きのう5年4か月ぶりに行って来ましたよ東京に!
しばらく引きこもってた私を動かしたのは
山崎育三郎さん
去年コンサート行って生歌聞いたら
これは一度舞台で観たい!!
と思うようになり思い切って長い引きこもりから抜け出して行ってきたのです
チケット申し込んだ時は元気だったんだけど、ここ最近心の調子がよくなくて急な不安感から動悸・息切れするようになってたの
そして舞台の幕が上がるかどうかも心配だったけど、最近東北新幹線が止まったりしてたからそれも心配。心配だらけで毎日悶々としてたけど無事行けたよ~


東京駅着いた時は人の多さにめまいがしたけど、道にも迷わず無事に劇場に着けた
昭和元禄落語心中

育三郎さん素晴らしかった!
歌はもちろんダメ男の色っぽさというかなんというかもうとにかく素晴らしかった!!(語彙力なし)
一度見てみたいと思ってた古川雄大さんも素晴らしかったし二時間ドラマで大好きな中村梅雀さんも黒羽麻璃央さんは暗い役しか見た事なかったから新鮮な役だったなぁ。
S席だけど二階席で悲しかったけどオペラグラスでがんばった。
二階席ってどうしても怖くて手すりなしでは歩けないし立ち上がれずスタンディングオベーションの時は本当に辛かった(苦笑)
帰りは電車でもみくちゃにされ、グランスタでも人が多くて汗だくになりながらお目当てのカレー弁当も手に入れた

帰りの新幹線で緊張の糸が切れたのかものすごく具合が悪くなったけどフラフラになりながらなんとか家までたどり着けてよかったよかった
無事に行って、舞台観れて帰ってこれて本当によかった。
舞台は最高だったよ~調子よくなかったけどがんばって観に行って本当によかった
私がんばった よしよしヾ(・ω・`)