おはようございます。
つなぎびと雫です。

いつもお読みくださり
ありがとうございます。




クリシュナムルティに繋がり
今、本を読んでいます。

母方の祖母に
瓜二つという印象から
繋がっていきました。


ここ最近
インドとの繋がりを感じていたこともあり


クリシュナムルティと祖母

わたしの中において
1つになりました。


ならば


以前に
母方の祖母の夢で
大きなふくろう🦉
が出てきたことを思いだし

わたしが感じる通りなら

ここにも
きっと繋がるのだろうな
ふと
思っていました。



そして


この本を読み進めると
すぐに
ふくろう🦉という言葉が
目に飛び込んできました。


読みかけてすぐに
眠くなってしまったのですが
そのとき
答えが届くのがはやくなった
と感じたのです。



わたしは言葉の
大切さをずっと感じてきました。


水に触れるたびに
ありがたいことに
いつも大切な氣づきが
生まれるようになりました。



昨日も

言葉は音

音は自然界から生まれ
それぞれに違う周波数を
持っている。


音にも良い悪いはない。


それぞれに
音が奏でる
周波数があって
組み合わさって言葉になっていく。


すべてがそう


偏れば
その意味合いが
行き過ぎるし、


捉え方の違いで
良い
悪い
という真逆の意味さえ
生まれてしまう。


そこには
ひとりひとりの
想念が
加わっている




すべてのものと
共鳴し

さらに
それぞれの音を邪魔することなく
美しく
奏でることが出来る
想いは
愛感謝

ここには

あたたかさ
優しさ
思いやり
安心感
ありがとう

といった

ハートチャクラを癒す
エネルギーが流れている





音に乗せていく



言葉の奥にあるおもい


言葉は言の葉🍃
さらさら
さらさら流れてゆく


ひとりひとりの
おもいは
風に乗り
この世界をうめつくす


愛ある言葉は
愛となり


歪んだ言葉は
歪みとなる


みんなそれぞれ
色んなおもいを抱えてる

誰かの叫びは
届くのだろうか


言葉の奥にあるおもい


言葉は言の葉🍃
一語一語大切に
発していけたなら


でも、時に
上手く伝えられないときもある

そんなおもいにきづいてください

歪みとなる前の
愛ある
そのおもいに



言葉に
愛感謝を込めて
乗せていく


それは
一番近くで聴く
自分自身に
しっかりと届き続けていく




この世界は
ひとりひとりが創造している世界だから


自分にとって

いい人も

嫌な人も


ただ
自分自身の世界を創造していくための
役割にすぎないのかもしれない。


また別の世界では
違う役割を担っているのかもしれないから。



だから


あの人はいい人
あの人は嫌な人
そんな見方は終わりにしようと
思う。




見えないものが先
見えるものは後



自分自身の想い次第



まだまだ
潜在意識は深く深く根付いていて

日々
また
奥に奥に入り込んでいくのだから



繰り返し
繰り返し
繰り返し
繰り返し


自分自身のハートを
ぽかぽかに
癒し続けていく


それは
自分自身を癒し

そして

自分自身が創造していく世界である

見える世界を変えていく
大切なこと



自分自身が創造する世界だから

もちろん

大切な人たちも
守られている
世界を生きていく



もうすでに
ここに行き着いている方は
多いことでしょう。



わたしには
繰り返し
繰り返しが必要なので
しっかりと
自分自身に届くまで

そして

見える世界が変わるまで
続けていくつもりです。



それを助けてくれる見えない存在に
これからも感謝し

音(言葉)と水に
想いを込めていきます。


ここまで
お読みくださり
ありがとうございます。

愛と感謝を込めて。

氣づきと心の解放が生まれますように。