山形1 米沢-上杉神社・上杉家廟所

3泊4日の山形旅行、1日目。

8時08分に東京駅発のつばさ127号で約130分、10時22分に米沢駅に到着予定。

初めて新幹線eチケットサービスというものを利用。

JR東海のスマートEXとの相違点はわからないが改札は無事通過できた。

 

お先にトクだ値スペシャルを利用。

これはトクだ値(最大15%割引)より割引率の高いお先にトクだ値(最大35%割引)を越え、運賃・料金が約50%割引になる。

東京・米沢間は指定席で本来10,340円のところ、今回は5,230円だった。

 

東北デスティネーションキャンペーンというものが行われている。

それに伴って、巡るたび、出会う旅。東北 デジタル周遊スタンプラリー&クーポンと、東北を旅してSuicaでお買いものキャンペーンというものもあったので、とりあえず両方とも登録してみる。

巡るたび、出会う旅。東北 デジタル周遊スタンプラリー&クーポン

東北を旅してSuicaでお買いものキャンペーン:JR東日本

 

 

米沢駅に降りると、少し肌寒い。

観光案内センターASKで「米沢観るパス」(1,200円)を購入。

これは、上杉神社稽照殿、米沢市上杉博物館、上杉家廟所、宮坂考古館、酒造資料館東光の酒蔵、春日山林泉寺の、6施設の内、4施設に入れる。

また、各施設のスタンプを集めると抽選で景品も当たるよう。

 

 

米沢駅前を10時35分発のバスで約10分、上杉神社前へ。

f:id:tar0xtar0:20210720154734j:plain

バスに乗るのも観るパスを買うのも現金のみだった。

 

松岬神社、上杉神社春日神社、稽照殿(宝物殿)を見る。

上杉謙信上杉鷹山の像もあった。

 

松岬神社は上杉神社の摂社で、上杉鷹山上杉景勝直江兼続、細井平洲、竹俣当綱、莅戸善政を祀る。

有名な上杉鷹山の言葉。

「なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人の なさぬなりけり」

 

羽前米沢 上杉神社

上杉謙信を祭神として米沢城本丸跡に建立され、参道にある舞鶴橋には毘沙門天の「毘」と不動明王を表す「龍」という文字が書かれた軍旗が翻る。仏教を信仰した上杉謙信は、合戦に際して毘沙門天不動明王両神を味方につけて戦ったとされる。

 

稽照殿は上杉神社の宝物殿で、藩祖謙信、2代景勝、10代鷹山、直江兼続など、上杉家の遺品を中心に多数の重要文化財を展示する。

直江兼続の「愛」の字をデザインした有名な兜も有している。

 

 

昼食を取ろうとしていたお店が2つともダメだった。

上杉伯爵邸は予約者のみで、上杉城史苑のレストランは閉店中。

 

昼食を抜いて、米沢市上杉博物館へ。

[伝国の杜]米沢市上杉博物館

上杉本洛中洛外図屏風、上杉家文書の2つの国宝と、鷹山シアターを見る。

f:id:tar0xtar0:20210720154752j:plain

 

春日山林泉寺に向かって歩いていると、西洋風の綺麗な建物があったので入る。

旧米沢高等工業学校本館というルネサンス様式(ネオバロックという表記もあった)の建物で国指定重要文化財

1910年(明治 43年)に全国で7番目の高等工業学校として開設され、現在は山形大学工学部。

旧米沢高等工業学校本館

f:id:tar0xtar0:20210720154810j:plain

 

タカラの創業者や帝人とも関係があるよう。

更に、蓄音機、肩から掛ける携帯電話、初期のアップルのコンピュータなど、古い機械がたくさんあった。

 

 

歩いて、春日山林泉寺へ。

山形県米沢市 曹洞宗 春日山林泉寺 

f:id:tar0xtar0:20210720154830j:plain

 

上杉謙信長尾景虎)の祖父である長尾能景が建立した米沢藩上杉氏の菩提寺で、上杉氏の本拠地があった越後国高田の春日山城新潟県上越市)の山麓に建立された林泉寺曹洞宗)が元。

謙信を継いだ上杉景勝が1598年(慶長3年)に越後から会津120万石に移封となり、更に1601年に米沢30万石に削封された際に、菩提寺林泉寺も米沢に移った。高田にも林泉寺は残っている。

藩主の奥方・子女・支侯家の廟所があり、景勝正室武田信玄の娘菊姫)、綱勝正室保科正之の娘媛姫)、鷹山(治憲)側室お豊の墓などが並んでいて、直江兼統とお船夫妻の墓もある。

 

春日山林泉寺は、係の方が解説をしてくれた。

解説の中で特に覚えて欲しいと言っていたことは、上杉家の菩提寺である林泉寺を移転させたのは、上杉謙信の姉で上杉景勝の母でもある仙洞院だということ。

また、大河ドラマ天地人」がやっていた頃は凄い人が来たそうで、本堂が山手線くらい混雑したと言っていた。

今日は貸切状態のため対話形式で解説を聞くことができて有り難かった。

 

天気を心配していて、これまでは大丈夫だったが、外が凄い雷雨になった。

本堂の中で10~20分くらい待ち、雨が止んでから、徒歩約20分で上杉家廟所に向かう。

 

 

山形県米沢市 | 【公式】米澤藩主上杉家廟所

上杉家廟所は、上杉米沢藩の歴代藩主を祀る墓所で、神社のように厳かな雰囲気。

初代の上杉謙信から12代藩主の上杉斉定までの廟が整然と立ち並んでいる。

上杉家墓所資料館も見る。

f:id:tar0xtar0:20210720154852j:plain

 

上杉家廟所の隣にある上杉家の菩提寺、法音寺は外観だけ。

16時13分に御廟所西口発のバスで約20分、米沢駅に戻る。

 

 

夕食は、牛の恩返し鷹山公。

米澤佐藤畜産|牛肉|食肉加工|卸|販売|焼き肉店|山形県米沢市

鷹山公おすすめ三点盛(カルビ、三角バラ、トウガラシ)を食べる。

f:id:tar0xtar0:20210720154909j:plain

チャールズ・ヘンリーダラスという米沢牛の恩人がいるらしい。

 

観るパスで4施設を回れたので駅で抽選に応募。

17時29分米沢駅発の電車で約50分、18時21分に山形駅に到着。

Suicaは使えなかった。

途中にあった、かみのやま温泉が懐かしい。

 

 

山形駅に着き、デザートにS-PALの清川屋で出羽の月を購入。

 

今回のホテルは3泊全て、ホテルメトロポリタン山形

サウスタワーシングル20㎡。

 

2020年11月12日に開業したばかりで新しい。

そして10階の部屋で窓が大きいため眺めが良い。

しかも駅直結、素晴らしい。

f:id:tar0xtar0:20210720154928j:plain

f:id:tar0xtar0:20220212223627j:plain

 

 

 

2021年06月24日~06月27日 山形旅行