この日、

【曇り】 の予報で
障害の練習が出来るかと期待しつつ行くと
海!
 
 
 
昨日の終わりには地面が前部見えてたらしいのですが、
この日の明け方に雷を伴ったすごい雨が降って
それで一瞬にして地面が消えたそうな…( ´~`)
 
障害1鞍、馬場1鞍を予定していたけど
障害は出来ないのでナシに。
 
馬場だとしても使えるのは1.5面なんで
やめてあげた方がクラブの為なんではと思う程でしたが、
私の予定していた時間はキャンセルが出て私1人、
ぽっかり雨も止んだので馬場だけ乗りました…
 
担当は…
 
フェールデクール号です。
当たる率、高し。
自由配馬にしてからこれで3回目になります
 
見てくれるルンルンちゃん(先生)は
『私、最強にフェールデクールわかんないです、マジで…(ーдー)』と弱気な事を言うw
 
でもね、
先生の【わかんない】 と
私の【わかんない】 はだいぶ差があるから!
(;-ω-)ノ 
とりあえず乗りましたw
 
前回乗った時W先生が
『力いらない』
『握りの調節で乗る』
『うまいこと乗れるコツがある』
と言っていたので
それを念頭にやってみたのですが
 
残念ながら私はまだ☝が上手く出来ず(;-ω-)ノ 

 

それでは【コツ】に行きあたらなかったので
 
D先生の時に時々やった、
【どーもこーもない時は
もう一回ガツン!と下げさしちゃう
(チラチラなんか馬が理解しずらい(上手く伝わらない)ことをずっとやり続けるより一瞬で解らせる必殺強行突破方)
をとりあえず使ってみたりと
 
とりあえず自分が出来ることもやってみましたらば
 
練習時間の後半、折り返しスタートした時から
形状記憶入った!
 
あれ?そんなモードあんの!?
 
 
私の言う形状記憶とは、
馬が【今は頭下げて運動すべきなんだ】と理解して
動き始めた瞬間にある程度自らさっとその姿勢に入ること。
 
こうなるといきなり全くだいぶ楽で
頭上がりそうな時に外側きゅんきゅん 軽く引けば
ずっと素敵な形をキープ可能なことになる。
(正しい乗り姿勢とか内方姿勢とか外側の壁とかは出来てる上でです)
いわゆる、先生が下乗りして【仕込んでくれた】状態のことです。
 
これに至らせる過程はまだ荒削りで良いとは言えないだろうけど
形状記憶に持っていけた、という事実は
とりあえず誉めて良いかと思う。
 
 
形状記憶入って楽になってから
拳の位置を修正。
 
馬がちゃんとなってると
人間側の直したいこともやるのが楽です(*´・ω・`)
 
加えて、この日は
ゆっくり駈歩(詰めた駈歩)も出来た(*´・ω・)
ぱ~っと速く走らせる方が楽な馬なので
ゆっくりは逆に難しいのですが
 
私は通常で発進して何周か走って
自分も馬も整ったら詰めるチャレンジをします。
 
 
ハミを受けさせてないとまず無理で
一歩一歩 毎歩意思を持って動かす感じにしないと速歩に落ちてしまうし
 
前に前に出てるのを【詰める】ので
腕のちから、体力との勝負もあって大変。
でも、
次第に馬も自分も【安定期】に入ると
力のツラさは半分になるので
ヒトは【安定期の幸せ】を求めて
チャレンジしてしまうのであります( ´∀`)
 
出来ると達成感がめちゃめちゃ高い。
 
技術がないと絶対に出来ないことなので、
【詰める】収縮はやはり馬場の醍醐味ですね …
( ≧∀≦)
 
ここまで出来たので
今日は前回よりまたちょっとだけ進んだかな?
 
 
『そこまでの持っていき方など、
ほんとはこうした方が良い というのはあるけど
いきなり完璧なのを習得するのは無理だから
とりあえず今日はこのくらいで十分良いんではないですかね?』
とルンルンちゃんのコメント。
そうですよね、
ちょっとづつ、出来れば良いよね(*´・ω・)
 
いかに短時間で【形状記憶】まで持っていけるか 
自由配馬の時ってまず目指すことだったよな、と
昔のレッスン(3級~2級)を思い出した回でした。
 
 
なお。
またもやハエは一切大丈夫でした。
 
たまたまフェールデクールが連続で当たったから
この馬にしか使っておらず、
【フェールデクールには効く】
というデータしか取れません(笑)
 
来週は他の馬に試せると良いのですがw
 
 

ごはんを食べながら寝ちゃったミルフィーユさんはこちら↓(・∀・)ノ

いつも優しいえっちゃんはこちら↓( ´艸`)

にほんブログ村 アウトドアブログ 乗馬・馬術へ