広島旅行③

テーマ:

広島旅行の続きです!爆  笑

 

散々歩き回って足が棒になったので、もうホテルに行くことにしました。

 

 

  まずはコメダで一休み(笑)

 

の前にコメダ( *´艸`)。

 

いやぁ、旅先でのコメダ、ほっとしますね♪

 

※「ストローも持てるわよ」
 
頼んだのはクリームオーレ。
 
最近こればっかり(笑)。
 
ソフトクリーム好きなんです。
 
でも何か飲むものも欲しいから、合体してるこれは最高です。
 
コメダで1時間ほど、この日撮った写真を整理したり、ブログ用のメモを書いたりしました。

 

 

  ホテルはヴィアインプライム広島新幹線口♪

 

そしてやっとチェックイン予定の時間になったので、ホテルのフロントへGO!

 

今回お世話になるのはヴィアインプライム広島新幹線口さん。

 

私のホテル選びの条件は2つ

 

1,お値段が手ごろであること

2,大浴場があること

 

本当は温泉旅館とかに泊まりたいんですが、1名プランのある、駅近の温泉旅館って滅多にないんですよね・・・ので大浴場のあるビジネスホテルになります。

 

ヴィアインプライム広島新幹線口さんは、レビューの評価が分かれていたんですよねぇ。

 

良い評価の方が多いけれど、中には「部屋が臭かった」「備品が汚れていた」「スタッフの対応が悪かった」と言うコメントもそこそこあって。

 

ちょっと不安だったけれど、受付してくれたスタッフさんはテキパキして親切で、全く問題ありませんでした。

 

https://www.viainn.com/hiroshima-s/

 

お部屋はこんな感じ。

 

 
前止まったドーミーインより広いかも!

 

 
お風呂もちゃんと浴槽ついてるし♪
 
大浴場付きのビジネスホテルは部屋にはシャワーブースだけのとこ、結構あるんですよねぇ。

 

 

ミッフィーさんも満足そうです。

 

一息ついた所で今日の歩数を確認。

 

 

やっぱ結構歩いてるね・・・距離にして15キロでした。

 

私は旅先ではなるべく徒歩移動を心掛けているので、当然歩数は多くなるんだけど、今回は雨で傘をささなければならない、と言うのもあって、ものすごく疲れました。

 

まぁもちろん年のせいもあるけど(´;ω;`)

 

もうお風呂入って寝ようzzz

 

館内着に着替えて、いざ最上階の大浴場へ!

 

写真撮り忘れましたが、ヴィアインプライムさんの館内着、すごく良いです!

 

しっかりした生地で上は七分袖、下は長ズボン。

 

デザインもステキです。

 

なんせ生地がそこそこ厚いから、お風呂上りノーブラでも良さそうな(〃^∇^)o彡☆

 

部屋のTV画面で大浴場の混雑具合をチェックし、空いてることを確認してからエレベーターに乗り。

 

女湯の入り口でカードキーをかざし、脱衣所で服を脱ぐ。

 

大浴場に入ると、そこには誰もいなくて・・・・!

 

ガラーンとした大浴場、露天風呂、どちらも貸し切りで利用することが出来ました。

 

いやぁ早めに来て良かったぁ(*´Д`)。

 

すっきりさっぱりした後は、部屋に帰って夜食です。

 

途中、スーパーで買ったミニサイズの梅酒&おつまみ~♪

 

 

持って行っていた文庫本を読みながら、のんびりまったり楽しみました。

 

あぁこれぞ一人旅ラブラブラブラブ

 

なんせ疲れたので、早め(20時)に就寝。

 

いつものように部屋の扉はロックをかけ、念のためイスを置いておきました。

 

防犯大事、防犯。

 

翌日の朝食はこれまた昨日スーパーで買ったサンドイッチなどなど。

 

 

持って行った文庫本にサンドイッチが出て来るので、なんか食べたくなって(笑)。

 

あとは豆乳とトマトスープです。

 

一人旅だと何を食べるか、どこで食べるか、とか全部自分で決められるから好きです。

 

家族旅行=配偶者との旅行だと、なんかずーっと食べ物のターン?になるんですよね。

 

うちの配偶者、いわゆる食いつくし系ってやつで( ´,_ゝ`) 

 

週末は1日5食くらい食べてはりますわぁ。

 

そんな配偶者と旅行に行くと、どこに行くかの前に何を食べるか。

 

ちょっと休憩で入った喫茶店では飲み物だけじゃなく、クラブハウスサンドやオムライスなどなど、なかなかのボリュームのものを一人で注文して一人で完食。

 

部屋でもTV見ながらノールックでスナック菓子手づかみで食べるし。

 

いやもうねぇ、人間そんなに食べなくても大丈夫なのでは?と言いたくなるような。

 

私、そんなに食べ物のことばっかり考えたくないんです、そんなに量食べたくもないし。

 

だから配偶者と旅行はしたくないのです。

 

あぁこの話、そのうちここでネタにしてやろう、などと思いつつ、広島旅行2日目の始まりです!てへぺろ