遊戯王マスターラボ

デッキレシピやパックの開封結果を紹介している遊戯王ブログです。※当ブログでは広告が流れることがあります。

【エクソシスター】デッキレシピ・回し方・魅力を紹介!

【スポンサーリンク】

どうも、ハイロンです。

今回は、ランク4の可愛い女の子テーマである【エクソシスター】デッキを紹介します。

今から【エクソシスター】デッキを作ろうと思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【エクソシスター】の魅力

遊戯王カード エクソシスター・ソフィア(スーパーレア) グランド・クリエイターズ(DBGC) | デッキビルドパック 効果モンスター 光属性 魔法使い族

【エクソシスター】は、「デッキビルドパック グランド・クリエイターズ」で登場したテーマで、メインデッキに入るモンスターはレベル4・光属性・魔法使い族、エクシーズモンスターはランク4・光属性・戦士族というステータスとなってます。

テーマとしては以下の特徴が魅力的なものとなっています。

魅力①:1体でエクシーズ召喚!

【エクソシスター】の最大の魅力は、ある条件を満たすと、「エクソシスター」モンスター1体でエクシーズ召喚できる共通効果を持っているところになります。

そのある条件ですが、『自分・相手の墓地のカードが相手によって墓地から離れた場合』となっていて、つまり相手によって、自分・相手の墓地のカードがどこかへ移動すると、このエクシーズ召喚ができる効果が使えます。

 

この共通効果は相手に依存するものの、間接的に、墓地のカードを手札・デッキに戻す効果やフィールドに出す効果、除外して発動する効果などに対して牽制できる効果となっており、墓地を利用して戦うデッキに対しては優位に立てます。

魅力②:特定のコンビだと効果が広がる!

さらにメインデッキに入る「エクソシスター」モンスターの特徴としては、そのコンビとなるモンスターのカード名が記されているのが特徴だったりもします。

 

これに関しては、それぞれの「エクソシスター」モンスターが持つ固有効果を使った後に、そのモンスターがいればライフを800回復する効果が使えたり、「エクソシスター・パークス」でサーチしたモンスターを特殊召喚できる効果に変えれたり、「エクソシスター・バディス」によって一緒に特殊召喚することに繋がっていたりします。

魅力③:墓地に関するメタ効果!

墓地に関する効果は、「エクソシスター」エクシーズモンスターにもあって、墓地から特殊召喚されたモンスターに対する効果破壊耐性or戦闘破壊耐性を持っているのが特徴になります。

 

また、「エクソシスター」モンスターを素材にエクシーズ召喚に成功した場合に発動する効果の中にも、お互いに墓地からモンスターを特殊召喚できなくなる効果や墓地のカード効果の発動を封じる効果もあり、墓地に対するメタ効果が充実しているのも魅力となります。

【エクソシスター】デッキ紹介

では「パワー・オブ・ジ・エレメンツ」までのカードを取り入れた【エクソシスター】デッキレシピを紹介します!

《モンスター:20枚》

エクソシスター・マルファ×3

エクソシスター・エリス×3

増殖するG×3

エクソシスター・イレーヌ×2

エクソシスター・ステラ×3

エクソシスター・ソフィア×3

灰流うらら×3

 

《魔法:12枚》

サンダー・ボルト×1

ハーピィの羽根帚×1

エクソシスター・パークス×3

エクソシスター・アーメント×3

墓穴の指名者×2

抹殺の指名者×1

エクソシスター・カルペディベル×1

 

《罠:8枚》

エクソシスター・バディス×3

幻影騎士団シェード・ブリガンダイン×3

エクソシスター・リタニア×2

 

エクストラデッキ:15枚》

FNo.0 未来皇ホープ×1

FNo.0 未来龍皇ホープ×1

エクソシスター・ジブリーヌ×2

武神帝−ツクヨミ×1

ガガガマジシャン×1

エクソシスター・アソフィール×1

No.41 泥睡魔獣バグースカ×1

エクソシスター・カスピテル×2

エクソシスター・ミカエリス×3

エクソシスターズ・マニフィカ×1

天霆號アーゼウス×1

【エクソシスター】デッキの回し方

【エクソシスター】デッキの回し方としては、メインデッキの「エクソシスター」モンスターの効果を使いながら、「エクソシスター」モンスターをエクシーズ召喚し、効果を使いながら、戦うのが基本になります。

①「エクソシスター」のエクシーズ召喚

遊戯王カード エクソシスター・ステラ(スーパーレア) グランド・クリエイターズ(DBGC) | デッキビルドパック 効果モンスター 光属性 魔法使い族

「エクソシスター」エクシーズモンスターをエクシーズ召喚するには、

  1. 「エクソシスター」モンスターの共通効果を使う方法
  2. 「エクソシスター」モンスターを2体並べてランク4を作る方法
  3. 速攻魔法の「エクソシスター・アーメント」を使ってエクシーズ召喚する方法

