御堂筋線 西中島南方駅徒歩1分

 

整体サロン睡蓮の上田です

 

 

 

 

 

一生動けるカラダ作り!

を「やらなアカンなぁ」と

先送りにして早5年(笑)

 

 

コロナ禍と親の介護を言い訳に、

ついでに更年期も言い訳に(笑)

 

なーんにもせずに過ごしていたら

 

 

 

まぁ、アチコチ不調が出る事!

 

 

 



 

もうね、加齢と更年期でWの老化促進(笑)

 

ビックリするぐらいに衰えを感じるね。

 

 

 

まず、腰痛!

 

これが、地味に辛い!

 

 

 

 

20代前半頃かな?

カイロでゴキッとやられて腰を痛めて、

慢性的な腰痛持ちになったんですよ。

 

 

 

 

まぁ、もちろん

中学生から【足の歪み+反り腰】を

抱えていたんでね。

 

腰痛のタネは持ってた訳ですよ。

 

 

ただ、若さで(笑)

カバー出来てただけ

 

 

 

 

 

そこから、結構な長い期間

腰痛+肩こり+首こり

トリプルダメージを抱えながら

 

と言うか、慢性化してる状態で

生活してきた訳ですけど

 

 

まず、反り腰とストレートネック、

これを緩和してからは、

自然と腰痛も減ってたんよね。

 

 

 

それが!

この数年、また慢性的に痛くなってきた。

 

 

「やっぱ、筋力の低下かなぁ」

と思っていたけど

 

 

 

いや、筋力の低下はあるけどね(笑)

 

 

 

 

最近になって、

自分のカラダが物凄く硬い!

事に気が付いたんです。

 

 

 

 

 

 

昔から、運動習慣が無い割には、

カラダに柔軟性はある方やったのに、

 

前屈が出来ない・・・

 

前屈をしようとしたら、

腰付近が「いたたたた・・・」

 

 

え?

ちょっと待って、

何これ?

いつの間に?

 

 

 

一緒にやってたスタッフの森本に

結構ビックリされたんやけど(笑)

 

いやいや

ワタシ自身が一番ビックリしとるで!

 

ショックでもあるで!




 

 

 

「あーこれか」

「慢性的な腰痛は、これが原因か」

 

 

その時に気が付いたんです。

 

 

ここまでカラダが硬くなって、

筋肉、筋膜が伸びなくなってる

 

そら、姿勢も崩れてくるし、

引っ張られる部分に痛みも出るわ。

 

 

 

 

もうね、

自然に任せておける年齢じゃない!

 

って事を改めて実感して、

ストレッチを再開しました(笑)

 

 

ちょっとサボってたのよね・・・

 

 

 

 

これがね、

まぁ、伸びない!

 

若い頃なら、1日や2日で効果も出る。

 

とりあえず効果を実感出来る!

 

 

のによ。

 

55歳。

 

まぁ、伸びひん(笑)

 

1日、2日、3日、

大した効果が出ない。

 

 

やっぱり、筋肉の質も悪いんよな。

 

そらそうやわな。

 

何をするにしても、

若い頃と同じって訳にはいかない。

 

何倍もの時間を掛けて

地道に努力するしか無いんだよね。

 

 

 

 

 

アナタは、前屈できますか?

 

 

 

 

■HP・ネット予約・LINE■

~LINE~

友だち追加
 

~24時間予約受付中~

クーポン多数掲載

 

~整体サロン睡蓮 HP~

 

 

■お知らせ■

リラクゼーション&整体サロン睡蓮
大阪市淀川区西中島3-20-8
新和ビル303
ー営業時間ー 
月~土   12:00~22:30

日・祝 12:00~22:00       
(最終受付21:00)

ー定休日ー     

祝日の月曜日・毎週火曜日・第2水曜日
ーTELー

06-6305-6855
大阪メトロ 西中島南方駅 徒歩1分

阪急京都線 南方駅 徒歩5分

JR京都線 新大阪駅 徒歩12分
サロンまでの道案内
新大阪駅からの道案内

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます♪

御堂筋線 西中島南方駅徒歩1分

 

整体サロン睡蓮の上田です

 

 

 

 

 

昔に比べたら・・・

顎の細い子が増えたなぁ

 

 

今年88歳になる母が

TVで若いタレントさんを見て言いますね。

 

 

 

 

 

昔は、硬いモノを噛む事が多かった。

 

とにかく

「よく噛んで食べろ!」

の世界でしたね。

 

 

 

 

もちろん、今もそうですよ。

 

「しっかり咀嚼しましょう!」

って言われてますけど

 

 

 

そもそも、

ゴボウやれんこんなどの根菜類と

ハンバーガーやパスタでは、

噛む回数が同じでも噛むチカラは違うやん。

 

 

だから、顎先の細い顔立ちの子が多い。

 

 

 

 

ワタシの世代は、

顎がキュッと引き締まってる、

顎先が尖がってるキョンキョンが

小顔代表のように言われてましたけどね。

 

 

 

 

今は、どこを見ても顎がシュッと

引き締まっている方が多い!

