ブログご訪問ありがとうございます!ようこそいらっしゃいませ(*´▽`*)

当ブログについてのご紹介は こちら をどうぞ。

 

 

本日の記事

 

中1の4月に、友達3人からハブられた時のお話⑨です。

前回⑧はこちらからどうぞ↓(①~⑦は下の方からお読みになれます。)

ハブられてショック受ける→いと悲し悔し→反撃を決意

→首謀者がAちゃんと判明→反撃予定日にAちゃん欠席

→BちゃんCちゃんにターゲット変更→トイレにて襲げ…反撃

→何を訊いても2人はダンマリ→3倍返しを宣言

→BちゃんCちゃん、すぐに謝罪してきたが私は

 

 

 

すぐにすべてを許せるほど心が広くないですし、

今後の学校生活のことを考えると「こいつチョロい」と学習されたらたまらんので

(中1の1学期、4月の出来事でしたから先は長い…)

仕草も声も何もかも素っ気ない感じで返答を保留しました。

 

が、BちゃんCちゃんには予想外の反応だったらしく

と、めっちゃ驚いてました。

そうしてる内に休み時間が終了したので、彼女らはそれぞれ自分の席へ戻っていきました。

 

最初の絵で私は素っ気なくあっち向いてますが、実際は涙目になっててこんな気持ちでした。

 

なんで「ごめんね」ですぐに私が許すと思ってたんじゃい。

ハブった理由はうやむやにすると?そうは問屋も私も卸さんよ。

そこんとこちゃんと説明よろしく。私にも非がありゃちゃんと謝るぞ。

 

あと文句いっぱいですまんけど、謝るなら

 

多勢に無勢はホント嫌いなんですよ、私ゃ。

「みんなで謝りゃ怖くない」的なの、モヤッとするタチなんで。

 

友達に対してここまで反撃したのも、すぐに謝られたのも初めてだったからか

ちょっとでも気を抜くと涙腺が決壊しそうでした。

たぶん、ある程度ヤマ越えて張りつめてた気がゆるんじゃったとかだろうけど。

 

そんな自分も含めて、もうなんもかんも

 

でした。

 

涙を見られてもなめられそうな気がしたのであっち向いてホイしたわけですが、

これまでの中でこの日が一番情緒が盆暮れ正月ってなくらいに大忙しだった気がします。

まあ、思春期真っ最中ってのもあったかもですねえ…。

 

続きます!

 

①~⑦はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローはこちらから

 

画像をタップorクリックでフォローできます。

いつでもどこでも大歓迎でございます(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

連載作品

 

東北七県目のヨメ

 

出身地の山形&東北、現住地の茨城&関東についてのイラストコラム。

 

東北七県目のヨメ

 

↑の画像をタップorクリックで

味噌まんま(味噌おにぎり)の記事をお読みになれます。

 

全話無料です(※諸事情で延期やお休みもございます)

 

 

ヨメトメ!

 

嫁姑&嫁姑小姑問題がテーマのギャグ4コマ漫画。

 

ヨメトメ!

 

↑画像をタップorクリックで

ドゴグシャアッの続きを

お読みになれます↑

 

こちらも全話無料です(※諸事情でただいま不定期更新です)

 

 

 

一日も早いコロナウイルスの収束と終息を心からお祈りいたします!!