スポンサーリンク

公設秘書の方々に今後の国会について色々とお願いをしました

国会議員は国費が支給される公設秘書3人を雇うことができます。そして私は3人の公設秘書の方々にお世話になっています。

また、公設秘書の他、私設秘書の方々にもお世話になっています。

その他、色々な方々にお世話になっております。もちろん、これまでの選挙においてNHK党やその候補者にご投票いただいた方々のおかげで今の立場があり、大変感謝しております。

先日、公設秘書の方々に今後の仕事においてあるお願いをしました。ただ、無理に義務付けてもあまり良い結果は出ないと思われるので、あくまでお願いという形にしております。どういうことをお願いしたか、についてはこの記事の下の方で記載します。

以前、私が考える公設秘書の方々の仕事として↑の記事で以下のようなものを書いていました。以下、再度掲載しておきます。

大前提

・できるだけ楽しく仕事する。
・心身ともに無理しない。
・勉強する。
・困ったらすぐ相談する。

国会内で国会議員の権限を用いてできること

・調査室に調査依頼をする。
・法制局に立法の相談をする。
・国会図書館に調査依頼をする。
・各省庁国会連絡室を通じて、各省庁と交渉。
質問主意書を書く(提出する)。答弁書を書く官僚の負担減のため、できれば提出前に対象となる省庁に事前に相談する。
請願書を書く(提出する)。

抽象的に仕事を表現してみると

・党の目的達成に向けて尽力する。
・国会議員のサポートをする。
・上記と関連して党(党首)のサポートをする。

秘書ならでは(?)の仕事

・来賓の代理出席をする。

日常的な仕事

・毎週の役員会・幹部会見、毎月の定例会の準備や片付けをする。
・議員あてに届いた書類等をチェックする。
・議員に届く陳情への対処(または対処のサポート)をする。

国会会期中の仕事

・委員会での質問準備のサポート。
・本会議で採決対象となる法案や条約等に一通り目を通す。
・(議員が首相や大臣と挨拶を交わす際に)写真撮影をする。

議員会館事務所内での仕事(人による)

・電話対応をする。
・来客対応をする。
・事務所の整理等。

その他、期待したいこと(人による)

・仕事の成果等をインターネット等で発信すること。
・将来的に選挙に挑戦する際の様々な準備をする。
・党が関係する選挙のお手伝い。

他の国会議員事務所の秘書はしているかもしれないが、私はお願いしていない仕事

・移動時の運転手。
・いわゆる地元の挨拶回り。

公設秘書の方々にはもちろん日々良い仕事をしてもらっております。それは大変素晴らしいことであり、その上で今後より取り組んでもらえればと思う仕事を以下に記載します。

国会会期中の仕事

・委員会での質問準備のサポート。
・本会議で採決対象となる法案や条約等に一通り目を通す。

上記について、少し詳しく述べます。

・委員会での質問準備のサポート。

→今後の国会ではガーシー議員の分も私が委員会で質問をすることになります。というわけで、今後の委員会での質問準備などが相当大変になります。ということで、私の所属する各種委員会での質問案を考えていただき、私に提案を持ってきてほしいと考えております。特に、NHKに関する質問案については、立花孝志党首が役員会や定例会見などで口にしていることが多いので、その整理を期待しております。

・本会議で採決対象となる法案や条約等に一通り目を通す。

→特に通常国会では数多くの法案などの採決があります。国会議員は採決をする立場なので、これらに関して当然重い責任を負うわけです。というわけで国会議員の公設秘書の方々にも基本的にはこれらに関して関心を持ってもらいたいと思います。この関心を持つ、ということについては、これらに関して「発信をする」という方法(ボネクタ等)で目に見える形となることを期待しております。

もちろん、これらは公設秘書の方々のみならず私設秘書の方々はもちろん、NHK党を応援したい、という思いをお持ちの方々にお願いしたいところです。

繰り返しになりますが、秘書の方々におかれましては、義務ではなくお願いにとどめております。無理せず、そして楽しく仕事をすることが重要です。

最後にめっちゃ良いこと言っている動画↓を紹介します。

↓もしよろしければ応援クリックお願いします。
人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. けん爺 より:

    僕は公設秘書になります

  2. ケミヤ より:

    なります。