皆さんこんにちはニコニコ

 

 

今日は、僕が高校時代どのように英語を勉強していたのか

お話したいと思います。

 

 

ちなみに、高校時代は、まだマルチリンガルにも、なっていないし、多言語学習にも興味なんてありませんショック!

 

英語という科目がとにかく嫌で嫌で(笑)。

 

今でも覚えています。

 

高校1年生の時、英語の授業がありました。

英語は、面白い先生でおじいちゃん先生。

 

きっと、授業の中身も面白かったのだと思いますが。。。。カゼカゼカゼカゼ

 

 

 

 

最初、先生が黒板に英文を書いて、英単語1つひとつ指しながら、

 

『これが、「主語」「動詞」「名詞」「修飾語」がこれと、これになって。。。。』

 

 

・・・・・

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕、フリーズ叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫びwwwwww

 

 

 

 

でも周りの友達は、ノートにしっかり取って、理解しています。

 

 

そもそも、動詞と名詞の違いも良く分かっていない、いや確かに、動詞が動作を表すのに対して、名詞はものの名前を示す、ってのは知識として持っていたのですが、

 

どのようにそれが英単語と結びつくのかさっぱり分からずしょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼん

 

 

結果、3年生の受験期になって、動詞として覚えなければならない英単語を名詞として覚えてしまうなんて、ひっちゃかめっちゃかなことをしていました(笑)。

 

 

でも!!僕がその後マルチリンガルを目指したり、大学院受験(英語が必須なんです)、高校教師、セミナー講師をしていく中で、それをクリアーにしていきます合格

 

 

つまり、今は様々なテーマで講演をしている僕にも、こんな時代があったと、知って頂ければ幸いですキスマーク

 

 

 

======================================

当ブログ「3日坊主がマルチリンガルになった話」に関する、各種お問い合わせは

こちらまで。

 

 

下のバナーもポチって押して頂けると、泣いて喜びます笑。

 

 

 

 

 

おかげさまで、ブログ村、なんと!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トップ10入り!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして何と!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングでは、、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

堂々の

 

第1位!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日頃の皆さまのご支援のお陰です(^^) ありがとうございますラブラブラブラブ

 

 

引き続き宜しくお願いします!!

 

 

 

 

 

 


多言語学習 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 外国語ブログ マルチリンガルへ
にほんブログ村