事が起きてから、2週間以上が経ち、やっと一区切りできる感じになったので書こうと思います。

ブログのテーマと離れていますし、長文です。
ここに書くことで、心を洗い流してます。
自分のために書くことをお許しくださいませ。


前にも何度か
お付き合いしている彼の子供のことについて、ブログで書きました。彼には2人の男の子がいます。その長男の方の話です。(2人とも中学生)

今までも何度か問題を起こしてきましたが、とうとう、私をブチ切れさせることが起こりました。

原因は同じで携帯電話(スマートフォン)です。
結論というか起きたことから言うと学校に持って行き、授業中に使用して先生に取り上げられ、彼(父親)が学校に呼び出されました。

これも、前のブログに書いてありますが、長男は、携帯を取り上げられて、約束を守るという条件&守れない時は即解約ということで、年末に彼から返したもらったんです。

それが何故そんなことになったのか?
ホントにホントに疑問でした。
しかも、呼び出された日は、私が彼の家に行っていた日です。

彼は、先生と面談が終わった足でそのまま解約しに行きました。居てもたってもいられず、私も携帯ショップに一緒に行きました。
その間、面談の内容を聞き、愕然としてしまいました。

長男は、先生に取り上げられて、何故持ってきたのか?と聞かれ
みんな持ってきている
と答えたそうです。そして、名前を上げろと言われて、2.3人の友達の名前を挙げたと言うんです。

ショックを通り越して、意味のわからない感情が湧き出てきたのを覚えています。
私も子育てをしてきましたが、全くの未経験分野でした。私の娘は、こういう時は、絶対に口を割らないタイプです。良いか悪いかは別として、知らぬ存ぜぬを通します。私は、思春期の子供にとって友達とは、何ものにも変え難い大切な存在。そうであると考えていました。
それに、そういう考えがその後、大切な人を守る(家族や子供)という事に繋がっていくのではないかと思っています。

このままでは、人としてダメになってしまうと考えたら、怒りがこみ上げてきました。
学校の決まりをら守らないことは、もちろんいけないことですが、それ以前のと思いました。

なんで、なんで、なんで、?

帰ると長男は普通にTVゲームをやっていました。

その姿を見て、とうとう、私もブチ切れてしまいました。(言い方など考えている余裕なし)

おい!何考えてる
なんで、パパを裏切った。
お前にとって友達との大切なコミュニケーションツールだと思って、返してやったのに、なんで、裏切ったんだ!

私にとって、大切な人を裏切るという行為は、人間としてありえない行為です。
ましてや、過ちを犯したあとの態度がこれでは、情状酌量の余地もありません!
自分の娘だったら、確実にボコボコにしてます。


でも、その後は、彼(父親)に任せました。
とにかく、話し合わないといけないと思いました。そして、どけだけ、重大なことを犯したか、分かってもらわなくてはいけないと。

2時間くらい、色々話して、結局、長男は、渋々謝り、部屋にこもりました。

私は間違ったことはしていないと思いましたが、やはり、感情に任せて怒ってしまったことなどは、少し反省もしました。

そして、自分自身が長男の実の母親でないことを恨みました。

私達、もうダメになるかもなってことも考えました。

わだかまりができないとは、言い切れないと思っていましたから。そして、私たちにとって、子供はそれだけ大きい存在でもあるんです。
長男の人生が私が居ることで、更に良くない方向に進むのであれば、一緒に居ることはできないです。


と、悩んで、電話で長男の様子を聞きながら、一週間後、いつも通り行きました。


あんな言い方をしたことだけでも、謝るべきか、彼の部屋に荷物を置きながら考えていると
長男が2階から降りてきました。

とっこ、先週はごめんなさい

長男の方から、謝ってきました。

涙が出そうになりながら、私もあんな言い方をしたことを謝りました。

まだ、大丈夫でした。
ちゃんと、悪いことをしたら、謝れる人間でした。ホントに良かった。

これで、終わりではないと思います。
でも、人は過ちを犯すものです。
間違ったことをしてしまったと気がついた時に、どう行動するかが重要だと思うんです。

長男がいつか今回のことで怒られた本当の意味をわかってくれる日が来ると信じてます。

そして、私も、長男を絶対諦めたりしないと誓いました。

これは、本人にも伝えたことですが、

友達ともっと仲良くなるために、もっとコミュニケーションを取れるようにと渡した携帯なのに、その携帯のせいで、あなたは、友達を裏切るような行動もできるようになってしまった。必要ないものと思いつつも、友達との大切な連絡ツールだと思って渡していたけど、とうとう、最後に残っていた、あなたに携帯を持たせておく理由もなくなってしまった。だから、パパは携帯を解約したのよ。ただ、罰を与える為ではない。持っていることで、あなたが悪くなる要素しかなくなったら、持っている意味はないでしょう。

精神的に未熟というか発展途上の年頃の子供にとって、スマートフォンは、難しいなと思います。
過ちを犯したことを何かのせいにするのは、良くないと思いますが、スマートフォンは、長男を変えてしまいました。

でも、長男は、スマートフォンを失いましたが、まだ、失ってません。人としての心は。






転職活動ランキングへ
にほんブログ村 就職バイトブログ ニートの就職・就職活動へ
にほんブログ村