さて昨日投稿できなかったので纏めて本日報告。

いつも実施している週練(12/27‐1/2)は昨日35㎞走をしたこともあり96.5㎞となりました。

久し振りの95㎞超。以前は100㎞超もありましたが、今はこの程度。

だが距離走がしっかりできるには毎日の走り込みが大事だし、結果論とはいえ距離は大事です。

週末30㎞走とか35㎞走とかするには、毎日走りこんでいないとダメですね。

という事で、今年は距離を意識しながらトレーニングしようと思います。

ポイント練は、水曜:1000m×5(r200m)、土曜日:高速ジョグ10㎞、日曜日:33㎞走。


昨日1/2は別大までいよいよ5週間!という事で、最後の30㎞超の距離走を行う事にしました。

今年は30㎞走さえもなかなかできていない…

来週はハイテクハーフ、その2週間後には東京チャレンジマラソン(ハーフ)。

3週間前の1/16に30㎞走をやるかもしれませんが、30㎞超はこのタイミングしかありません。

コースは光が丘公園周回コースでも良かったのですが、人が多い事を想定して回避。

久しぶりに彩湖とした。調べて見ると特段大会もなさそうだし。

気温は低いが風はなさそうなベストコンディション‼

2XUのショートタイツ+インナー+長袖シャツと寒さ対策。

シューズは昨日卸し立てのエンドルフィンプロ+

FullSizeRender

前回、真夏に彩湖を走った際には初代エンドルフィンプロで、脱水となり25㎞しか走れなかったのでリベンジを図る‼

ペースは4’15‐4’20/㎞とした。

アップの際は寒かったが、彩湖に着くと風のない日差しの強い良い天気であり、暖かく感じた。

長袖シャツで失敗したかもしれない。。

35㎞走だと彩湖1周=4.7㎞×7周+2.1㎞となり、2.6㎞地点あたりの自販機・トイレ付近からスタート。

距離表示はありますが、GARMINの距離に拠る事とした。

ご存じの通り、彩湖はアップダウンがあるのでペースの幅を持たせることとした。それが約5秒/㎞

最初の1㎞は4’16、次は少し落として4’21。

起点を通る際に一度押して距離のズレを確認する。

スタートから起点まで2.6㎞と思ったが、2.5㎞だったようだ。

そこからはGARMIN自動1㎞ラップでコース全体とのズレを確認する。ピッタリ4.7㎞でした。

寒さの為、2周目途中でトイレに寄り、少し止まる。

そこから挽回しようとペースを上げて4分前後で走る。

3周目からは再び4’15‐20。

しかし、エンドルフィンプロ+はかなり良い‼脚の疲労が全然でない。このペースが良いのか。

呼吸も楽で黙々とペースを刻む。

8周のうち7周が終わる前で30㎞。2時間7分30秒と、4’15/㎞ピッタリで通過。

先週の30㎞走の際はメタスピードスカイで爪先が痛かったが、このシューズは問題なし‼

ただ、ラスト1周となるとちょっと疲れが出てくる。何故か気道が塞がり呼吸が苦しくなる感覚。

途中まで8周終了の起点でゴールと思っていたが、そこまで行くと帰りづらくなるのでスタート地点で終了とした。

ラスト2㎞は結構キツクて4’20‐30までペースダウン。

ここら辺がスタミナ不足を露呈したか。鍛えないといけませんね。

↓32.9㎞、2:20’13、4’16/㎞平均とまずまずだけど、後半垂れたのが不安材料。

FullSizeRender

↓最後は脚が動きづらくなり筋力のスタミナ不足を感じた。心拍数はそのため下がっている。
心拍数の最初の180超えは異常値だな。

FullSizeRender

↓以下ラップ。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

フォームがブレずに定まってきたので楽に走れたが、フル本番でキロ4分未満で走るとどうか、10㎞等のペース走で確認したい。

エンドルフィンプロ+はかなり良かったかと。軽いし着地も痛くなく反発力もある。

フル向きのシューズかなと実感。

ヴェイパーフライNext%と悩むところだが。

ハーフ以下はalphaflyNext%に軍配かな。

けどシューズのストックが7足にもなり、暫くは買わない事を決めた‼

変なこじり方をしなかったせいか、翌日の変な痛みもなく、改めてシューズの良さを感じました。

↓最後までお読みいただきありがとうございます。
 二ヵ所バナーへのクリックを宜しくお願いします‼

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村