ラブラブ整理収納×リフォームで暮らしを整える音譜

リフォームアドバイザー歴20年、

大阪北摂+Comfort(プラスコンフォート)の高橋真美子です。

 

 

リフォームを考える時は

まさに暮らしを見直す最大のチャンス‼

 

 

リフォームだけでは暮らしは変わらないという残念な事実を整理収納のスキルを取り入れたリフォーム提案で解決したいラブラブ

皆さまの暮らしがもっと楽しく、幸せでみたされますように・・・

 

 

+Comfort(プラスコンフォート)でどんな事が出来るの?
下のメニューから見て下さいね。↓

 

リフォームの中でもキッチンのリフォームというのは思い出も多い。
自分がお手伝いをさせていただいたキッチンが日々の暮らしを支えているって
とても灌漑深い!!


お客様というか同じ整理収納アドバイザーで活動している和田志絵さん
とても頑張り屋さんな3人の男の子のお母さんです。
5人家族でマンション暮らしでもスッキリ暮らせる必殺技をエッセさんに取材され、
すごいな!頑張ってるな!って思ったらその記事に私がリフォームのお手伝いをした
キッチンの写真がチラリと写っておりました。


詳細はコチラからご覧ください。エッセも是非ご購入下さいね。 


本日のブログはキッチンリフォームのアドバイスの最終です。

 

 

 

それでは本文スタートですニコニコ

 

 

 

先日からキッチンのリフォームのご相談を受けていることもあり、自分の頭の整理のためにもアドバイスをまとめてみようと考え、その1、その2と書いてみました。



その1では、基本的な考え方やモノの量とリフォームの関係などを
をの2では、キッチンに限らずリフォーム全体的に言えることですが、
ただリフォームするだけでは解決できない問題点などについて書いています。



なぜ、続きを書いてみようと思ったかというと実際にキッチンそのものを選ぶ時の

具体的なアドバイスがほどんど書けていなかったことに気づいたからです。



プロとしてこだわりを持つと精神論に走りがちでユーザーが素直に知りたいことから
遠ざかってしまう傾向ってありますよね(笑)

 

 

 

  キッチンの配置は対面か?壁付か?

 

これから家を建てる人やリノヴェーションを考えている方ならこの問題はしっかり考えるべきだし、重要度はマックスです。



リフォームでキッチンを検討している方であってもこれからの暮らしを思えば、

予算をかけても良いポイントではないでしょうか?



でも、リフォームの場合は出来ないこともあるし予算と効果を考えて断念した方が

良いということもあると思います。



一言でいうと、対面にするには、あるいはセンターキッチンにするには、

スペースが必要だということです。



その空間にバランスよくキッチンが配置出来ていて動線にも無理がなければ、

好きなようにすればよいのですが、対面が流行るとどうしても対面にしたいという

ケースがあるのですが、作業スペースがとても狭いとか、家具の配置が出来ないとかの問題が出てきてしまうくらいなら壁付の方が良いと思います。



何故、対面なのか?
何故、センターキッチンなのか?
何故、壁付の問題点は何か?
を考えてみましょう!

 



家族に背を向けるのが嫌だという意見かもしれません。
背を向けるのではなくて横を向く場所に設置が出来ないか?

そもそも家族が横に立って手伝ってもらうつもりなら壁付のほうが楽です。

 



固定観念にはまっていませんか?

