地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

岩手県沖で2回 福島県沖でM3.6 紀伊水道でM2.9 新潟県中越地方でM2.2

2022-08-09 06:12:52 | 日記
 昨日の太平洋側の動きでは
 岩手県沖でM4.2とM4.1
 福島県沖でM3.6
の地震がありました。
 昨日のブログで書いた動きが出ていたところでの地震です。

 フィリピン海プレートがらみでは、
 紀伊水道でM2.9
の地震が起きています。
 表記は紀伊水道ですが、震源は、徳島県と言ってもいいくらいのところ。
 日頃の紀伊水道の地震とは震源の位置も違いますし、震源の深さも中程度ですから、新たな動きが出てきたと思っていいと思います。
 ちなみに、高知の西方でも、有感地震にはなっていませんが、震源の深さ中程度のところで動きが出ていますから、今後、四国か、力の逃げ道になっている山陰方面で揺れてくるかも知れません。

 新潟県中越地方のM2.2の地震は、先日の長野県北部の地震の流れで起きた地震ではないかと思われます。

 昨日の動きとしては、上記の他に
 宮古島近海で動きが大きくなってきています。揺れてくる可能性がありますから、注意していてください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道東方沖でM5.9 石垣... | トップ | 岩手県沿岸北部でM4.1 千... »

コメントを投稿