 

 

のに、

なぜか?

 

二重顎の子も多いのよね。

 

 

 

 

 

なんでなんやろね?

 

不思議やと思いませんか?

 

 

 

 

ワタシが、この世界に入った頃より、

今の方が隠れ二重顎が増えてますよ。

 

 

隠れ二重顎
 

 

 

 

 

スマホを見る時、

パソコンを使う時

顎を突き出してる姿勢

 

肩が内巻きになって、

顔が前に出ちゃってる人は、

その姿勢の間は分からない。

 

でも、顎を引いた時、

正しい位置に頭を戻した時に

 

二重顎が目立ってくる!

 

 

 

 

実は、食事中に目立つんですよね。

 

 

顎を突き出したまま

顔を前に出したまま

モノを食べるのって難しいのよ。

 

 

なので、自然と頭が正しい位置に戻る。

 

と、

「あれ?この子、こんな二重顎やった?」

って気付かれるぐらいに

二重顎が目立ってくる訳ですよ。

 

 

 

 

なので!

普段から頭を正しい位置に戻して、

顎を正しい位置に戻すようにして、

二重顎になる原因を排除する。

 

 

顎を突き出す姿勢をやめないと、

何をやっても二重顎は消えないよ。

 

 

 

 

 

■HP・ネット予約・LINE■

~LINE~

友だち追加
 

~24時間予約受付中~

クーポン多数掲載

 

~整体サロン睡蓮 HP~

 

 

■お知らせ■

リラクゼーション&整体サロン睡蓮
大阪市淀川区西中島3-20-8
新和ビル303
ー営業時間ー 
月~土   12:00~22:30

日・祝 12:00~22:00       
(最終受付21:00)

ー定休日ー     

祝日の月曜日・毎週火曜日・第2水曜日
ーTELー

06-6305-6855
大阪メトロ 西中島南方駅 徒歩1分

阪急京都線 南方駅 徒歩5分

JR京都線 新大阪駅 徒歩12分
サロンまでの道案内
新大阪駅からの道案内

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます♪

御堂筋線 西中島南方駅徒歩1分

 

整体サロン睡蓮の上田です

 

 

 

 

 

 

 

気が付いたら

噛み締めしてませんか?

 

気が付いたら

首や肩にチカラが入ってませんか?

 

 

 

 

 

人間、集中してる時はね、

息を止めて

唇を噛み締める

歯と歯をぐっと噛み締める

 

 

噛み締めの自覚が無い人って

実は結構いてるんです。

 

 

ギューギュー噛み締めてる!

朝起きたら顎がだるい

 

ぐらいの酷い噛み締めなら、

自覚してる人が多いけれど

 

 

いつも、常に、

歯と歯が当たっている人!

 

 

それも、噛み締めなんだよ。

 

 

 

 

グッと噛み締めていなくとも

歯と歯は軽く当たってるだけでも

顎周辺の筋肉には

数キロの負荷が掛かり続ける!!

 

 

 

この自覚の無い噛み締め習慣が、

顎周辺の歪みを作り

首のコリを作り

頭のコリを悪化させていく。

 

 

 

顔の歪み

首の歪みも

噛み締めから始まってたりするよ。

 

 

 

噛み締める時に使われる筋肉、

咬筋がガチガチになると

顎が歪んでくるのよ。

 

 

顎がズレると、顔全体、

頭蓋骨全体に歪みが広がっていく。

 

そうなれば、頭を支える首にも

当然やけど歪みが広がる。

 

 

それが、肩のコリにつながり

背骨の負担につながり、

全身の歪みが出来上がっていく。

 

 

 

 

カラダの歪みの始まりは、顎!

 

顔の歪みの始まりも、顎!

 

 

 

 

 

顎って、

実はカンタンに歪んでいくのよね。

 

 

横向きで寝てる人は歪んでるね。

 

いつも、片方で荷物持つ人も、

いつも、横分けにしてる人も、

いつも、頬杖をついてしまう人も、

 

顎には歪みが発生してます!