の3つがあります。

1については冒頭で説明したので省略して、ここでは2と3について紹介します。

「エクソシスター」2体を並べてエクシーズ召喚

「エクソシスター」モンスターを2体並べるパターンとして、モンスター効果を使ったものとしては、①「エクソシスター」モンスターを召喚して、「エクソシスター・エリス」を特殊召喚したり、②「エクソシスター・ステラ」の効果で、手札の「エクソシスター」モンスターを特殊召喚するパターンがあります。

 

あと「パワー・オブ・ジ・エレメンツ」で新たに加わった③「エクソシスター・マルファ」で、自身を手札から特殊召喚して、デッキから「エクソシスター・エリス」を特殊召喚するという方法も追加され、展開方法の幅が広がっています。

 

それから罠カードでは、④「エクソシスター」モンスター2体をデッキから特殊召喚できる「エクソシスター・バディス」を使うことでも、エクシーズ素材を揃えることができます。

「エクソシスター・アーメント」でエクシーズ召喚

「エクソシスター・アーメント」は、800ライフを払って、「エクソシスター」モンスターを同名カードが場に存在しない「エクソシスター」エクシーズモンスターにすることができる速攻魔法カードになりますが、テキスト外効果から基本的には相手ターンに発動するカードとなるので、このカードがある場合は、「エクソシスター」モンスターを1体出して、このカードを伏せて、相手ターンにて発動するのが基本となります。

 

なお「エクソシスター・パークス」や「エクソシスター・バディス」で特殊召喚したモンスターに「エクソシスター・アーメント」を使うのもいいですね。

②エクシーズモンスターの効果

遊戯王カード エクソシスター・カスピテル(ノーマルパラレル) グランド・クリエイターズ(DBGC) | デッキビルドパック エクシーズ 光属性 戦士族

「エクソシスターズ・マニフィカ」以外の「エクソシスター」エクシーズモンスターには、

①:「エクソシスター」モンスターを素材にして、エクシーズ召喚に成功した効果

②:墓地から特殊召喚されたモンスターに対する耐性効果

③:エクシーズ素材を使う効果

の3つを持っています。

②については冒頭でも説明したので、ここでは①と③について説明しておきます。

エクシーズ召喚に成功した場合の効果について

「エクソシスター」エクシーズモンスターには、「エクソシスター」モンスターを素材にエクシーズ召喚に成功した場合に発動できる効果があるので、その効果を自分のターンや「エクソシスター・アーメント」を使ってエクシーズ召喚した場合は、相手ターンに発動して、相手の妨害をします。

✞モンスター名✞ ✞「エクソシスター」を素材にエクシーズ召喚に成功した場合の効果✞
エクソシスター・ミカエリス

相手フィールド・墓地のカード1枚を除外。
※エクシーズ召喚したターンに発動できる

エクソシスター・カスピテル
そのターン中、お互いに墓地からモンスターを特殊召喚できない。
エクソシスター・ジブリーヌ
相手の場の効果モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
※エクシーズ召喚したターンに発動できる
エクソシスター・アソフィール
そのターン中、お互いに墓地のカード効果を発動できない。

この効果を上記にまとめましたが、「エクソシスター・カスピテル」と「エクソシスター・アソフィール」は、相手のデッキタイプに左右されますが墓地メタ効果となり、「エクソシスター・ミカエリス」と「エクソシスター・ジブリーヌ」は、カード除去や効果無効の効果となるため、基本はこの2体を出して相手を妨害することになります。

 

なお「エクソシスター・ミカエリス」と「エクソシスター・ジブリーヌ」の2体に関しては、エクシーズ召喚に成功した場合ではなく、エクシーズ召喚に成功したターンであれば、好きなタイミングで発動できるのがポイントになります。

エクシーズ素材を使う効果について

「エクソシスター」エクシーズモンスターには、エクシーズ素材を使う効果もありますが、サーチや打点アップが多く、次のターン以降に備える、もしくはエクシーズサポートとして使うことになります。

 

その意味では、デッキから「エクソシスター」魔法・罠カード1枚をサーチできる「エクソシスター・ミカエリス」の役割が大きく、相手ターンで発動したい「エクソシスター・アーメント」や「エクソシスター」モンスターを特殊召喚できる「エクソシスター・バディス」をサーチして次のターン以降に備えていきたいところです。

▼エクシーズ素材を使う効果についてのまとめ▼

✞モンスター名✞ ✞エクシーズ素材を使う効果✞
エクソシスター・ミカエリス
デッキから「エクソシスター」魔法・罠カード1枚をサーチ
エクソシスター・カスピテル
デッキから「エクソシスター」モンスター1体をサーチ
エクソシスター・ジブリーヌ
そのターン中、自分フィールドのエクシーズモンスターの攻撃力を800アップ
エクソシスター・アソフィール
相手フィールドのモンスター1体を対象に、そのモンスターを持ち主の手札に戻す。

【エクソシスター】デッキで狙える展開例

ここでは、このデッキで狙える【エクソシスター】の展開パターンを1つ紹介します。

「エクソシスター・カスピテル」+「エクソシスター・ミカエリス

遊戯王カード エクソシスター・ミカエリス(ウルトラレア) グランド・クリエイターズ(DBGC) | デッキビルドパック エクシーズ 光属性 戦士族 ウルトラ レア

