました。


そんなFCイベントまたあるといいな。

でも一人参加は勇気とお金もいりそうですね。

とりあえず仕事頑張ろう。



昨日東京行って、近くにドジャースの選手、大谷選手、山本選手もいると思ったらなんだかそれも嬉しくなりました。

ドジャースの東京の試合のテレビ放送も楽しみです。練習試合のテレビ放送も予約したので見てみようかな。



ミュージカルランキング


観劇ランキング