こちら佐世保コーチングオーガナイゼーションB面です(A面はコチラ)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早いもので、新年度になって1ヶ月が過ぎようとしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新緑の季節はもうすぐそこ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新入生、新入社員…「新」と名のつく人たちもそろそろ慣れてきたころでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜舞い散る入学式や入社式が既に遠い過去のものと思えるくらい、濃密な日々を過ごされていると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、桜と言えば先日、とあることに気づいてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、「桜の木は二度おいしい」ということ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どういうことかと言いますと、先日のとある快晴の日、出先から戻る時の運転中にふと停車した窓から外に目をやると、それはそれは綺麗な緑色が目に飛び込んでくるではありませんか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雲一つない日本晴れな日よりだったため、陽光が燦々と照り付けていたのですが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中で、これでもかと緑色を発色しているその正体とは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです、桜の木だったのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「こ、これは気づかなかった」よと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご存知でしたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜の木って葉っぱの緑色の発色が凄く綺麗なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運転中だったの写真は撮れなかったのですが、こんな感じ↓

 

 

(イメージ図)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、これに気づいたら最後、道中は車窓から桜の木を自然と目で追ってしまいました(アブナイ!)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、見つけた桜の木のどれもがこの時期、とてもきれいな緑色を発しているのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、極めて些細な、そして無駄に詩的な発見ではありますが(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんていうでしょうか、桜の花が満開の状態もまぁきらびやかで嫌いではありませんが、この時期の桜の緑もすてたもんじゃなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと言いますが、こんな例えをするとアレですが、厚化粧と薄化粧の違いというか(笑)、なんとなく緑の桜の方が気品があるというか、着飾っていない潔い美しさを感じました(ええ、個人の感想です)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桜の名所は、新緑の名所でもあったのだなと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一粒で二度おいしい桜の木なのでありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…視点を変えて物事をみると新たな発見がある、それがコーチング。

佐世保コーチングオーガナイゼーション

 

 

 
コーチング ブログランキングへ

 

 
コミュニケーション・会話 ブログランキングへ

 

 
社会保険労務士 ブログランキングへ

 

 
長崎県佐世保市 ブログランキングへ