自分の勉強(55)近代詩文書 | 書道を楽しむブログ

書道を楽しむブログ

兵庫県姫路市で、フォワード青山書道教室と、書道の作品販売をぼちぼちとしています。主に自分の勉強の話や、書道にまつわる日々の日常を、のんびりゆる~く書いています。割とどうでもいいことが多めです。(笑)


こんばんは。

いつもブログをご覧くださり、ありがとうございますm(_ _)m

こちらのブログでは、作品の紹介や自分の勉強の記録や書道にまつわるお話、まつわらないお話…など、少々個人的な内容をメインに書いています。ブログタイトルとおり、『書道を楽しむブログ』です!

書道教室の情報は、facebookページ(→ホームページ)よりご確認いただけますと幸いです。


********

またまた、最近長らく載せられていなかった、自分の勉強シリーズ。

自分の勉強、とは…主に毎月の競書課題のことです。(本当はもっと臨書とか自主的にせなあかんのですが…!)

小学生の皆さんが毎月取り組まれているやつ、私も欠かさず取り組んでいます。

取り組んでいる理由は、まず楽しいから☺️

そして、自分が誰よりも書いていないと、皆さんにアレコレ言う資格はないと思うので、皆さんに負けないように書いています。

最近の、近代詩文書の課題。



これは、先日記事にちょろっと書いた、公募展の作品の合間に書いていた分です。

だから、書いていてめっちゃ楽しかったのを、覚えています。

いつもより、筆がスムーズに動いた感じ。

後で見ると、やっぱりあんまり…でしたが😂

本の写真版にしていただいていました。



嬉しいー☺️お恥ずかしい作品ですが。。

でも、これは、↑の写真には載っていない分なんです(笑)

多分、重ねて置いた下にあったやつかな。

どの作品が良いか、悪いか、それを分かっていないと、いい作品が書けないと思うので、

その感覚を早く掴みたいなと思いました。

そして、他の皆様と並ぶと、まぁ自分の表現の乏しさと下手さが目立つこと目立つこと…🤤😇

頑張ります!!