 

 

 

  キッチンカウンターの種類と選び方

 

キッチンのカウンターにも色々な種類がありそれぞれにメリット、デメリットがあると思います。



ステンレス天板
メリット:丈夫で価格が安い
デメリット:傷がつきやすい



人造大理石
メリット:見た目に美しくインテリア性がある。
     冷たい感じがしない。
     色々な色がある。素材感も色々ある。
デメリット:長く使っていると変色する。
      熱いものを置くと痕が残る。
      傷がつくと補修が難しい。
      ステンレスよりも価格が高い。



セラミック
メリット:兎に角丈夫で傷がつかない、
     見た目も良い。(ゴージャス)
デメリット:価格が高い。重い。



タイル
メリット:自分だけのオリジナルにすることが出来る。
デメリット:工事に時間と予算がかかる。



最後にあげたタイルはほとんど使われることは
ないのではないかと思います。

 



その他の3点については、ご予算と自分の望む効果とを比べて決定することになると思いますが、ステンレスだからダメ、セラミックだから良いということではなく。十分にカウンターとして使用できる素材なのでご安心くださいね。

画像2

 

 

 

  食器洗い機は必要か?

 

これもよく聞かれる質問です。



はっきり言って、あなた次第・・・って思います。
食器洗い機の方が水道代が節約になるとか、食器が綺麗になるとかならないとか、色々と説はあります。



どのくらいの食器の量があり、手間を取られているのか?



ここを考えるといいのかなと思っています。
家族が多くて、小さな子供がいるような家庭では食器洗い機があることで親の時間が多少なりとも助かるということはあると思います。
実際に私も食器洗い機にお願いして、乾燥まで出来ると後は時間のある時にしまえばいいので楽でした。

でも、子育ても終わり夫婦二人とか家族も小さくなればそれほどでもないということからセカンドライフの為にリフォームをするタイミングでは優先順位はそれほどでもないということにもなると思います。



このあたりの価値観は人によって違いますし、ライフスタイルにもよります。



兎に角忙しい時期、1分、1秒を惜しんで家事の時間を
何とかしたい!という時期には食器洗い機は役に立つ
のではないかと個人的には思っています。

 

 

 

  扉面材の選び方

 

システムキッチンで言えば、扉面材の種類の多さは驚くものがあります。
どれを選んでも大きな問題はありません。
予算とお好みでチョイスするということになります。



LDKの雰囲気に大きく影響するのでバランスをよく考えるとか長く使うものなので
飽きのこないデザインや色がいいのではないかと思います。



しかし、あえて言うのであれば、もしも対面キッチンであればリビング側から見えるのは背面の食器棚の色やデザインになります。



壁付やセンターキッチンであれば、影響は大きいので加味するとよいと思います。
また、扉の作りとしてエッジ部分の作りの違いが価格の差になっていることもあります。これについては詳しいサイトがありましたので参考にリンクを貼っておきます。

キッチン扉の面材について



鏡面扉でピアノのような塗装の場合、毎日の調理で汚れることを考えるとメンテナンスがとても大変ではないかと思いますがいかがでしょうか?

 

 

 

  シンク、水栓金具について

 

シンクはキッチンにおいてはとても重要な部分でありメーカーにより色々な商品があります。



シンクの部分の求められる機能としては
・清掃性
・静音性
大きく上げるとすればこの2点だと思います。



シンクそのものに汚れが付きにくい、色が変わりにくいといった素材、加工が選ばれているかどうか?カウンターとの継ぎ目の部分がどうなっているか?
静音に考慮した構造になっているか?などが選ぶポイントになるかと思います。



しかしながら、日本の大手メーカーのものであればシステムキッチンでシンクの部分にこの配慮がないということはないと思います。

 

シンク


水栓金具ですが安いものなら1万円代、高いものは数十万円するようなものまであります。キッチンではシングルレバー水栓が多いのでこのシングルレバー水栓について少し触れてみますね。



ポイントだけを言えば、
・水流の切り替えが出来るかどうか?
 (先の部分がシャワーに切り替えできるか?)
・引き出してシンクの中を洗えるかどうか?
・浄水機能がついているかどうか?
・タッチレス機能があるかどうか?