 

 

自分で鏡を見て分かるかどうか?

 

歪みの程度の差はあれど、

歪みは始まってますよ。

 

 

 

 

エラが張ってきたなぁ

 

頬骨の高さが左右で違うなぁ

 

顎下のたるみが気になるなぁ

 

は、顎の歪みが始まってる証拠よ。

 

 

 

 

さぁ、歯と歯が当たらないように!

 

歯と歯を離す習慣を作らないとね。

 

 

さて、何をすればいい?

 

 

まずは、頭の位置を元に戻しましょうか

 

正しい位置に戻してみれば、

歯と歯は当たらない仕組みになってるよ。

 

 

 

 

■HP・ネット予約・LINE■

~LINE~

友だち追加
 

~24時間予約受付中~

クーポン多数掲載

 

~整体サロン睡蓮 HP~

 

 

■お知らせ■

リラクゼーション&整体サロン睡蓮
大阪市淀川区西中島3-20-8
新和ビル303
ー営業時間ー 
月~土   12:00~22:30

日・祝 12:00~22:00       
(最終受付21:00)

ー定休日ー     

祝日の月曜日・毎週火曜日・第2水曜日
ーTELー

06-6305-6855
大阪メトロ 西中島南方駅 徒歩1分

阪急京都線 南方駅 徒歩5分

JR京都線 新大阪駅 徒歩12分
サロンまでの道案内
新大阪駅からの道案内

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます♪

御堂筋線 西中島南方駅徒歩1分

 

整体サロン睡蓮の上田です

 

 

 

 

 

ご飯食べて

「あー満腹!」

 

そのまま、いつの間にかウトウト

 

 

これ、めっちゃ幸せな時間やん。

 

 

 

昨日、ワタシの好きなTV番組

カズレーザーと学ぶ

で、カズの相方なっちゃんが言うてた。

 

 

 

でも、

それは、血糖値の急上昇、急降下が問題で、

糖尿病予備軍です!

 

って言われてた。

 

 

 

 

今まで、血糖値やら気にした事無いし、

食べたい時に食べたいモノを食べる!

生活を送ってきたから(笑)

 

 

そろそろ、年齢的にも気にせなアカンのやな

と、今頃気付く。

 

 

 

 

で、ふと思った。

 

 

食事をしてすぐに寝ちゃう!

 

って事は無いけれど、

 

更年期になってから、

寝不足でも無いのに眠い日がある。

 

めちゃめちゃ眠い日がある。

 

 

 

ホルモンバランスのせいかなぁ?

 

って、何となくスルーしてきたけど

 

 

やっぱり、

寝てるのに眠たい

は、良い状態では無いのよね。

 

 

 

眠る

って言う事について

割と(笑)真剣に取り組んでる。

 

そのワタシでも

「眠りの質が悪くなったな」と

更年期に入ってからは思うもん。

 

 

 

 

更年期って、

女のカラダを持って生まれたら、

人生最大のピンチ!

と言っていい程のダメージなのよ。

 

 

ずっと支配していた

女性ホルモンが無くなるんやから!!

 

 

個人差はあれど、

みんな何らかの症状に悩まされてる。

 

 

軽症、重症の違いもあるけどね。

 

 

 

 

 

これね、

更年期が通り過ぎてしまえば、

自然と改善されるんかも知れん。

 

 

けど、それまで長いやん。

 

 

閉経の前後10年って言うけど、

それかって個人差あるやん。

 

 

絶対に!閉経して5年経ったから終わり!

 

じゃないんやからね。

 

 

 

それなら、更年期の最中であっても、

出来るだけ睡眠の質を落とさない。

 

時期的に、高める事は難しいから、

せめて落とさないように!

 

出来るだけ現状維持が出来るように!

 

 

 

やれるだけの事はやらないと

 

 

そもそも

更年期うつも、睡眠の質の低下が

大きな原因の一つになるよ。

 

 

あと、更年期じゃないうつも

睡眠の質の低下が原因になるよ。

 

 

 

 

 

 

春眠暁を覚えず

春は、自立神経が乱れて眠くなる!

 

 

でも、ウトウト寝はしないように!

