大山阿夫利神社 | ゆだぽんの♬虹色オーラ♬ブログ

ゆだぽんの♬虹色オーラ♬ブログ

お寺や神社巡りで感じた事や、不思議な話・オーラについて…などなど書いています。

大山寺へお詣りした後は、当然ですがこちらの神社さんへ参拝⛩




『大山阿夫利神社』

ご祭神
本社  大山祇大神
奥社  大雷神
前社  高龗神





大山阿夫利神社は、第10代崇神天皇の御代に創建されたと伝えられている式内社です⛩古くから関東総鎮護の霊山として信仰されてきました✨

大山は別名「あめふり山」とも呼ばれます。あめふりの名は、常に雲や霧が山上に生じ、雨を降らすことから起こったと云われ、古来より雨乞い信仰の中心地としても広く親しまれてきました☔️


☆狛犬


ご祭神の大山祇大神は、富士山に鎮座する木花咲耶姫の父であることから
「富士に登らば大山に登るべし、大山に登らば富士に登るべし」
といわれ、大山と富士山の両詣りも盛んに行われました。一部の地域には、大山に登ると一人前として認められるという伝承があったことから、立身出世の神としても信仰されました。

なんと!
そうしますと私たちは富士山にも登らなければならないですね笑富士山


☆大山獅子


富士山の岩を用いて復興された、獅子五頭からなる大山獅子です。周りには十二支が配されていました。


☆浅間社


大山祇大神の娘であり富士山のご祭神の木花咲耶姫と、姉神の磐長姫がお祀りされています。

木花咲耶姫は木の花のような繁栄🌸
磐長姫は磐のように強い生命力🪨


☆天満宮




☆大天狗之碑



☆大山名水


とても美しい湧き水がこんこんと湧き出ています。
こちらではお水取りができます。

ペットボトルも売られていますが、私たちは龍の口から出ているお水を直接いただきました。

やはりご神水は違いますよね🙏

鳥居には「高龗神(たかおかみのかみ)」とあります。
高龗神は日本書紀に記されている水神で
高→山
龗→龍
を指しているといわれ、古来より祈雨・止雨の神として信仰されており、大山では大天狗とも称されています。

伊弉諾尊がその子である軻遇突智を斬った時に、山神・雷神とともに出生した神です。





さらに奥へ進むとさざれ石に大黒様・恵比須がいらっしゃいます。





☆双体道祖神・和合神像


ぼけ封じの守護神なのだそう☝️


☆入山祓所


大山の奥社に登拝する場合はこちらで身を清めます。


☆国学の祖 権田直助翁の像


神社再興の先駆者として
大山阿夫利神社と三嶋大社の長に任ぜられました。


☆御朱印





絶景かな♪

次回は登拝して奥社へ参拝したいです🙏






人気ブログランキング