この色は追記です。
数年前までは、そのうちフルサイズを買ってとかバズーカのようなレンズを買ってとか思っていたのですが、高齢者の仲間入りをしてからは重たい機材は避けたいと思うようになりました。

ただ、野鳥がまさに飛び立たんとしている様を撮りたいという願望は捨てきれないので、プロキャプチャー機能(リンク先はE-M1 Mark IIでの解説ですが、E-M5 MarkⅢにも同様の機能がついてます)を有するオリンパスの OM-D E-M5 Mark III 12-45mm F4.0 PROキット を買ってきました。望遠レンズの方は予算の関係で先延ばしです(;^_^A

OM-D E-M5 Mark III は、センサーサイズがマイクロフォーサーズなのでAPS-Cより小さいです。
そのおかげでレンズも小さくなりますので、当然軽くなるはず。キリ
では実機の紹介です。開封の儀はユーチューバー諸氏がやられているので、そちらをご覧ください。

キットレンズを装着したところ
KP042452

ストロボが同梱されていました。電源はカメラから供給されます。光量が少ないので狭い部屋での物撮りくらいにしか使えないですが、向きを変えられますのでバウンス撮影が可能です

あと、ピークデザインクラッチ(グリップストラップ)をつけるとシャッターが超押し辛くなるので、やむなくショルダーストラップにすることにします。
KP042462

一瞬焦ったのがモードダイアルです。PENTAX(KP、K70)では押しながら回すのですが、こいつは押すたびにロックとアンロックを切り替えます。押し回しでは回りません。
KP042453

現在バッテリーを充電中です。
使用感などは後日書きますね💦
KP042455



ランキングに参加しています。

 にほんブログ村 写真ブログへ