毎晩しっかり眠りましょ。

 

 

 

 

■HP・ネット予約・LINE■

~LINE~

友だち追加
 

~24時間予約受付中~

クーポン多数掲載

 

~整体サロン睡蓮 HP~

 

 

■お知らせ■

リラクゼーション&整体サロン睡蓮
大阪市淀川区西中島3-20-8
新和ビル303
ー営業時間ー 
月~土   12:00~22:30

日・祝 12:00~22:00       
(最終受付21:00)

ー定休日ー     

祝日の月曜日・毎週火曜日・第2水曜日
ーTELー

06-6305-6855
大阪メトロ 西中島南方駅 徒歩1分

阪急京都線 南方駅 徒歩5分

JR京都線 新大阪駅 徒歩12分
サロンまでの道案内
新大阪駅からの道案内

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます♪

御堂筋線 西中島南方駅徒歩1分

 

整体サロン睡蓮の上田です

 

 

 

 

更年期

 

白髪がドッと増える

 

手触りはパサパサになる

 

そして、分け目や頭頂部が目立つようになる。

 

 

 

 

 

女性ホルモンが減るって事が、

こんなにも影響するのか??

 

って実感するね。

 

 

もちろん、元々の体質、髪質で

多少の差はあれど

 

 

毛染めしてる人

パーマしてる人は、

確実に髪の毛パサパサです。

 

 

髪の毛の水分量は低下しまくりです。

 

 

そして、当然のように

白髪も増える

 

抜け毛も増える

 

 

髪の毛のボリュームも減って

物凄く老けて見えるようになる。

 

 

 

 

 

髪の毛って、

ほんまに見た目年齢を左右する!

 

 

 

 

 

白髪染めはね、

体質的に出来ない人もいてるし、

やりたくない人もいてるから

 

白髪は染めて隠しましょう!

 

とは言わんよ。

 

 

 

そこは、好きなように

自分で選べばいいんやからね。

 

 

 

 

ただ!

白髪が目立つと老け見えはする。

 

 

 

 

 

白髪が多い

髪の毛パサついてる

 

とりあえず、一つにゴムでまとめる

 

 

これ、結構見掛けるけど・・・

 

 

ちょっと遠目で見たら

おばあちゃんに見えるで!!

 

 

 

 

 

 

白髪が目立たない方が

若々しく見えるのは間違いない。

 

けど、

明るい髪色にしてたとしても、

パッサパサの髪の毛で

頭頂部がペタンとしてたら・・・

 

 

痛い若作りに見えてしまう。

 

 

 

 

これは、自分を戒めながら(笑)

書いてますよ(笑)

 

 

 

 

 

 

今までに何回も書いてるけど、

頭皮から出た髪の毛は死んだ細胞です!

 

そこに何を塗りたくろうとも、

コーティング効果しかありません。

 

継続して塗り続けなければ、

すぐパッサパサに戻ります。

 

再生はしません。

 

 

髪の毛は、生えてくる前!

毛根のケアが一番大事なんです。

 

 

 

 

 

確かにホルモンバランスで

抜け毛が増える時期ですよ。

 

切れ毛も増えます。

 

髪の毛が細くなって・・・

ボリュームが減っていく。

 

 

それは、ある程度仕方が無い。

 

そういう時期なんやからね。

 

 

 

 

でもね、

これも何度も書いてきたけど

 

髪の毛の元は血液!

 

毛根に十分な血液が届かなければ、

どんなヘアケアを使っていても、

健康な髪の毛は生えてこない。

 

 

髪の毛は、生えるまでが勝負!

 

生えた後の髪の毛は、

いかにコーティングで誤魔化すか!

 

だけよ。

 

 

 

更年期になって

白髪が増えるのも

抜け毛が増えるのも

髪の毛が細くなるのも

 

仕方が無い事やけど、

ここで何もケアしなかったら

 

 

悲惨な事になるよー

 

 

なので、

頭皮は柔らかく保ちましょう!

 

首のケアをして

血液が十分に頭部へ届けよう!

 

 

この2点は必ずやってくださいね。

 

 

 

■HP・ネット予約・LINE■

~LINE~

友だち追加
 

~24時間予約受付中~

クーポン多数掲載

 

~整体サロン睡蓮 HP~

 

 

■お知らせ■

リラクゼーション&整体サロン睡蓮
大阪市淀川区西中島3-20-8
新和ビル303
ー営業時間ー 
月~土   12:00~22:30

日・祝 12:00~22:00       
(最終受付21:00)

ー定休日ー     

祝日の月曜日・毎週火曜日・第2水曜日
ーTELー

06-6305-6855
大阪メトロ 西中島南方駅 徒歩1分

阪急京都線 南方駅 徒歩5分

JR京都線 新大阪駅 徒歩12分
サロンまでの道案内
新大阪駅からの道案内

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます♪