先日の図書館活用講座の資料を

治療院に用意しました。

 

行きたかったけど申込みできなかった。

とおっしゃってた方には

お渡ししてるんですが、

もう、誰に渡したんだか

解らなくなってきたし、

ほしい方は来院時にお声かけてくださいわんわん

 

 

読んでみて解らなかったら、

治療のときに聞いてもらえれば。

おすすめ図書リストの本も読んでみて下さい。

(さらにおすすめの本が知りたい場合もお声がけ下さい)

 

 

講座でも話ししたけど、

季節に合わせた養生は大事です。

気温の上昇に合わせて患者さんたちも

春っぽい症状を訴えはじめました。

 

春は体内でも陽気が増えてきますが、

冬に不摂生していると発散させる力が弱まり、

陽気が留まって熱になって、

あちこちで悪さをします。

 

身体の上の方に熱が溜まれば、

花粉症とか頭痛とかめまいが出るし、

外側に溜まれば、

皮膚トラブルになったりするわけです。

赤いとか痒いとか。

 

なので、熱を抑える苦味の春野菜を摂るとか、

しっかり寝て気の働きを整えることが、

春の養生になります。

 

まぁ、アレルギーはアレルギー元に

触れないのが一番なんだけど。

 

最近はアレルギーのお薬もよくなり、

グシャグシャになる方少ないけど、

今年は花粉の量が多いせいか、

みなさんつらそうですね。

鍼灸で熱を落ち着かせるとスッキリします。

 

私は長年鍼灸受けているおかげで、

花粉症は子どもの頃よりすごく軽くて

今年も布団も洗濯物も外に干しています晴れ

 

季節の養生は

次のシーズンの備えでもあります。

今体調を整えることは、

夏を快適にすごすことに繋がります。

 

春夏は効果も実感しやすいので、

治療をスタートさせるのにもぴったりです。

 

 

で。講演のはなしに戻るけど。

 

いらっしゃらなかった方から、

「またやってビックリマーク」とリクエスト頂きますが、

私は呼んでもらわないと話せないんで。

 

図書館に行く際にでも窓口で

「またやってほしい」と云ってくれたら

また呼んでもらえるかもしれません指差し

 

あと、東洋医学を話す人がほしい時とか

お灸教室とか、

おうちでできる小児はり(もどき)教室とか。

も、呼んでくれたら駆けつけます。

 

またどこかでお会いしましょう音譜

 

 

 

  にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

↑よろしかったから、ポチポチッと。



はなこ治療院         

ハリネズミhttp://hanako-do.jp
クローバーtel.047-366-8656

クローバーJR常磐線各駅停車
 北松戸駅より徒歩10分
クローバー新京成線上本郷駅
   松戸新田駅より各徒歩10分