えだまめ甘太郎です(^^)


いよいよ夏にさしかかり気温も上がりましたね。

気温や湿度が上がったり、下がったりと変化が激しいと体調を崩しやすいので、日ごろストレッチしたり部屋の空気を入れ換えたりして、体調管理しているえだまめ甘太郎です(^^)

あなたも何か健康のために行っていることはありますか?


さて今回は、環境に優しく野菜が美味しくできる生ゴミ堆肥の作り方をご説明します。


堆肥は牛ふん、バーク堆肥、腐葉土など、様々な種類の堆肥がありますね。

その中でもコストを抑えることができ、
我が家から生ゴミを減らすことができる生ゴミ堆肥の作り方をご説明します。


【用意するもの】

●ボカシ肥料(または市販のEMボカシ)

●コンポスト(コックが付いたEMバケツ)


【作り方 手順】

①水分を充分に切った生ゴミをコンポストに入れる。

②その上にひと握り分くらいのボカシをパラパラとふりかける。

③①~②を繰り返し、容器がいっぱいになるまで入れる。



※私自身が作った生ゴミ堆肥の画像を
持ち合わせていませんでしたので急遽
他サイト様から画像をお借りしました。
(サイト名:たかさんの家庭菜園様 )
この場をお借りして御礼申し上げます。

④1~2週間ほどで完成!

⑤底に生ゴミから出たゴミ汁が溜まるのでコックから抽出します。





ゴミ汁は液肥として使用でき、100倍に薄めてジョウロで散布するか、噴霧器で葉面散布します。

野菜が美味しく健康に育ちます。


また、生ゴミ堆肥は一般的な堆肥と同様、土作りに活用できます。


生ゴミが我が家から減り、堆肥として活用したり、液肥として散布したりと一石二鳥、一石三鳥ですね!(笑)

環境にも優しい栽培ですね♪




最後まで読んで頂き、

ありがとうございました!






ほかの家庭菜園ブログはこちらから


自然農法に関したブログはこちらから


にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村