HSPママの高木のぞみです✨

 
来てくださり、ありがとうございます(*´꒳`*)
 

↓はじめましての方はこちら
自己紹介


皆様今年は新年早々大変ですね…
どうかご無事でいてください。

我が家は富山県在住のため、かなり揺れました💦地震当時は、実家に集まっていて、そろそろ帰ろうかと準備していたところでした。

なんか揺れてる?となり、1番初めに動いたのは子どもたちで、すごい速さでコタツの中に潜っていました。(学校の避難訓練すごい👏)

父親と私は避難経路確保と玄関に走り、夫は傍にいた下の子を確保、みんなで1番安全そうな場所へ移動という感じで、大人の手が多い時だったのが、我が家には不幸中の幸いでした…

その後、実家から家に帰るかどうか迷っていたのですが、既に真っ暗で、外に出ると続々と避難してくる車の渋滞が…

集まっていた家が高台だったので、みんな津波から避難してきていました。

我が家は、親戚一同の中で1番海側に家があるため、これはちょっと帰ってはまずい?となりつつも、迷っていたところ、ご近所さんからの情報で、一体は近くの高い建物にみんな避難しており、津波警報が消えるまでは避難との事でした。


これは帰っている場合では無い、かつ、暗い道中道がどうなっているかわからなかったため、その日は泊めてもらいました。


明るくなり、X(Twitter)で情報を取ってみたら、道は大丈夫そうとのことで、ゆっくり安全運転で帰宅。


大きな道路は特に問題はなく、家の周辺でブロック塀が崩れているところがそれなりにあったものの、無事に帰宅できました。


家の中は、そもそも建てる時に、地震が来た時に家具が倒れてこないようにと、建付けで作ってもらっていたので、本が数冊落ちたり、壁掛け時計が落ちたり、くらいであまり被害はありませんでした。


でも、子ども部屋の玩具棚が倒れてきていたので、ここは転倒防止をしておかないとと思いました。


そして、念の為にと避難バッグを点検していたところ、消費期限切れが続々と💦


6年前に静岡に引っ越す時に、南海トラフが来るかもと備蓄に避難バックの用意にとやってきましたが、富山に帰ってきてからは、平和ボケしていたな…と実感しています…


今富山でものをたくさん買ってしまうと、石川県の物資が不足してしまうかもなので、石川の方が落ち着いてきたら、コツコツと備蓄を進めたいと思います。


気持ち的には、やはりお隣で、よく耳にしていた地名がこんなにも大変なことになっていて、被災者の方を思うと、なんて言葉にしていいかわからないという感じです…


今出来ることは
・義援金や支援金に募金すること
・ふるさと納税を石川にすること
・被災地のものを買うこと
・怪我や病気にならず、元気に過ごすことで人手不足の医療を逼迫させないこと

この辺りしか思いつかないし、ボランティアが募られる段階になっても1歳児のいる我が家は何も出来ず、やはり募金を継続的にやるのみかなと感じています。


私に出来ることはそれしかないから、家族の健康を守りつつ、去年から始めた仕事をきちんと軌道に乗せて、収益の1部を続けて募金に回せるように、しっかり稼いでいくしかないなと今思っています。


今はちょっとうまく頭が回らなくて、どうしたらいい?という感じなのですが、冬休みも終わるし、日常にゆっくり適応しながら、やわやわと動き出そうと思います。


今年もよろしくお願いしますおねがい


生きづらいHSPのための、自己肯定感を育てるレッスン

 


 ↓ランキングに参加しています。
ぜひポチッとお願いします╰(*´︶`*)╯♡

HSP (Highly Sensitive Person)ランキングへ