温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

キタテハ(黄立羽) 秋型33匹!

2022年11月27日 | 昆虫
① 晩秋の里山は、真っ赤なサネカズラ (実葛)がいたるところで吊り下がっています。

② まるで熱帯の果実のようですが、食べて見ると味はほとんどしません。

③ 球形の花床の周りに真っ赤な粒々のある集合果であることが分かります。
 果実酒を作ることもできます。

④ 今日は、沢山(33匹)のキタテハ(黄立羽)に出会いました。

⑤ 夏型は名前のように黄色の翅ですが、秋型は濃いオレンジ色です。

⑥ 成虫越冬するためにアメリカセンダングサ ( 亜米利加栴檀草)で盛んに吸蜜していました。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
33匹 (もっくん)
2022-11-27 18:00:01
いますね~
集団で越冬???
これから試練の冬が始まりますね~
頑張れキタテハ。
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2022-11-27 18:28:22
実葛、良い色して居まキタテハ夏と冬では、
着替えするのですかね、此れから厳しい冬を
乗り越えて行くのですね。
キタテハ (諦念おじさん)
2022-11-27 22:14:19
キタテハ33匹とは、賑やかですね。
押し裏饅頭状態ですかねえ。
サネカズラ (猫親父)
2022-11-27 22:23:47
サネカズラの実は、食べる事が出来るんですか。
知らなかった、今度見かけたら試食してみます。(^-^)
もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2022-11-28 15:26:47
 キタテハは、集団で越冬しませんが、越冬に適した場所は限られているので近くにはいるでしょうねえ。
快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2022-11-28 15:28:00
 夏と秋では、別個体です。翅の色が濃くなって、太陽光の熱を受けやすくするんでしょうねえ。
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2022-11-28 15:29:08
 いやいや、ちょっと誤解を与えるような書き方でしたねえ。野山を歩いていて出会った数です。
猫親父さんへ (温泉ドラえもん)
2022-11-28 15:29:50
 一度食べてみてください。しかし、ほとんど味はしないと思います。

コメントを投稿