べったら漬け、美味しいですよね〜。

なんてシレッと書き始めましたが、1年ぶりの投稿。
いろいろ楽しんではいましたがブログはサボり癖がついてしまいました…

先日、義理の叔母に冬野菜をたくさんもらってきたのですが、大根ももらったので大好きなべったら漬けを作ってみようかと。

簡易的なものですけどね。

教えてもらったものは、先に食べやすいサイズのいちょう切りにしたものを漬けてすぐに食べられる感じに作るものでしたが、どうせならたくあんみたいに食べる前に切り分けたいなぁと思って。

ちょっとやってみました。




まず、テキトーに切ったら、大根600gくらいありました。
E9B5D11C-84C9-4931-8EBB-6EAA740F8382


皮をむいて(たくあんって皮むかないんだっけ!?)食塩水に漬けます。

水は200cc塩は15グラム入れました。

0779F365-B8DD-402C-8AC1-9FD5C3B45686



先に小さく切っちゃう場合は、袋の中でしばらく揉んで数分置いてすぐ水を切るみたいですが、わたしは4分の1に切っただけなので食塩水に昼頃漬けて、夜までおいてから水を切りました。

そして、市販の塩麹(あったかい時期は自作するけど寒い時期は作らないので無かった…)とお砂糖とお酢を入れます。


塩麹は1パック(200グラム)
砂糖は60グラムくらい入ってしまいましたが、もっと少なくてもいいし、甘めが好きなら増やしても全然イケると思いました。
あとは、お酢を大さじ1入れましたが、もっと少なくても良かったかも…小さじ2とか?

この辺は調味料を少しずつ入れて味見をしながら好みの味にしていくことをお勧めします。

そしてジップロックで大根と合わせた。

これを常温のほうが味が染みるかな?と思いその辺に置いてたんですが(3時間くらい)、傷むと嫌なので冷蔵庫に入れて丸一日おきました。
F4699FC5-CB9C-42C0-A1D3-E9C66F458DD8



そして完成!(麹は洗い流したい派です)

7713607F-4435-492C-B4EF-C0B0FA536468



思ってた以上にべったら漬けそのもの!嬉しい…




・大根・・・・・500〜600g
・水・・・・・・・200cc
・天然塩・・・・・15g


・塩麹・・・・・200g
・砂糖・・・・・50〜70g(お好みで)
・お酢・・・・・大さじ1前後(お好みで)



(好みで)
・昆布・・・・・・少々
・鷹の爪・・・・・・少々



もしかしたら2〜3日置いたほうが美味しいかも。


なかなか上手にできたような気がするのですが、分量的にはもう少し自分好みに出来るかなと思いましたのでまたいろいろ試してみたいなと思います。

おばちゃんの手仕事のような本格的な漬物はできないけど、簡易的なものでも丁寧に暮らしてる気持ちになれていいなぁ。




↓ランキング参加中です。
ワンクリック頂けると嬉しいです。




にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村