庵主の大好きな 陶 作家 中村公之さんの個展 開催中です。

 

光 ト 影

 

「光 ト 影」 中村 公之 展

2021年9月22日(水) ~ 2021年9月26日(日)

ノリタケの森ギャラリー

 

光が増せば増すほど影も増す。
光が広がれば広がるほど影も広がる。

「光」が強くなれば強くなるほど「影」も強くなる。

全ては表裏一体


今、強く感じているコトを陶によるインスタレーションで表現します。
是非ご高覧ください。

 

詳細はこちら↓から

 

中村公之さんが今何を強く感じているのか体感させていただくために

庵主は必ず伺おうと思っていますがその前に皆さまにもお知らせしておきます。

 

会場のノリタケの森ギャラリーがあるノリタケの森、

ここも素晴らしく雰囲気の良い場所で(会期中は園内再開発工事中のため閉鎖区域があり残念ですが)お散歩も楽しんでいただけるのでぜひお時間に余裕を見てお出かけください。

 

 

四間道レストランマツウラにある中村公之さんの作品

「壁に耳あり」

 

 

紅雲庵で活躍してくれている木目皿も中村公之さんの作品。

川口屋さんの月の雫が映えます。

 

2018年にはやっとかめ文化祭でお茶会をプロデュースされました。

そのお手伝いをさせていただいたのも懐かしく思い出します。

 

 

「光 ト 影」楽しみに伺いましょう。

皆さまもぜひどうぞ。

 

 

 

 

 

紅雲庵あかね塾

茶の湯に、和のしつらえにご興味のある方は随時ご入会いただけます。
お教室の見学システムは設けていませんので入会ご希望の方は

まずお試しお稽古にお出かけください。

 

お試しお稽古のご案内は こちら

 

 


茶道ランキング

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ

 

 

 

 

 

紅雲庵でのお稽古や催しについて
一、日々のお稽古 【あかね塾】 予約制の和の教室。
二、【紅雲庵茶話会】 月に一度のお遊び茶会。
三、茶の湯ラボ 【すゝめ】 不定期開催 茶杓削り、濃茶、茶花などの集中体験。
どなたでもご参加いただけます。

 

紅雲庵での茶の湯遊びをまとめました。

こちらをどうぞ⇒紅雲庵では

 

茶の湯を始めてみたい方には体験お稽古をおすすめします。

詳細はこちら⇒茶道体験にお越しください

 

これまでの茶話会レポはこちら⇒ 紅雲庵茶話会

おすすめの茶会や茶話会、イベントのお知らせはこちら⇒ 紅雲庵お遊び帖 三冊目

 

 

お問い合わせお申込みはメールで紅雲庵まで

 08051058050&docomo.ne.jp &を@に替えてください。

紅雲庵は名古屋市東区徳川町にあります。

 

 

 

あかね塾「紅雲庵茶の湯ラボ(laboratory)」ご案内

 

 

お話(座学・講義)と模擬茶会での薄茶二服で2時間楽しく美味しくあっという間です。

知っておきたい和のしつらえのあれこれ
おもてなしのヒントになりそうなお話もいたします。

 

茶道未体験の方、

興味はあるけど○○流に入門!ていうのはハードルが高いなとお思いの方、

空き時間が不規則でなかなか従来の茶道教室に通えない方、

お稽古を中断して、でも茶の湯の雰囲気はまた気軽に味わいたい方、

とにかく美味しいお茶とお菓子が楽しみたい方、

ぜひ紅雲庵のお稽古にお出かけください。

茶の湯男子もたくさん通ってくださっています。

 

お話(座学)1時間 体験1時間の計2時間

金曜、土曜、日曜、月曜 ご希望の日時で予約制(夜間は午後7時より)

入会金 なし

年会費 12000円(年に一度入会月にお納めいただきます)

会費 お稽古6回25000円(チケット制 有効期限6か月)

お試しお稽古(体験受講) 5000円

 

懐紙や扇子は用意していますので手ぶらでお出かけいただけます。

 

こちらもあわせてどうぞ⇒こういうお稽古をしています

夜のクラスあります。お仕事終わりにお出掛けいただけます。

夜のクラス詳細はこちら ⇒ お仕事終わりでOK!

 

 

 

初回のお問い合わせは必ずメールで

(茶事、茶会、稽古中が多いためお電話での対応は出来かねます)

 08051058050&docomo.ne.jp &を@に替えてください。

フェイスブックからはメッセージでお申し込みいただけます。

https://www.facebook.com/kouunan/ 紅雲庵 ←こちらからフェイスブックページへ

 

InstagramからはDMで kouunan です。