効果的な目標設定の方法 | 感情からのメッセージを読み解いてラクに人生を変える「感情コンサルタント」

感情からのメッセージを読み解いてラクに人生を変える「感情コンサルタント」

感情を読み解くことができれば
ネガティブな感情からギフトを受け取ることができます。
感情をヒントに自分の才能や本質とつながり
ラクに幸せに生きるコツをお伝えしています。

1月も終わろうとしておりますが

みなさんは目標設定されましたでしょうか?

 

目標設定については

クライアントさんからよく質問をいただきます。

 

目標設定しても行動できなくてどうしたらいいですか?

というのもあるのですが

 

実は「目標設定が上手くできない」

というご相談も多いのです!

 

なぜ目標設定ができないのか?

 

今の自分から脱出したいと思いながら

どうしていいか分からない。

これまでの経験が思い出されて実現できそうにないという

自信のなさや恐れが出てきてしまう。

完璧な目標設定を目指して

できなくなってしまう。

などなど、その背景はいろいろあります。

 

精神科医 樺沢紫苑先生の

「恐ろしいほど、あなたの夢、願望が実現する

ビジョン&目標設定・言語化」のセミナーで

この目標設定のメカニズムに対する

理解が深まってとても納得しました。

 

まず、

「ワクワクする目標設定」をする!

仕事、趣味や娯楽、つながり、人間関係など

設定にはいろいろな分野があるのですが

この中でも楽しい分野から設定をする。

 

つまり「趣味や娯楽」

楽しいとドーパミンが出る!

 

仕事やビジネスの分野から

目標設定する方が多いかもしれませんが

これってけっこう現実的なので

ちょっと楽しくない時もあるんですね。

 

でも趣味とか好きなことから考えると

これは楽しい!

ドーパミンが出るから益々進む!

 

そして目標設定ができないと言う方は

言語化できていないケースも多いです。

 

「言語化できない=意識にあがっていない=定まっていない」

樺沢先生のこの言葉には

ドキッとする方も多いのではないでしょうか?

 

もし目標設定で言語化できていないのなら

それは定まっていないのと同じです。

 

自分がやりたいもの

得たいもの

行きたい場所

人間関係などなど

望みを明確にする!

 

明確にすると

ワクワク

不安や恐れ

いろんな感情が出てきます。

 

この出てきた感情こそ

願望実現のブレーキが何なのか?

を読み解くヒントなのです。

 

 

「怖ろしいほど、あなたの夢、願望が実現する!
ビジョン&目標設定・言語化セミナー」

こちらからアーカイブが見れます↓
(ウェブ心塾は出版したい方や情報発信している方にオススメです)
https://e-ve.event-form.jp/event/45113/2301N?g=entry​

 

 

★【無料】感情リーディング 7日間メール講座★
心のブレーキを真逆の素晴らしい感情へ導く7つのポイント
http://life-facili.com/emotion-stepmail/

 

◆公式LINE
セミナーやセッションなどお得情報をお届けしています↓

 

  友だち追加