Zen禅

心理学に基づく坐禅の研究-心の風景を眺め、流れていく気持ちの音を静かに聴く(英訳)

才能・有能・無能Gifted- Ability- Inability

2023-03-05 | バレエ

能力は生まれ持った才能と間接的に関わっているが、

因果関係は無いと思うようになった。

An ability is related to inborn talent indirectly,

but I came to think that

there are no consequences between ability and talent.

 

能力は、自他が期待したとおりに行える行動力である。

Ability is the capability of actions that

exactly can do in the exact way people expected.

有能はその行動力があることを自他が認めている状態であり、

無能は自他のいずれかが

そのような能力が無いとみなしたことである。

Ability is an approved state in that everybody admits

the one can do on an action,

inability states that one or someone does not have such abilities.

 

私は、それら才能、有能、無能の3つの概念に

相対的な関連があると思い、

どのような関わりを持っているかについて考えてきた。

I have been conceiving that

there must be relativity among talent, ability, and inability,

so wondered how the three are connected one to another.

 

なにかに才能があると認められている才人は、

まずその才能に欠点が無く失敗することが無い。

A person who is known as talented

when they doing at something

basically has no flaws or fails from the acting.

その面から、才能があると認められてはいないが、

何かを上手にできる人には、

欠点が明らかで条件によっては失敗することがある。

From this viewpoint,

someone has no talent but is good at something

looked to have a flaw that appeared obviously

and fails often when the condition changed.

 

無能は欠点や欠如が何かさえも分からない状態であろう。

Inability would be the state of

not even knowing how much deficiency or lack one has.

だから、無能は才能と有能の可能性を高く包括していると言える。

For that reason, inability has a higher potential for ability and talent.

 

私はバレエを50代過ぎてから始めた。

I started to learn ballet when I was in my over-fifties.

子供や若者は未来の夢や経歴につながるバレエをやっているが、

私は健在のためである。

Children and young people are doing ballet

for their future dream which can be a carrier,

but my ballet is just for my well-being.

 

50代になると、余計な脂肪が増え、

使っていない筋肉は硬くなり身体能力が落ち始める。

When people hit their 50s, get body fat more

while the unused muscle stiffens,

and physical abilities start to get down.

思うように体が動いてくれない。

The old body does not move the way one wants it to.

 

だから、年齢のこともあって

バレエは無理を絶対しない余裕の範囲内でしかやっていない。

That is why I have been doing ballet

within the limits of my old body and never do overdo it.

以前、一人だけだったレッスン中、先生に

バレエに才能がある、無いというのはどういうことか?

と聞いたことがあった。

When I was taking a lesson before and I was alone,

I asked my teacher,

“What is the talent for ballet, and how can tell who has it or not?”

 

先生は、YESともNOとも答えず、

ロシアでの王立バレエ学校でのことを話してくれた。

She didn’t say Yes or No but told me about

her school time at the imperial ballet school in Russia.

先生の話によると、授業では先生は鏡の前の椅子に楽に座って、

手だけであれやれこれやれと指示だけやって、

生徒は言われたとおりにやって見せることが普通だったようだ。

According to my teacher, in class usually,

the teacher was sitting on a chair in front of the mirror

and gave instructions to do this and that

using only with hands,

and students had to show as they were told so.

 

新しい技も口だけで伝え、

それでも生徒は一度で覚え見せたようだ。

Even a new technique was shown by spoken,

with only such verbal teaching

students memorized them all and show them as they should be.

ついていけない人は定期的なテストでばっさり切り落とされ、

生き延びるためには期待値以上を超えないと

落とされるのが当たり前だったようだ。

Those who could not keep up

were chopped off and dumped in the periodic exams,

so they always had to show above expectations in order to survive.

先生の学校での例では、

有能は基本条件にすぎず、

才能持つのは必修だったようだ。

In my teacher’s school days examples,

the ability was nothing but just an essential requirement

and talent seemed to be compulsorily required.

 

私は有能でも無能でも、才能有る無しに関わらない

ただ身体能力を上げる自主訓練をやっている。

I have been doing self-motivated training

to improve my physical capabilities

and try not to be influenced by ability or inability

even with talent or without it.

その自主訓練の完全な手段がバレエである。

By doing self-training the perfect method is ballet.

だが、今は訓練を超えて修行になった。 

But it has gone beyond the training

and became ascetic practice(discipline).

 

修行のレベルになってから才能が無いと実感した時も

無能感に捕らわれなくなり、

ついていけない時も落ち込むことが無くなった。

When my level reached discipline to practice,

whether I had talent or not, even if I felt unable,

I became no longer trapped by them or messed up my mind.

 

才能が要求される分野でも修行の心構えで挑めば、

できないことが障害にならず、再挑戦できる。

Even in a field that requires talent,

if someone has a mindset that

inability to be an ascetic practice,

then one can take rechallenges.

修行は絶え間なく自己を練磨する作業である。

Ascetic practice is the work of endless self-improvement.

 

特に決まったゴールが無くても進行可能である。

It makes us keep going even without a specific goal.

 

修行は行動自体が目的であり、手段であり過程である。

The acting of ascetic practice can be the goal, the method, and the process.

 

その修行が坐禅であってもバレエであっても、

能力や才能の可不可を一々問わず、

どのような状態であっても進行させることが、

真の修行であろう。

Regardless of whether we have talent or without it,

whatever condition we confront

when we do Zen meditation or ballet,

just to make the progress,

the act would be authentic training.

 

 

 

 

補足:添付した絵はウェブから借りました。


Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  不眠症に効くツボAcupunctur... | TOP | 椎間板ヘルニア(進行編) »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
才能の前に命ありきですね (のしてんてん)
2023-03-05 13:32:09
「修行は行動自体が目的であり、手段であり過程である。」
その結論として、
「能力や才能の可不可を一々問わず、どのような状態であっても進行させることが、真の修行であろう」
この記事の結末に心打たれました。
つまり、進行させる修業とは何だろうと考えさせられたのです。(決して私見の押し付けではありません。私は私しか見られない人間なので、そこいらの鳥のさえずりとお考え下さい)

進行とは結果、信仰ともつながるもので、まさに私の命そのものだと思いました。なぜそれが修行なのか、「それは様々な妄想から、命という己自身を守り、あるがままの姿に気づかせる旅だからなのだ。」と、進行とは、私にとって第三の自我なのです。

気づきを与えてくれる記事に感謝いたします。ありがとうございました。
Unknown (閑斉)
2023-03-05 15:36:55
ブログ記事を読みながら、自分はどうなんだろうと考えました。
コーラスと紙紐細工をやってますが、はてさて、無能なのか、才能があるのか。
私の場合には、才能を発揮するには自在に動く指や共鳴できる発声が必要ですが、どちらも乏しい現在ですね。
ただただ、楽しんでやっているだけですが、そこそこの才能らしいものは必要な気がします。

後は、気力次第の余生のようです。
Unknown (ZIP)
2023-03-08 10:28:47
小手先の能力より「覚悟」では。

post a comment

Recent Entries | バレエ