レモンマリーゴールド満開です!背丈2m程に~(^^; | KEIKOのハーブとアロマのある暮らし

KEIKOのハーブとアロマのある暮らし

私の生活に欠かせないハーブとアロマの魅力をお伝えさせていただきます。

 

皆様、こんにちは~

今日は多年草で、とても育てやすいハーブ、レモンマリーゴールドをご紹介致しますビックリマーク

花の少ないこの時期に、鮮やかな黄色いお花を咲かせてくれますキラキラ

写真を交えながら、育て方、利用法等々を書かせていただきますね!

 

 

 

レモンマリーゴールド   学名  Tagetes lemmonii
   ・ 科名    キク科
   ・ 属名:    タゲステ属(マンジュギク属)

   ・ 原産国   南アメリカ~メキシコ北部

   ・ 草丈は30cm~150cm 

   ・ 花  秋に3㎝程の鮮やかな黄色い花を咲かせ、霜が降りる頃まで咲き続けます。

   ・ 葉を触ると強いレモンに似た香りがします。

   ・ 耐寒性、耐暑性があり。

   ・ 病害虫の発生は殆どありません。

 ※ マリーゴールドは1年草ですが、レモンマリーゴールドは多年草。

 

 

検索してみますと、花を料理の彩に、そしてハーブティーとして利用できる、と書いてあるサイトもありますが、私は主に観賞用にしています。

お部屋に生けても蕾がちゃんと咲いてくれます。嬉しいですね~  

花と葉を乾燥させてポプリで香りを楽しむのも良いですね!

 

 

こんなに大きく育ちました(^O^)/ 2mくらいあるでしょうか?

植え付けたのが2年前の秋です。その時はまだ私の腰くらいの背丈でした。

昨年花が咲き終わった12月後半に、バッサリと切り戻しをしただけで、その後は敵心をしていません。

生育がとっても良いので、5月から6月頃に背丈の3分の1ほどに切り戻してあげると、花数も増えて株のバランスも良くなりますが、私は又大きく育てようかな~?と思っています(^^;

 

根からはナメクジやセンチュウが嫌う成分が分泌されており、花壇のコンパニオンプランツとしても有効です。

 

 

植え付け、植え替えは、3月下旬~5月頃。

種まき(4月~6月)と、挿し木(生育中に)で増やすことができます。

肥料は、植え付けた時に(2年前の秋)バーク堆肥を多めに入れ、そして昨年春頃に化成肥料をあげたくらいです。

プランターや鉢で育てる場合は、春と秋に緩効性肥料を置き肥しましょう。

 

 

引っ越して今年の秋でまる3年になりました。鳥や虫達が毎日やってきてくれるお庭になりました。

嬉しい!(^O^)/

 

 

風が吹くと、お部屋の中まで香りが漂ってきますキラキラ

 

 

標高1200~2400mの山岳地帯の渓谷などを中心に自生していることからマウンテンマリーゴールドとも呼ばれています。

 

 

窓から鮮やかな黄色いお花が見えて、明るい気分になります音譜

 

 

最後までご覧下さって、ありがとうございます!

いかがでしたでしょうか?レモンマリーゴールドは、とても育てやすいハーブです。

来春になりましたら、育ててみてはいかがでしょう?(#^^#)

それでは、来週から寒さも本番のようです。

コロナに、そして寒さに負けず、どうぞお元気でお過ごし下さいませドキドキ

 

お庭のハーブをYouTubeでアップしております。

ご興味のある方はご覧くださいませ♡ 

   「ハーブのある暮らし」

      クリック→ M keiko - YouTube