私がお客様に確認するポイントだけを上げるのであれば上記の点になると思います。
デザインはお好みもありますし、予算との関係も大切です。
でも、安いだけではせっかくのキッチンリフォームの目的が果たせないと思います。



少なくとも上記の4点は確認ポイントだと思います。
もっと知りたい方のために参考のサイトのリンクも
貼っておきます。

 

 

 

  収納、パントリーについて

 

キッチンをリフォームするときには、周辺の収納についても同時に考えることが多くなると思います。

 

パントリー

キッチンそのものの収納量も大切ですが、周辺の収納に食器やツールがどう収まるのかはとても重要なことですよね。



加えて、キッチンにはストックをどうするのか?という問題も絶対に出てきます。
スペースには限りがあると思いますが、この問題を適当にせずにリフォームというタイミングでしっかり計画することが大切だと思います。



どんな収納があるのか?収納方法は?
といったところまで触れると限りがないので一言でまとめると

何をどのくらいどこに収納するのか?

この問題を真剣に我が家に当てはめて考えること
です。必要なもの、使うものをまずは選んでいく作業
「整理」が必要になってくるわけです。

 



というわけで、

 

「暮らしのデザインはお片付けから」

一周回るとどうしてもこのテーマに戻ってきますね(笑)
私のキッチンリフォームのアドバイスはこれで完結致します。
最後までお読みいただいた方、ありがとうございます。

 

 

 

 

では、今日はここまで

 

 

 

リフォームやお片付け、暮らしについては
これからは自分に合った形で学ぶことが大切だと思っています。
色々な形があると思いますが私の提案はオンラインスクール飛び出すハート
↓参考になさって下さい。

 

 

「リノベの樹」のご紹介PV



 

自分で言うのも変ですが、とても分かりやすくまとまりました。
もっと、綺麗な時に作ればよかったと思います・・・
自分を見るのは辛いものですね笑い泣き

 

 

 

オンラインでのご相談はお気軽にどうぞ!

 

不定期で間隔もあいてしまうことが多いのですが、

リフォームや整理収納の情報や

個人的な思いや出来事を発信しております。

 

お友達になって頂ければ嬉しいです。

ご相談の最初の一歩はライン公式のチャットで

お気軽に!

 

 

友だち追加 

ライン公式アカウント始めました!

 

是非、登録お願いします!

絵文字でもお送りいただければ個人の

メッセージのやり取りが可能となります。

 

その他のお問合せはコチラから

 

↓ 電子書籍を出版しました!是非、読んで見て下さい。

 

 

沢山の方にご購入頂き、感謝しています!
  
「本当に聞きたかったリフォームのことが分かる本」


この本を読んで、ピンと来ないことが沢山あるかもしれません。
リフォームって素敵!ワクワク、ドキドキって感じる本は沢山あるので
私が20年もの間、現場で経験したからこそ書けることを書きたかったというのが
本音です。


動画のプレゼントもあります!


購入はコチラから、Amazonkindleのアプリをインストールしてくださいね。

 

 

インスタグラムもやってます!

 

 

AnotherRoom(北摂暮らしの相談室)について

 

+Comfort(プラスコンフォート)のオフィス併設のフリースペースAnotherRoom

 

動画もご覧ください。

 

空き時間は、皆さまのご利用可能です。

定期利用大歓迎です!セミナー、ワークショップ、お稽古等々

お問合せお待ちしています。

 

オンラインセミナーの計画している講師の方

自宅では集中できないとお悩みの方

AnotherRoomのご利用をご検討下さい。

条件は相談してみて下さいね。

 

☆お知らせ☆

 

 

 

整理収納アドバイザー2級認定講座
開催のお知らせ

 

 

ラブラブ大阪府箕面市ラブラブ

Another Room

(アナザルーム)

 

次回予定は3月27日(日)です。

 

申し込みはコチラ

阪急箕面駅~徒歩4分

アクセス

 

 

 

リクエスト講座の開催依頼も承ります。

 

 

 

私が講師を務めます! 

 

 

 

  

 

最後までお読みいただいた皆様、感謝いたします。

よいご縁がありますように音譜

 

+Comfort(プラスコンフォート)高橋真美子