指先の機能訓練を兼ねてペグを作ってみました!




DSC_0572





DSC_0570


DSC_0569





DSC_0578


DSC_0581


《やり方》


①穴に棒を指す

②色配置を書いたの問題用紙を作り
問題用紙と同じ位置に同じ色のペグを
はめていく。



①穴と棒の色を合わせてはめていく



①数字を並べながら穴にはめていく
②ひらがなで出来る県名を考えて並べる


《皆さんのご様子》
普段はほぼ終日目を閉じている方がペグに
取り組まれている間は集中し
ご自分から何度もチャレンジされています。
本当にどこに興味を引くものがあるか
わからないものです!
すごく集中して取り組んでくださることに感動です








ちなみに100均素材で作ってみました♪


《材料》

木ねじ

電動ドリル 直径6.5
紙、丸やすり


ニス
マスキングテープ
アクリル絵の具


色シール
ボンド
アクリル絵の具


コットンボール
数字、文字を印刷、テープ保護をしたもの
ボンド


《作り方》

①板に穴をあけます

1は木材

DSC_0555

2は有孔ボート

DSC_0561

2も穴に木ねじがはまらないため穴をあけています

DSC_0558

②やすりをかけ表面を整えます



①足部を付けニスを塗っています
②木ねじは半分に色付けをしています
DSC_0566
マスキングテープを巻き保護
DSC_0567
半分に赤、青、緑、黄色のアクリル絵の具で色付けします




DSC_0559


①穴あけパンチで中央に穴をあけた色シールを
穴に合わせて貼っていきます。

表は色が並ぶように、裏はバラバラになるように
色数をそろえて貼っています

11マスx7マス 合計77個

②色シールと色数を合わせて木ねじ全体に
アクリル絵の具で色を付けます。



①コットンボールに丸やすりなどで穴をあけ
ボンドを付けた木ねじを差し込みます

DSC_0573
DSC_0574

②形を整え乾かします
DSC_0575

③貼り付けたい文字をPCで印刷、
ナイロンテープで表面を保護し
切り取ります。
ボンドでコットンボール部分に張り付け
なじませます

完成♪

ちなみにブドウもペグ棒にピッタリでした
食べる人がいたら無理ですが
手触りが気持ちよくかわいい♡
DSC_0564


お読み頂きありがとうございます