仁元堂のつぶやきにようこそ。

お酒の話をしていきたいと思います。

あなたはお酒、

どのくらい召し上がりますか?

毎日晩酌?
週1程度?
集まりの時だけ?
毎日浴びるほど?
コップ1杯の寝酒程度?


あまりたくさん飲んじゃいけないことも、
もちろん知っていますし、

医学的な知識がないわけではないんですが…。

今の仕事をする前に

歯科助手をしていたのですが

日頃からお酒をたくさん召し上がる方は
麻酔がききにくく
歯科治療が大変でした。

本を発見したのですが
ちょっと読むのも怖くて(笑)

買うことをためらっていましたが

 

 

 

 


『太らない、
翌日に残らない
病気にならない』

のうたい文句に
つい買ってしまいました。

もちろんどこに目を奪われたかって

『太らない』です(笑)

しかも、この本の著者は
アラフィフの女性。

買って読んでみて
しかもとても読みやすく
良かったと思いました。

やはり、
だんだん自分のからだのこと、

気になりますよね。

若いうちは押していけたんですけどね(笑)

アマゾンのレビューには

『この本を読んだら飲むことが怖くなった』

と書かれていましたが
まさに私も同じ気持ちになりました。

アルコール、怖い(笑)

でも、
知らないのと知っているでは
随分と違いがあると思います。

この本を読んだ今、

上手な付き合い方をすることで

楽しみをしっかり持っていたいと思います。
(まぁ、要するにそこそこ飲む人なんですね(笑))

やはり、飲むには週どのくらい
1日に換算してどのくらい、
量は決まっているそうです。

日本酒で1日1~2合程度。

多いと思いますか?
少ないと感じますか?

これが週になると
日本酒7.5合くらい。

一週間の総量で

休肝日を作るか

毎日飲むか決めたほうが
良いということでした。

この本には

正しい飲みかた
つまみの選び方
病気にならないための工夫や

腎臓や
脂肪肝
すい臓といった
内臓の話や

ウコンは本当に効くのかや

お酒の効能などついて
書かれています。

おつまみで何度も登場していたのは
ダントツ納豆!

お酒を飲む前に、
納豆から始めると
色々良いそうです!

お酒に限らずですが
何でもうまく付き合わないと
毒にも薬にもなりえます。

かくいう納豆も

専門家の先生によれば
1日2パック以上は
食べないほうが
良いと言って見えました。

もちろん、
納豆が食べられない方
例えば尿酸値が高い方、
腎臓の悪い方
などは、やめてくださいね。

いつもこういう情報を見ると
思いますが

やはり、
気にしすぎてもいけないし

気にしすぎないのもいけないんだろうな、

と思います。

もし、気になったら
読んでみてください。

ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
今回はこのあたりで失礼いたします。
ご意見やご感想など、
いただけると嬉しいです。

フォローしてね!

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村


人気ブログランキング