かわいすぎた…そして一気に移動します【雲海求めて真冬の宮崎県へ⑧】

雲海を見に真冬の宮崎県へ車中泊
応援Thanks! ⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング きょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

特集ページ&もくじ

全国の道の駅・サービスエリア・観光地・銭湯などの情報を県ごとに分けて掲載しています。

その他カテゴリー一覧はこちらからどうぞ。
応援Thanks! ⇒  ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングきょうだい児もりりんの育児マンガ×車中泊×闘病記 - にほんブログ村 人気ブログランキングでフォロー

高千穂牧場

さて、前日ハプニングを発生させてしまった道の駅おおすみを出発しまして、北上することおよそ1時間。

再び宮崎県に戻りまして高千穂牧場というところにやってきました。

 

で、高千穂と言えば前日の早朝に雲海を見た場所なのですが、あそこって宮崎県の北部に位置していて大分県や熊本県との境にわりと近い場所なんですよね。

しかし、ここ高千穂牧場は鹿児島県との境付近。

その不思議さ故に昔から気になっていて、この年はカードラリーのスポットにもなっていたのでついにやって来たのでした。

 

因みにここ高千穂牧場は霧島連山の麓にありましてね。

ホルスタインやジャージー・ガンジーなどのおよそ100頭もの乳牛や30頭ほどの羊を飼育しているそうで。

乳搾り体験や「動物ふれあいランド」での牛や羊との直接触れ合いといった体験サービスを実施しているとのことです。

 

こういう観光牧場って好きなんですよね。

大分や熊本に結構あるので行く機会が多かったのですが、宮崎県での観光牧場は初めてです。

それではカードラリーのカード設置場所を探しつつ、散策してみるとしましょう!

 

身体の不自由な人などへの配慮バッチリ

で、霧島連山のふもとということで駐車場から敷地内への道なりも含めて内部は傾斜があるのですが(おまけに敷地が広大なので駐車場からメインの場所までも結構遠いのですが)、上の写真のようにきちんと配慮してくれています。

この時の僕は健康体だったのでバッチリ歩きましたが、今だとこちらを利用していたでしょうね。

 

杖歩行の僕でも安心できる施設です。こういう場所って案外なかったりするのでありがたいんですよね。

 

さて、5分くらい歩いたでしょうか。

次女さんは動物に会いたくてたまらないので早速案内板を眺めます。

 

こちらは公式サイトから抜粋させて頂いたものですが、図からも分かる通りかなり施設が充実していますよね。

これで入場料無料なので子連れにはありがたいです。

 

次女
次女

はいはい 案内図はもう良いから牛見に行こ~!!

パパ
パパ

分かった分かった!牛は逃げんからそんな焦らないの!!

 

牛に羊にわんさか!

 

次女
次女

うぉおおお!!

 

 

次女
次女

かわいい…!!

 

そしてこちらも観光牧場では定番!

エサのガチャガチャです。当然次女に買わされます(笑)

 

羊たちも観光慣れしているので、ガチャガチャの音が聞こえたらみんなで首を出してエサを待っています。

エサやりの時はちょっとだけ怖がってしまう次女さんでしたが、羊の方が慣れていて上手に食べてくれるので楽しそうでした。

 

ま、それでも相手は動物なので僕としてはドキドキしながら横で見ているんですけどね(笑)

スポンサーリンク

とにかく広い 見どころ多いです

他にも放牧など広い敷地を活かして様々なことを行っていました。

 

その辺りの情報は上記記事に纏めておりますので、気になった方は併せてご覧下さいね!

 

こんなのも。子ども大喜びの遊具ですよね。

さすがにこれは有料だったと思うけど、そんな高くもなかったと思います。

 

そして僕もお目当てのカードをゲット!

今回の旅でもかなり溜まってきましたね。良いペースです。

 

お土産屋の入り口付近にいた子ヤギちゃん。

か…かわいすぎる//

 

そしてお馴染みのソフトクリーム。

ええ、今回も僕ひとりで食べましたわよ(笑)

 

そんな感じで非常に楽しかった高千穂牧場でした。

宮崎県、やはり何度来ても楽しいです。見どころかなり多いですからね。

 

アクセスも昔に比べてかなり向上しているので、もっと沢山の人に来てもらいたい県ですね~。

今回の旅での宮崎健散策は以上となりますが、また書いていない旅行記で何度も訪れていますので、そのうち記事にしたいと思います。

それでは、次の場所に向かうとしましょう~。

 

スポンサーリンク

熊本県へ 青井阿蘇神社

時刻は12時前。結構遊んでしまいましたね。

ここからは更に北上して、目指すのは熊本県となります。

 

そして北上することおよそ1時間。

熊本県人吉市にある青井阿蘇神社にやってきました。

 

こちらも過去に書いた旅行記に出てきましたね。

カードスポットに良くなるので、その度にやってきていた印象です。

 

地元からは親しみを込めて「青井さん」と呼ばれているこちらの神社、かなり大きくて有名みたいですね。

この日も沢山の人が訪れていました。

 

カードラリーのスポットはお隣にあるので注意

そして、初めて訪れた際に迷ったのですが、お国じまんカードラリーのスポットになっているこちらの神社ですが、カード設置場所は神社の中にはないんですよね。

すぐ隣にある…と言ってもぐるっと回って歩いていかないと見えないので分かりにくいのですが、こちらのお土産屋さんの外にカード置き場が設置されているので初見は見つけにくいです。

おまけに案内なども勿論ないので神社の人やお店の人に尋ねないと僕は発見できませんでした。

 

今後こちらの神社がスポットになった場合はカードではなくQRコードを読み取る電子スタンプになりますが、おそらくその場合でもQRコードの設置場所はこっちの店舗内になるのではないでしょうか。

 

その辺は神社側の事情で変わる可能性も大いにありますので、カードラリー目的で訪れる方はどうか気を付けて下さいね!

 

↑あと、お馴染みの関連記事はこちらです。

 

といったところで、今回はここまでです。

次回は高速道路を使用して更に北へと進んで行きます。それではまた次回もどうぞ宜しくお願いします!

 

コメント

全国247コースの温泉宿を掲載。贈り物に温泉カタログギフト。

タイトルとURLをコピーしました