 

自分の場にモンスターがいない場面か、エクシーズモンスターのみがいる場面で、手札に「エクソシスター・マルファ」とレベル4の「エクソシスター」モンスターの2枚があれば、上記の「エクソシスター」エクシーズモンスターを2体並べることができます。

①:「エクソシスター・マルファ」を手札から特殊召喚し、デッキから「エクソシスター・エリア」を特殊召喚して、そのまま「エクソシスター・カスピテル」をエクシーズ召喚。

②:「エクソシスター・カスピテル」の③の効果で「エクソシスター・ステラ」をサーチ。

③:「エクソシスター・ステラ」を召喚して、手札の「エクソシスター」を特殊召喚して、その2体で、「エクソシスター・ミカエリス」をエクシーズ召喚。

この後は、「エクソシスター・ミカエリス」の③の効果で、「エクソシスター」魔法・罠カードを加えれるので、「エクソシスター・リタニア」や「エクソシスター・バディス」、「エクソシスター・パークス」などを加えて、後続に備えることができます。

 

なお、「エクソシスター・ミカエリス」の部分については、他の「エクソシスター」エクシーズモンスターに変えることができますし、「エクソシスター・カスピテル」と「エクソシスター・ミカエリス」を素材にして、「エクソシスターズ・マニフィカ」へエクシーズ召喚することもできます。

 

この展開での注意点としては、「エクソシスター・マルファ」の効果を使った後は、「エクソシスター」モンスターしか特殊召喚できなくなる縛りがあるので、展開に注意したいところです。

デッキに採用したカードについて

ここでは、【エクソシスター】デッキに採用したカードについて、使い方や採用理由などの補足を加えて紹介します。

「武神帝ーツクヨミ

遊戯王 LVAL-JP054-UR 《武神帝- ツクヨミ》 Ultra

「武神帝ーツクヨミ」は、エクシーズ素材を取り除くと、自分の手札を全て墓地へ送って2枚ドローできる効果を持っています。

 

普通に使うとディスアドバンテージとなってしまうため、手札が1枚になるようにモンスターを展開したり、魔法・罠カードをセットした上で、このモンスターをエクシーズ召喚することで、手札を入れ替えつつ、アドバンテージを得ることができるため、採用してます。

 

なお、「武神帝ーツクヨミ」の素材指定はレベル4の光属性モンスター2体ですが、「エクソシスター」だけを素材していれば無理なく出すことができます。

ただ、「エクソシスター・マルファ」の効果を使っていた場合は、縛りで出せない点に注意となります。

コラム:新規の【エクソシスター】でどう変わったのか?

遊戯王カード エクソシスター・マルファ(レア) POWER OF THE ELEMENTS(POTE) | パワー・オブ・ジ・エレメンツ 効果モンスター 光属性 魔法使い族 レア

最後に「パワー・オブ・ジ・エレメンツ」までに登場した新規カードによって、【エクソシスター】デッキがどう変わったのかについて、最後に触れておきます。

変化①:展開方法の追加

主に「エクソシスター・マルファ」の登場によって展開方法の幅が広がっています。

「エクソシスター・マルファ」の特殊召喚できる条件が、自分の場にモンスターがいない場合、またはエクシーズモンスターのみがいる場合となっていることによって、①通常召喚権を残しながら、エクシーズ召喚ができるパターンと、②通常召喚権を使っていても、自分の場にいるのがエクシーズモンスターであれば、エクシーズ召喚ができるパターンの2つが大きい変化となってます。

変化②:妨害カードの追加

今までは、「エクソシスター」の共通効果や「エクソシスター・アーメント」の効果などで、「エクソシスター・ミカエリス」をエクシーズ召喚して、妨害をしていました。

ですが、「エクソシスターズ・マニフィカ」や「エクソシスター・リタニア」の追加によって、とりあえず出しておくだけで、気軽に妨害ができるようになったのは、大きな変化となります。

 

特に「エクソシスター・リタニア」の登場は、これまで展開に使うか、相手を牽制するために出していたメインデッキに入る「エクソシスター」モンスターに、新たな役割を加えれるカードにもなっているのが、さりげない強化ポイントとなってます。

最後に

今回は、【エクソシスター】デッキを紹介しました!

【エクソシスター】は、相手が使った墓地に干渉するカードで、エクシーズ召喚ができるのが最大の特徴になりますが、それによるエクシーズ召喚ができなくても、各モンスターが持つ効果でエクシーズ素材を揃えることができるのが、素晴らしいですね!

 

【エクソシスター】デッキに興味がある方は、上記を参考にして、作ってみてくださいね!

ではこれで【エクソシスター】デッキの紹介を終わります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連記事

【エクソシスター】と同じランク4のテーマです。

yugioh-minor-labo.hatenablog.com

 

【エクソシスター】と同期の(同じパックに入っていた)テーマです。

yugioh-minor-labo.hatenablog.com

 

【エクソシスター】と同じ魔法使い族テーマの【マギストス】です。

yugioh-minor-labo.hatenablog.com