スポンサーリンク

仁藤夢乃のColabo 東京都の委託事業の妥当性に疑義あり⁉ ※追記・修正あり

※2022年11月26日 以下追記 & 記事タイトルを修正(仁藤夢乃のColabo 東京都の委託事業の妥当性に疑義あり⁉←仁藤夢乃のColaboに補助金詐取等の疑惑⁉)しました。

コメント欄にいただいたご意見をまず掲載します。

すみませんが、Colaboが東京都から受け取っているお金の主要部分は受託事業の実施に伴う委託費であり、暇空茜氏が現在行っている監査請求も、東京都の監査委員から見れば、東京都庁の担当部署における委託先の選定及び委託事業の実施状況並びに委託金額の妥当性という観点に止まらざるを得ません。

ご意見ありがとうございました。以下記事で「補助金」という言葉が使われておりますが、この言葉よりも「受託事業の実施に伴う委託費」と考えるべき、との意見があることをご承知いただければと思います。

(追記部分以上)

今回は、最近のインターネット上(SNSやYouTube等)で話題となっている疑惑⁉を扱います。とあるブログ記事から説明部分を引用します。

パチンコ屋の倒産を応援するブログ 2022年11月23日

colaboは慈善活動を行って東京都の補助金をゲットしているのですが、
それについてろくに会計報告書が公開されず、
また、どうやら領収書がないまま東京都もOKとしてしまっているようであることを
暇空茜氏は東京都に対して情報開示請求などを通して明らかにしている状態です。

いろいろと暇空氏に痛いところを暴かれ続けていること、
暇空氏のツイートが拡散されていることなどに対して
colaboにとって都合の悪い事実が拡散されることを防ごうという動きに出たようです。

(中略)

問題はとても簡単で、
colaboがきちんとした会計報告と領収書を公表し、
補助金についての正当性を証明すれば良いだけです。

領収書のひとつも無しに東京都も補助金を出し続けてきた事を考えたら
都の職員側もグルではないのか?
という疑いすら出ている状態です。

(以下略)

YouTube上でこの件に関する動画がいくつもあり、そのひとつを共有します。

この件を追及している「暇空茜」氏のTwitterアカウントはこちら↓。

https://twitter.com/himasoraakane/status/1595764803150450688?s=20&t=bD1zEqovg-20m2cNJcRW5g

色々な見方があろうとは思いますが、Colaboがきちんとした会計報告と領収書を公表し、
補助金についての正当性を証明すれば良いと思います。それをしないから騒ぎが静まらないのではないでしょうか。

この件に関しては今後、注視していきたいと思います。

↓もしよろしければ応援クリックお願いします。
人気ブログランキング

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. けん爺 より:

    僕は会計好き
    大原で公認会計士の勉強中

  2. 無学な老人 より:

    >補助金についての正当性を証明すれば良いと思います

    すみませんが、Colaboが東京都から受け取っているお金の主要部分は受託事業の実施に伴う委託費であり、暇空茜氏が現在行っている監査請求も、東京都の監査委員から見れば、東京都庁の担当部署における委託先の選定及び委託事業の実施状況並びに委託金額の妥当性という観点に止まらざるを得ません。
    暇空氏及びエコーニュース様の指摘により、Colaboの経理に問題がありそうだと私は認識しておりますが、「委託事業」ということから補助金の支給とは異なる側面があり、監査の結果が必ずしも疑惑の解明に繋がらない可能性もあります。
    安易に「補助金」という言葉を用いることは、監査の結果次第では却ってColaboという団体の問題を有耶無耶にしてしまいかねないと思いますので、ご留意いただければ幸いです。

  3. ゆっきー より:

    これは楽しみ
    都は引き延ばし、黒塗りで対抗しとるようです。
    半分国の金も入ってますんで、国会質問とかすれば沸きますね

  4. 匿名 より:

    この件、これほど大事になっているにもかかわらず、何故か大手メディアがスルーしてる上に、事もあろうにBS11では片方を一方的に擁護するような偏向報道がなされました。
    都議会や国会で取り上げなければ、メディアも動かないかもしれません。

  5. 匿名 より:

    現在、詳細な検討が進んでいるのは補助金のほうではなく
    事業委託費のほうです。

  6. 匿名 より:

    ブログ中にあるように補助金か委託費か、指定管理料か的などうでも良い区別を突っ込むバカはビックリするほど多い。

    文系ブルシットジョブはガチでこういうのが専門知識だと思ってる。

  7. 無学な老人 より:

    行政の公金支出の適法性・妥当性を検討する場合、補助事業なのか委託事業なのかで結論が変わってくることがあるんですけどね。例えば業務委託の場合、なぜその委託先を選定したのか(適切な入札がおこなわれたのか、随意契約の場合には妥当な随契理由が存在するのか等)なんてこともポイントになります。
    単なる予算科目の問題としか理解できない人もいるようですね。

  8. 匿名 より:

    昨日、Colaboがこの件について暇空氏に対して告訴する旨の記者会見を開いていましたね。
    内容はとても弁護士が何人もいるとは思えないようなお粗末なものでしたが・・・
    Colaboに対する監査請求が全女性に対する嫌がらせだそうですよ?