春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

長瀞峡谷に飛天、玉泉寺。 埼玉県秩父郡。

2021-12-04 20:26:06 | 関口文治郎/神社仏閣

👆👇本堂が再建された江戸時代の頃の、
飛天図ではないかと、社務所の方が・・
























👆金子伊昔紅(1889~1977)を偲んで、
句碑建設10周年記念献句の額がありました。

現代俳句、前衛俳句の運動を起し、
文化勲章を得て、3年前に亡くなった
金子兜太の父で、
清貧を詠い、
農山林医として結核撲滅に貢献する一方、
俳人としても「馬酔木」の同人、
水原秋桜子や高浜虚子らと親交があった、
粗野だった秩父音頭を現在の形にし、
普及に努めた秩父市の偉人。

勝手に河童が、選んだ句。
何となくいいなぁ~と。
朝餉前 雨の脱穀 聞えをり


行商の荷に 梅一枝 荷となりて


絵筆措き 蕗の薹摘む 二つ三つ





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝登山神社敷地に、玉泉寺。... | トップ | 老いらくの初デイトに高乘寺... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(^^)/ (hiroko)
2021-12-04 21:40:49
天井に描かれた飛天絵は見ごたえありますね、
俳句もいいですね、
何といっても、生きる力と題した絵には見入りました、力強い絵ですね、
Unknown (とよ)
2021-12-04 23:17:47
hirokoさん こんばんは。

見ごたえ充分ですね。
宇宙を翼をもたない天人。
カメラを置いて、畳に座って眺めると、
自分の体が浮いてくるような錯覚、いい時間でした。

風雪に耐え、突き抜けようとする巡礼者。
清貧にして、見る者の心の近寄ってくる感動の絵でした。
Unknown (クリン)
2021-12-05 07:01:27
すばらしい天井画&らんま(欄間彫刻)ですね!!!
色がまたキレイです✨✨さすが秩父・・
おえらびになった句、とてもいいですね⤴✨
「郭公のあした山水田に満ちぬ」、クリンたちこれも良いなと思いました~🐻くろ
Unknown (とよ)
2021-12-05 07:24:28
おはようございます、クリンさん。
團十郎茶の色調に、秩父の一隅を垣間見る思い、
いい時間の流れでした。

郭公・・もいいですね。
秩父の自然から教えられる生活、
山間で働く人たちの、情景が浮かんできます。
ウン!
秩父。 (サッチー)
2021-12-05 10:56:58
とよ様、おはようございます。

圧倒されました。!
長瀞の玉泉寺・・天井画の美しさに喜びと驚きと。
本当に、生きる力をあたえられますね。
美しく天国にいるような天女たち。このしなやかさを少しでも頂きたい。
空海の教えをもっと勉強しなけらばいけませんね。
 (実は弟は空海の研究をして本も書いているので
   ですが、読んでいません)
 金子伊昔紅様の素晴らしい人生、本当の偉い人ですね。秩父に行くことは有ったら,是非、訪ねてみたいです。
 今日も素晴らしいブログ有難うございました。
(^^♪
 
Unknown (とよ)
2021-12-05 11:12:03
こんにちは サッチーさん。

圧倒されますね。
作者のフォルムの力量、しかも穏やかに・・。
訪れた寺社を勧めたりはしませんが、
ここは、是非来れる機会があれば、と思います。
宝登山神社に押されて、見学する方は少なく、
もったいない・・です。

空海研究の書籍を弟さんが・・
知りたく思います。

是非、訪れくださいますよう。
体力が心配なら、手を引きご案内いたします・・
・・よッ❕
Unknown (サッチー)
2021-12-06 10:23:52
とよ様、おはようございます。

 30年待てない、とよ様の絵、天国に(?)行かないうちに拝見したいです。

 弟は、13年間東洋大学学長をして、今年3月に引退しました。東洋大学の創始者。井上円了氏を尊敬していて、哲学・仏教に関する沢山の著書があり
ます。ここ、2年間会うこともなく過ごしています。仏教に関する基礎的なことも、勉強しないと。
私には、お寺の雰囲気などは好きですが、根本ができていないから、難しい。
とよ様から受けるオーラを嬉しく思っています。
 秩父に行くことが有るときは,是非、案内してくださいね。(*^^*)
Unknown (とよ)
2021-12-06 20:51:25
えっと、サッチーさんこんばんは。
弟さんは、竹村牧男学長さんということです‥ね。
いささか、慌ててます。

仏教の生き字引、右に出る人はいないと、心得てます。
無神論者ですが、寺巡りに充分の知識の力を与えてくださる方と・。
宗教は哲学と切り離せないもの・・と。
なんか姉弟、血筋の雰囲気に、今納得してます。
なんてこった!なんてこった‼

コメントを投稿

関口文治郎/神社仏閣」カテゴリの最新記事