宝石展を見に行ってきました! | S11a(えすじゅういちえー)青色中心雑貨製作所。

S11a(えすじゅういちえー)青色中心雑貨製作所。

雑貨屋S11a(えすじゅういちえー)がお届けします。
青いものを中心に、アクセサリーや雑貨を製作中。
製作日記や日常のことなどを書いていきます。

ようやく!ですが、

名古屋市科学館で行われいる

宝石展にいってきました!

 

 

 

 

2022年7月9日(土)~ 9月19日(月・祝)

午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)

名古屋市科学館 理工館地下2階イベントホール

https://hoseki-ten.jp/outline_nagoya.html

 

 

 

直前にこのツイートを見ていたので、

午前中の予定が終わった後

お昼を車の中で済ませ、

すぐに到着できるようにしました。

 

 

 

会期が終わりを迎えるにあたって、

平日でも大行列とは…

 

チケットは事前に電子チケットを

用意できますので、

その方がすんなりと入場できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

まず入場してすぐに

巨大なアメシストドームが!

 

 

写真は小さいやつですが、

それでも見ごたえは十分です。

 

 

原石の生成条件や、

どんなものがあるかなどの展示から

宝石をカットする技法や

年代別の宝石の進化などなど…

 

見ごたえのある展示がとてもたくさんありました!

 

 

 

 

撮影可能エリアはかなり広く、

とはいえ自分はあまり撮影はせずに

じっくりと拝見していました。

 

 

産地の違うサファイアリング。

 

ブルーの色味がそれぞれ異なるところが

魅力的です。

 

 

 

ヴァン クリーフ&アーペルの作品も展示してあり、

そこは撮影可能エリアではなかったので

じっくりと拝見させてもらいました。

 

 

留め具の見えない、

宝石を美しく見せつつの作品は

とても煌びやかで見ごたえがあります。

 

 

 

 

色々な刺激になると同時に、

天然石はエネルギー値が違うなぁと

たくさんの作品を見ながら思いました。

 

 

 

入り口付近にあった

イベントの垂れ幕写真を一枚。

 

 
 
19日までの最終日を迎えるにあたり、
駆け込みの参加者さんがとても多く、
ずっと行列待機の展示でした。
 
 
19日までに行こうと思っている方は
行列に並ぶことを覚悟した方がいいと思います!