余計なお世話な機能たち | フクロウのひとりごと

フクロウのひとりごと

愛知県在住のトロンボーン吹き、作編曲家、吹奏楽指導者。
おもに吹奏楽の活動に役立つ情報を発信中!
バンド指導をご希望の方はお気軽にご連絡ください。

先日のことなのですが、なんとポケットの中のスマホが勝手に119番通報するという事件が起こりました。スマホを開けてビックリしましたよ。一体どういうことなのでしょうか。世の中、余計な機能が多すぎませんか。

こんばんは。
トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。

 



 

  緊急通報


スマホを見て、何が起こったのかわかりませんでしたよ。
ウイルスに感染したのかと思って、とりあえず再起動。
調べてみると、今時のスマホには緊急通報機能というものがあるのです。

 


たとえばアンドロイドの場合だと、サイドキーを5回押す、また、大きな衝撃が加わるなどすると、
自動的に緊急通報(110番、119番)される機能がついているのだと。

 


しかも、初期設定ではその機能がオンになっているのです!
この機能のおかげで、近年間違い通報が増えているのだそうですよ。

 


にしても、なんで緊急通報されちゃったのかわからないのですが…
どうやらBluetoothキーボードの電源が入っており、カバンの中でキーが押された説が濃厚…
 

 

  スマホの余計な機能


緊急通報以外にも、いろいろと余計な機能が…
あらかじめ登録された連絡先に電話がかかる機能とか、緊急通報メールとか…
緊急通報(地震速報とか)が入ると、マナーモードにしていても大音量で音が鳴るのですよね…
そういうの、全部オフにしてやりましたよ!
たとえばコンサートを楽しんでいる時に、地震速報なんかに邪魔されたくないですからね!
(半分冗談です)
それに、アプリによっては、マナーモードにしていても音が鳴ってしまうものもありますしね。
Instagramとか要注意です!
あと、日本語入力には『予測変換』ってあるじゃないですか。
まともな予測をしてくれるのなら役に立つのでしょうが、『アホか!』という予測ばかり…
完全に邪魔機能なんで、これもオフにしています。

 

  世の中の道具にある余計な機能


ウインドウズ、11にされた方、どれくらいおられるでしょうか。
前にも書きましたが…
右クリックメニューとか、スタートメニューとか、不便になったとは思われませんか。
あれを『より便利に』と考えて作ったというのであれば、マイクロソフトは無能なのでしょうか…
それから…

チューナーって、モノによっては純正の長3度と短3度のところに印がついているでしょ。
あれってまったく余計なことだと思いませんか。どう使うのでしょうか!?
だって、第3音ってほかの音に合わせることで結果的に上げたり下げたりするのであって、
それをチューナーに合わせることに意味などないのですよ!

あと、クルマのABSやトラクションコントロール(TCS)も、余計な機能な気がするのです。
だって、サーキット走行出来ないじゃん。
あっ、するなってか?(汗)

 

  航空機事故


人間が対処できない時に助けてくれるように、あるいは負荷を減らしてより便利になるように…
そんなふうに考えてお節介機能はつくられるのでしょうが、

それが時に人々の命を奪うこともある。
1994年、名古屋空港で起きた中華航空機墜落事故をご存じの方もおられるでしょう。
あれは、ゴーアラウンド時に自動的に推力を上げて上昇してくれる機能が予期せず作動、
それを解除できなかったことによって起こった事故でした。
737MAXという最新の飛行機が2018年2019年に立て続けに墜落した事故、あれは、
失速時に自動的に機首を下げてくれる機能が誤作動したことによるものでしたね。
お節介機能は、時に人々の生命を奪うのです。

 

  小さな親切大きなお世話


よかれと思ってつくった機能が、人々を惑わせたり世の中を混乱させたり人間の生命を奪ったり…
小さな親切大きなお世話どころか、勘弁してくれという感じですが…
こういうの、生活の中にもないですかね?
たとえば、災害が起こった時にデマを拡散する人たちなんかもそうです。
東日本大震災の時も、たとえば節電に関するデマなんかが流れましたよね。
よかれと思って拡散するのでしょうが、混乱を招くだけのまったく迷惑なものでしかない。

それが一体どんな効果をもたらすのか、害にはならないのか、よく考えてほしいですよね。
ほんとうによく考えたのであれば、こんな余計な機能や改悪は出てこないと思うのですが…

さて、余計なお世話な機能たち、ほかにもないでしょうか。